お日様日記


きっと、毎日は、楽しいことがいっぱいと信じて…

2005年11月

フラワー教室

フラワー教室の日。
今日のアレンジは「ホワイトクリスマス」
一応、両面構成になっています。
見えない部分も作らないと、奥行きが出ないのです(^^;

もこもこの白いチューテにアレンジ。
コットンチューナは特別資材でついてきたのですが、こんな入れ物もあるんですねぇ。フローラルフォームは、少しカットして、セロファンに包んでからセットします。

今日は、オーナメントボールや、ビーズも特別資材に。こういう日は、お花を作るよりも、飾りを作るのに時間がかかったりします。

みんな周りをキョロキョロ。

少しずつ、おなじみさんの顔も増えてきて、ちょっと楽しい感じ(^^v

ホワイトクリスマスホワイトクリスマス2






来週は、2連のクリスマスリース(^^
クリスマスリースには、「始まりも終わりもなく、永遠に続く神の愛」って意味があるんですって☆ドライのフラワーを使うのかなぁ?ちょっと楽しみです(^^

島唐辛子

昨日の夜から降り続いていた雪は、雨に変わりました。
このまま、凍ってしまうのかなぁ。

***************
b3f7bab4.jpg
島唐辛子の実がようやく赤くなってきました(^^

とても沢山の花をつけてくれたのに、実がなったのは、これ一つだけ。
植物って、実を育てるのって、難しいですねぇ。

この子もやっぱり、葉っぱだけは生き生きとしています。やっぱり観葉植物状態(^^;
人の背丈を超え、大変な状態になったので、意を決して剪定をしてみたのですが、切ったところから枝が出て葉っぱが出てきています。本当に頼もしい子です。

来年も花をさかせてくれるのでしょうか?実をつけてくれたりするのでしょうか?

来年は、もう少し、植物のことも勉強して、ベランダで、花や野菜を楽しめたら良いなぁっと、今からベランダ栽培の本を眺めています。

たばこのマナー

28177d4d.jpg夫の車のボンネットにタバコが…

火がついたまま投げ捨てられたらしく………

正直、頭に来る。

タバコを吸っているだけで、どれだけ、どれほど、他の人の健康を害していると思っているんだ。

私は、タバコが嫌い。

旦那もすわないし、私もすわない。
だから、よけいに、臭いも、煙も気になる。

正直、宇宙ちゅんを引っ越しで動物病院に預けたとき、宇宙ちゅんのケースを囲っている段ボールがたばこ臭くなっていたのは、悲しかった。肝臓腫瘍って聞いたとき、真っ先に、そのことを思った。

でも、まぁ、そんなことを今更言っても仕方がない。

すうなとも言わない。

けど、でも、だけど、吸うのなら、もう少し考えて欲しい。

マナーを守れ!

あらゆることに、共通のことではあるけれど、

どんなことに関しても、常に、嫌いな人がいることは頭に置かなければならない。

自分の子供はかわいくても、子供が嫌いな人がいることも考えろ!
動物が好きな人は、嫌いな人がいることも考えろ!
タバコが好きな人は、嫌いな人がいることも考えろ!

マナーーは守れ!

だから、子供は嫌いなんだ。
だから、動物はいやなんだ。
だから、タバコを吸う人間は嫌いなんだ。

愛好家が、嫌いな人間を増やしていることに気付け!

つーーか、自分で出したゴミは持って帰るのは基本だろ!!
マナーを守るのは基本だろ!!!幼稚園で習わなかったか?

もう一度、同じようなことがあったときは、警察に通報です!!!!

ヨーロピアンフラワー連盟 北海道展

私が、お花を始めたのは、友人の薦めがあったりしたからなのですが、その友人が通っている教室と他の教室で合同に行われた作品展を見に札幌まで行ってきました(^^

私の行っている帯広の教室で行った作品展は、テキストに載っている作品での展示会だったのですが、今回札幌で行われた作品展は、好きなアレンジをっとのことで、基本ももちろんあったのですが、大きなものも(^^
講師陣の作品もありで、ものすごく華やかな展示会場でした☆

