2007年07月20日
がんばれJAL!
日本航空を利用しないのでニュース記事やホームページを見ないのですが、
「成田空港のJALラウンジが良くなる」と聞いて興味無い訳がない
今年6月、初めて全日空でホノルルへ行きました。航空券の購入を決める頃に一番安い航空券を販売していたことと、スターアライアンスの航空会社であることが大きな理由です。
成田空港ではANAラウンジを利用することが出来るので楽しみに行きました。
UAやNWを利用した際もラウンジの利用が出来ましたので3社の比較が出来ます
出国審査を通り抜けたら第5サテライトのラウンジが一番近いので行ってみました。まだ綺麗な成田空港。エレベーターなども透けて見え、吹き抜けなどもあって良い感じです。
ラウンジに到着し、受付に。そしたら・・・ハワイ路線は出発が遅いことから、第4サテライトの2階にあるラウンジに行くように案内されました
言われた通りに移動します

エレベーターは狭く、昔ながらの外が見えないタイプ。1階に到着したら動く歩道に乗って移動します・・・
時間的に早いからでしょうか、誰も利用していません。それに・・・映画で使う様な半円形の天井で出来た通路ですが、決してオシャレではないです
さっきの綺麗な空港はどこに・・・。さらにラウンジは なんてこったANAラウンジ に書きましたが、外が見えません
話題になっている成田空港のJALラウンジ。バーテンダーがいたり、サラダバーがあったり。
ライバルはANAラウンジだそうです。恐らく第5サテライトのラウンジでしょうけれど・・・
良い話の少ないJALですが、国際線料金の割引に関する案内がわかりやすかったり、購入期限が長かったり。
利用する側に立った考え方に変えているのか、良いニュースが多くなることに期待します
By bg
「成田空港のJALラウンジが良くなる」と聞いて興味無い訳がない

今年6月、初めて全日空でホノルルへ行きました。航空券の購入を決める頃に一番安い航空券を販売していたことと、スターアライアンスの航空会社であることが大きな理由です。
成田空港ではANAラウンジを利用することが出来るので楽しみに行きました。
UAやNWを利用した際もラウンジの利用が出来ましたので3社の比較が出来ます

出国審査を通り抜けたら第5サテライトのラウンジが一番近いので行ってみました。まだ綺麗な成田空港。エレベーターなども透けて見え、吹き抜けなどもあって良い感じです。
ラウンジに到着し、受付に。そしたら・・・ハワイ路線は出発が遅いことから、第4サテライトの2階にあるラウンジに行くように案内されました

言われた通りに移動します


エレベーターは狭く、昔ながらの外が見えないタイプ。1階に到着したら動く歩道に乗って移動します・・・

時間的に早いからでしょうか、誰も利用していません。それに・・・映画で使う様な半円形の天井で出来た通路ですが、決してオシャレではないです

さっきの綺麗な空港はどこに・・・。さらにラウンジは なんてこったANAラウンジ に書きましたが、外が見えません

話題になっている成田空港のJALラウンジ。バーテンダーがいたり、サラダバーがあったり。
ライバルはANAラウンジだそうです。恐らく第5サテライトのラウンジでしょうけれど・・・

良い話の少ないJALですが、国際線料金の割引に関する案内がわかりやすかったり、購入期限が長かったり。
利用する側に立った考え方に変えているのか、良いニュースが多くなることに期待します

By bg
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by mulan 2007年07月20日 04:34
成田のラウンジってすごいらしいですね〜〜!!
私は実家が大阪なので、利用するのはいつも関空なんですよ;; 関空の各社ラウンジは成田のと比べると雲泥の差・・・らしいです>< 成田のほう行ってみたい!!
私は実家が大阪なので、利用するのはいつも関空なんですよ;; 関空の各社ラウンジは成田のと比べると雲泥の差・・・らしいです>< 成田のほう行ってみたい!!
2. Posted by bg 2007年07月20日 10:02
mulanさん、こんにちは〜
関空を利用するのですね。関空は1度だけ、国内線で利用しましたが、もう忘れてしまいました。
成田は改装されてきれいになっていってます。ぜひ1度は・・・って、勿体無いですね。
日本はそろそろ夏休み。日本から大勢の人が外国に行きますので、急いで改装したと思ってます
しばらく日本人が多くなると思います。大変かもしれませんが、よろしくお願いします(笑)。
関空を利用するのですね。関空は1度だけ、国内線で利用しましたが、もう忘れてしまいました。
成田は改装されてきれいになっていってます。ぜひ1度は・・・って、勿体無いですね。
日本はそろそろ夏休み。日本から大勢の人が外国に行きますので、急いで改装したと思ってます

しばらく日本人が多くなると思います。大変かもしれませんが、よろしくお願いします(笑)。
3. Posted by りゅうりゅう 2007年07月20日 12:28
我家の帰国後にラウンジ改装オープンで、すごく残念です。おかげで、出発時のラウンジは改装のために他のラウンジが使えず、皆サクラアネックスラウンジに誘導されたので、混んでるし落ち着かないし・・・でした。
我家はJALなので他のラウンジを使用した事はないのですが、改装後のラウンジを早く利用したいものです(当分無理そう・・・
)
なので、早くbgさん是非レポートしてくださいね♪
JALも段々と頑張ってくれているので、今後に期待したいです。
我家はJALなので他のラウンジを使用した事はないのですが、改装後のラウンジを早く利用したいものです(当分無理そう・・・

)
なので、早くbgさん是非レポートしてくださいね♪
JALも段々と頑張ってくれているので、今後に期待したいです。
4. Posted by bg 2007年07月20日 13:22
りゅうりゅうさん、こんにちは〜
そうでしたねぇ
JALのラウンジ、新しくなってのオープンは、そろそろですね
JALのラウンジは・・・恐らく使う機会が無いと思います。ビジネスクラスに乗れるほどのマイルが無いしですし、お金も・・・
JALラウンジのレポは、りゅうりゅうさんにお願いしちゃいます
JALのCMは楽しくて好きです。なので良い話が出てくることに期待です
そうでしたねぇ


JALのラウンジは・・・恐らく使う機会が無いと思います。ビジネスクラスに乗れるほどのマイルが無いしですし、お金も・・・

JALラウンジのレポは、りゅうりゅうさんにお願いしちゃいます

JALのCMは楽しくて好きです。なので良い話が出てくることに期待です

5. Posted by ぐっすりさん 2007年07月23日 13:44

そこも、窓は無く暗いのですが、静かだしのんびり出来るので、意外と夫婦で気に入っています

椅子に座ったまま、寝てしまうことも

外が見えるラウンジがあるのですかあ〜。
でも、ここは仕切りがあってプライバシーが守られるので、個室気分になれるからやっぱりこっちがいいかなあ〜。
6. Posted by bg 2007年07月23日 17:12
ぐっすりさん、こんにちは〜
羽田のカードラウンジ。第一ターミナルの16側にいます。
ここも個室風になっていますね。これは良いかもですね。
で、窓も大きくJAL機が見れます。
今は着陸した飛行機も
たまには使ってみるものですね
羽田のカードラウンジ。第一ターミナルの16側にいます。
ここも個室風になっていますね。これは良いかもですね。
で、窓も大きくJAL機が見れます。
今は着陸した飛行機も

たまには使ってみるものですね