着物のよろず 針箱

-日々のできごと-

本日は型染作家小倉充子さんのご紹介です。粋で洒落のきいた味わいのある作品は通をも唸らせるもの。著名人を含めファンの多い作家さんです。ご自身で図案、型彫り、染色を一貫して手掛けられています。初めて弊所にて新作の浴衣反物を販売させていただくことになり、率直に ...

本日は、きもの春市で展示販売する小紋染作家 松永恵梨子さんの作品から。繊細な小紋の半襟。夏用の正絹絽を使っています。お色みも穏やか。よく見ると瓢箪が並んでいます。かわいい。「菓子切り」と「鞘(さや)」も素敵です。菓子切りは、銀、銅、真鍮、銅に錫引きでそれぞ ...

あっという間に5月も半ばに入り、きもの春市の開催も今週末に迫ってまいりました。今週は展示販売をさせていただく作品を紹介していきます。本日は作家さんの素敵小物から、タティングレースのアクセサリーを。糸巻の美しい糸は手染めの絹糸。作品はどれも柔らかく軽いので ...

↑このページのトップヘ