入り口には、こんなお花が(^^華やかでした(^^







写真はパシャパシャたっくさん撮ってきたので、近いうちにアップさせてもらいますねぇ〜(^^)ふふ。

************
会場で、もう一人、友人の友人とも会い、作品展のあとは、3人でランチを食べたり、ケーキを食べに行ったり(^^
はぁ、札幌ってすてきっと、満喫〜。

友人の友人とは以前に一度、友人が入っているサークルに飛び入り参加したときに、一度会っているのですが、ほとんど話すこともなく、今回が初めての感じ(^^
緊張するかと思いきや〜明るい人だったからか、もう、楽しくて楽しくて。
もう、あっとの間の時間でした(^^

****************
実は、今回は、夫も一緒に札幌へ。
別行動だったのですが、駅で待ち合わせてご飯を食べに(^^

札幌って楽しい(^^;←田舎者(笑)


クリスマスホワイトイルミネーションは見てこられなかったけれど、ホント、街中クリスマス(^^
歩いているだけでワクワクしちゃいました(^^

戯言

女はいやじゃっっと思うときがある。
まぁ、月1回だけなんですけどね(^^;

体調不良のため、ぐったり、買い物を済ませたあとは、ひたすら寝ていました(^^;
今も、まだ、少しだけ吐き気が…婦人科も、年に1度くらいは行っているのですがぁ。薬で耐えたまえ〜っと………はぁ。

仲良しだった高校の保健の先生は、年々軽くなるよっと言っていたけれど………重くなっているような気が………………うぐぐ

**********
*****
同じ人間がやったこととは思えない事件が多い。

台所仕事をしながら、ふっと思う。

同じ人間ではないのかもしれない…………

いじめをする者、虐待するもの、殺す者…………

私には理解できない。

おそらく、彼らは私のような人間も理解できないであろう………

広島の事件、早く犯人がみつかると良いな。
ご両親を思うとなんとも切ない。

**************
小さく弱い者は、守らなければ。
守りたい。

人間だもの………

以前、虹色書店で、ご紹介した「地球の宝石」の最初のページに「結局、愛しているものしか守れないし、理解しているものしか愛せないだろう」っという言葉がある。

いろんなことを、愛せる者になりたいとそう思う。

アドベント

昨日の夜から、大粒の雪が降りました。
まだ、ほんの少しだけ残っています。

本日は、フラワー教室。

「クリスマスから数えて、4週間前の日曜日から、クリスマスイヴまでの機関をアドベントと呼びます。アドベントとは、ラテン語で「来るべき」という意味。それは、キリストが地上に来られる約束とそれに対する期待を表し「寺降節」と訳されています。

アドベントには、4本のキャンドルをたてて日曜日ごとに1本火を灯し、すべてのキャンドルが灯ったらクリスマス。」(ヨーロピアンフラワー連盟テキストより) 

今日のアレンジは、何だかちょっとロマンチックな感じがするリースでした(^^
横から上から




いつもの四角いフローラルフォーム(3/2)を細く切って6つにわけてつなげて作っています(^^;
持って帰ってくる途中で、分解(^^;
お家でパズルのようにもう一度組み合わせ、壊れた部分を補修………
はぁ〜

************
私の義弟は、建築士を目指し、建築事務所でがんばっている。
8つ離れているので、学生時代からずっと頑張る姿を見てきている。
夢見て頑張る姿は、本当に、良いなぁっと思う。

耐震偽造で問題になっている、建築士。何だかちょっと悲しい。
せっかく、一級建築士にまでなったのに。

夢を見て、夢を叶えられる人は少ない。
せっかく、叶ったのに、いつのコロから、夢がお金になってしまったのだろう?

お金は、必要だけど、お金じゃないだろう?

お金とかじゃない。きっと、彼も学生時代、誰かの建築事務所で頑張っていた頃、義弟と同じように、お金以外の何かのために頑張っていただろう。

匠になれよ。

お金は大切かもしれなけれど、誰かを苦しめてまで得て、幸せになんてなれるはずがないだろう。

ヘラジカ

11/4 帯広動物園のヘラジカ、レイラさんが亡くなりました。
私は、昨日、帯広動物園のHPを開くまで、ずっと知ることなく…

9月に、1日飼育体験へ行ったときにお世話になった、飼育係の方の主としている担当が、このヘラジカさんでした。

日中友好条約が結ばれ、上野にやってきたのが、パンダ。
帯広はヘラジカだったったいう。偉い違いだっと、飼育係さんは笑っていました(^^;
実際にやってきたのは、昭和60年。20年の飼育だったようです。

