2つの重賞
GⅠへ向けて展望はどうか
分析して繋げていく

AJCC
Sペースで淡々と流れ
道中上がってくる馬は
徐々に加速していく展開
最終週の馬場と体調面が
ポイントとなった

ノースブリッジ
天皇賞秋から再仕上
動きと体調面は非常によく
道中は折り合いの戦い

仕掛けてからの反応と
抜け出す脚は早く
着差以上の完勝
次走が大阪杯の場合には
遠征と初コースがどうなるか

エヒト
2戦連続の重賞好走
6歳にして安定感が増し
鞍上との息も合っている

GⅠとなるとまだ足りないが
右回りのローカル重賞であれば
上位に扱い必要ありだ

次走注目
コチラ

距離短縮から再スタート

東海S
先行脚質の馬が少なく
想定以上にSペースとなる
そうなるとコース形態から
前残りは必然であった


プロミストウォリア
4連勝で重賞制覇
6歳であるが長期の休養から
キャリアは7戦目となり
今後更なるパワーアップが
期待できる存在

今回は展開にも恵まれたが
GⅠ戦線で上位争い出来得る
能力は秘めている

次走注目はコチラ

右回りの穴で狙いたい

ハギノアレグリアス
あの馬で公開します!

明日は根岸Sの予定

お知らせ

メルマガ(無料)
メルマガ限定情報あり!
【発掘競馬】的中への近道

穴馬発掘の限定配信はこちら

穴馬を参考に万馬券をGET
的中への近道ー穴馬発掘


当たってもハズレても楽しい競馬ライフ!

[最強]ランキング読者会員登録へ

フリーメッセージ内であの馬を紹介

PR
競馬予想のレジまぐ



テレビでも放送中のあの指数、予想サイト。
情報量が違います(無料)