ヘラジカさんは、柳の葉を食べます。柳しか食べないんだよっと言う説明を受けながら、レイラちゃんを見ると、草をパクパク……そのときも、あまり良い状態ではなかったようで、同じ場所で、ずぅっと座る姿がみられ、そのレイラちゃんの周りをハエがブンブン飛び回っていました。

動物が弱ってくると、ハエがたかり、卵を産み付け、それは、この子たちの命も奪うことになるらしく、実際に、一昨年の夏には1頭、ハエにやられ亡くなっているそうなのです。

もう、少ししたら、ハエもいなくなるんだけど…ここをのりきれば、もう安心なんだけど…っと、ヘラジカさんには無害な殺虫剤をかけてあげていました。

あんまり調子良くないような気がするんですけど。
っと、言いに来た、助手の方の心配そうな顔が忘れられません。

10月に、友人と行ったときも、レイラさんはまだ、そこにいました。

現在、ヘラジカは「川崎市夢見ヶ崎動物公園」のみで飼育されているそうです。
(あまり、知られてはいないことかもしれませんが、ヘラジカさんも、パンダさん同様、日本では貴重な子なのです。)

命は、いつかはつきるけれど、それは、とても寂しいことだけれども、こうやって、最後まで大切にしてもらえたレイラちゃんは、とても幸せだったと、そう思います。

動物園にも、命は生まれ、子供たちは、とってもかわいいけれど、同様に、年をとった子たちもいます。それが、自然で、それが、本当の姿です。私たちと、共に過ごしてくれる動物たちも同じです。

子供だった子たちもいずれは年をとります。最後の最後まで、大切に。これが一番大切なことだと、私は思うのです。

レイラちゃんのご冥福を心からお祈りいたします。ありがとうね(^^

メール

みなさんは、どのくらいの頻度で、メールって送っていますか?

私は、とてもマメな方だと思っているのですが………。

それでも、1日1.2件(回)。携帯になると本当に必要な時しか送りません(^^;
先日、地元のラジオで、この話題が………

比較的若い子が聞くラジオ番組のせいか、平均は26件(回)。
多い方になると、100、200………

中には、すぐに返事がこないとダメって子もいたりして………

最近の子は寂しがり屋さんなのかなぁ。

私の時代は、携帯なんて無かったから、電話や手紙のやりとりでした。

授業中に手紙を回したり、交換日記を書いたり。
電話をするときは、時間を考えて、誰が出るかなぁって、ドキドキしたり(^^;
あのころ、携帯があったら、PCがあったら、もっと、スムーズに、いろんなことができたのかな?

******************
最近、いやな事件が多い。

30分以上も悲鳴や叫び声が聞こえてたというお話もあった。

以前から、怪しい人間がうろついていたっというお話もあった。

もちろん、憎むべきは犯人だけれども、何とかできなかったのだろうか?

それが、とても残念でならない………

好きなことって…

朝から、夫は釣りへ出かけた。
出かけたことすら気がつかず、私はぐぅぐぅ寝ていた(^^;
熟睡派ではないので、気がつかないことは滅多にないのだけれどもぉ。
そういや、どこの川に行ったんだろう(聞き忘れた………)

それにしても、休日になると9時10時と寝続ける夫が、釣りとなると……
好きだと早起きも苦にならないのねぇ。

ちなみに、私は毎朝、6時30分に起きる。

ののさんと、ねねさん、めださんたちに朝食を差し上げなければいけない(^^;

ま、顔が見たいだけなんだけどねぇ。この時間を逃すと、ハムたちは夢の中に入っちゃうんでね(^^;

実家に帰ったときも、やっぱり同じ。友人たちと飲んで食べてふらふらになって帰ってきても、6時30分には起きてお顔を見る(^^
滅多に、褒められないが、この一点だけは、親にも褒められる(笑)

夫は、川や、海の自然、魚たちのことを語る。
そうして、私は、ハムや動物たちの話をする。

お互いに、知らない世界のことだ。

ここはハムのお家なので、当然(?)ハムスターさんの飼い主さんが多く集まってくれている。そうすると、ハムにちょっとだけ偏ってしまう。できれば、ハム以外の飼い主さんとも、いろんなことを語り合えたら(^^

どんな動物も植物も「命」で繋がっているんですよね(^^

うさぎって、鳥って、猿って、リスって、魚って、蛇って、犬って、猫って…
真剣な愛情を注いでいる方はきっと、てんこもりのお話を持っているはず(???)

いや、動物じゃなくても良い。

音楽や、演劇、ダンズ、書道や絵、情熱を注ぎ込んでいるものがあったら(^^

誰かのお話を聞くのが大好きだったりして☆

****************
そういえば、先日の黄金伝説にお魚くんが☆

「おさかなくん」って、ちょっとだけ、魚に詳しいなよっとした男の子だと思っていたら…すごいね。ちょっとだけじゃないのね。

流石、プロになるだけあるわ。

一級船舶免許も持っているし、釣りもできるし、料理もできるし、魚のことはもちろん詳しいし、もちろんイラストも描けちゃうしね。スペシャリストなのねぇ(^^;

いや、すごいねぇ。

私は、なんか、こういう人が好きなのよねぇ。プロってすごい。

日本でもっとも幸せな人物像。

大阪大学社会経済なんたらで、6千人を対象にアンケートをとったそうです☆

幸せのありかたは、人それぞれ、一番、幸せなのは、幸せを感じているのは、30代の専業主婦、都会暮らしの人だそうです。

所得は千五百万までは、高所得の方が、幸せ度がアップ。千七百万までくると下がっていく傾向に……

一千万超すと、どっちもどっち、どっちも金持ちじゃんって気がするのだけど…違うのねぇ(^^;

私は30代の(今のところ)専業主婦、都会暮らしでも高所得世帯でもないけれど、まぁ、幸せかなぁ〜。

40代以降は、加齢になるほど、不幸に。
アメリカやドイツ、イギリスで行った調査では、30代が最低で、それ以降は加齢になるほど幸せ度がアップしているとか。

いつかは、みんな年をとるのに、加齢者にとって優しい社会ではない日本という国はいったい何なのでしょう?

動物の愛護法も他国よりも何十年もおくれていると言います。

弱肉強食???それで良いの?それで良いのかなぁ。

餃子

久しぶりに、餃子を作りました(^^

40個。

テレビを見ながらのんびり。

作るのは大変だけど、どばっと作ると冷凍しておけるので、いつも、どばっと作ります。

仕事をしているとなかなかできないけれど、家にいると、こういう作業もちょっとたのしかもしれません。かもですけどね(^^;

大掃除に向けて、保存食をいろいろ。

こうやって作りためしておけば、掃除に集中、できるはず……???

去年は、アルバイトが忙しすぎて何一つできなかったから、今年こそは…ぴかぴかの我が家でお正月を…気合いを入れるの早すぎかしら???笑

古いジーパン

穴の開いたジーパンが売られている。

おしゃれのために、かっこよく(?)あけたジーパンなんて、兄さん(誰?笑)ちょっと甘いわよ。

私のジーパンは18のときに買ったジーパン。

何だかはきやすくて(着やすくて)捨てていない。

このジーパン、本当に、普通のジーパンだったのだけど、さすがに20年弱、はき続けると穴も開く。右膝にあいた穴はちょっとかっこいい。

このところ、縫い目がほつれてきた(^^;
 
やっぱり、そろそろ寿命よね。お別れの時期よね………でも、愛着わきすぎて捨てられない。うぅぅ。

さて、夕飯の買い物にでも行きますかぁ。今日は、ティシュやら、お米やら、買うものがいっぱい(^^;うぅぅ。

フラワー教室

25f598be.jpgフラワー教室の日。
今日は、「ダイア」という基本の形。
その名の通り、真上から見てひしがたになるように作る。

これが、意外に難しく、悪戦苦闘。

中央にお花をかためすぎたために、先端と繋がっていない(^^;

うーーん。

フラワーは、基本の日と、基本とは別に、十五夜が近いと、十五夜のアレンジとか、クリスマスが近いとクリスマスのアレンジとか、いろいろあるんだけど、ぱっと見には、基本の方が簡単そうに見えるんだけど、やってみると基本の方が難しい。つーか、基本が完璧にできる人は基本以外も楽に楽しんでできるんだろう(^^;うーーん。
がんばろう。

**************
*********
おーちゃんからチューリップを植えたという話を聞いて、そういえばっと、お義母さんからもらったチューリップの球根をプランターに植えた。

夏の間、使っていた鉢の土を一度ふるいにかけ、土をよみがえらす(?)土とあわせると、20Lのゴミ袋いっぱいになった(^^;

この土を使って、来年こそは、立派な野菜を作ろう……って、ことで、プランター栽培の本、熟読中。うーーん、それより、畑、借りようかなぁ。

心穏やかに。(BlogPet)

今日、naokoが
今日は、これから、うさぎのマーチのゆうこさんと、お友達のおーちゃんさんと会う予定(ペットペット)ドキドキだけどちょっと楽しみです。
とか書いてた?

*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ひまわり」が書きました。

ぷるぷるる。

本日、失業保険認定日。

寒い。

道路の水たまりは凍っているし、霜も降りている。

でも、自転車。ハローワークは、駐車場が少ないので、毎回自転車なのです。
帽子と手袋は手放せません。

この手袋、実は、ネズミに噛まれたようなあとがあります。
ネズミに噛まれたんです(笑)犯人は宇宙ちゅんです。
私の宝物手袋です(^^;

次回は12/6、自転車で行けるでしょうか???

ここのところ、股関節が痛みます。
それも、手術をしている右ではなく、左。
まさかなぁ。

さ、寒さのせいでしょう。きっと。

筋トレしなければ(^^;

そういや、杖、どこにやったかなぁ(^^;

もういくつ寝ると

もう、年賀状が売り出されています。

もう、おせちのパンフレットが出ています。

年賀状は、面倒なので(オイオイ)とりあえず、おせちをどうしようかと、パンフレットをもらってきました☆

うーーん。うーーん。

これって、もしかしたら…作った方が安いよね…絶対………貧乏性の私(^^;

どーせ、煮豆とかは私も夫も食べないから作ることもないし、エビに、数の子に、角煮に生ハム…カニに…だし巻き卵(厚焼き卵)………煮物と………うーーん、作れるんじゃないか。これ。

年内、仕事はしないつもりだし、作っちゃおうかなぁ。あっちこっち探せば、良いレシピも見つかりそうだしね(^^v

つらつらと。

うさぎのマーチのゆうこさんとお会いしてきました(^^
私よりもいくつも若いゆうこさんですが、とてもしっかりとしていて、すてきな方でした(^^)ネットで知り合えた方とお会いできるというのは、本当に嬉しいことですv

おつきあいの日は、まだまだ浅いのですが、メールでお話ししていたおかげか、それほど緊張することもなく、まるで、昔からの友人のように話すことができました。

帯広のペットショップを何とかしたい!その思いが強く伝わってきて…もちろん、私も同じ思いです。とても、重い作業になります。見なくて良い部分も見なければいけないかもしれません。それでも、そこに苦しんでいる子がいるのに放っておくなんて放っおきたくはありません。ゆうこさんとなら、一緒にがんばれるような、一筋の光のようなものが見えて、ちょっと嬉しい日でした。

いろんな方の協力が必要になってくるでしょう。支庁の協力、そして、できれば獣医さんにも力を貸して頂きたいし、被害にあわれた方のお話も聞きたい。

個人的には、動物に詳し方のお話も聞いてみたいと思っています。


***********************
ずぅっと昔、私もウサギさんを飼っていました。

捨てられたのか、迷ったのか、実家に来て13年生きてくれた長寿うさぎさんでした。当時は、犬猫の病院すら探すのが難しい時代でしたので、もちろん、うさぎさんの病院もありません。病気一つせず、13年。本当にたくましく、強い子だったのだと今更ながらに思います。

ところで、当時の飼育方法は、今とは大きく違っています。「お水をあげたら死ぬ」っと言われていた時代です。

当然、うちの子にもお水は用意しませんでした。

ショップで「お水がない」っというと良く、キャベツをあげていますっと言われます。確かに、野菜でも水分はとれます。

うちの子も、おそらくは、野菜で水分をとっていたでしょう。

でも、量が違います。

今、この子たちは、牧草やペレットで生活しています。その中でほんの少しだけ、野菜をあげたからと言って、水分がとれるでしょうか?

うちの子の主食は夏は野草、冬は野菜でした。1日中食べているくらいどばっと野草やキャベツを。
もう、大変でした。毎日公園にスーパーの袋を持って草を取りに。
「何しているの?」って良く声をかけられました。冬は、スーパーにキャベツのはがしたところをくださいと、段ボールでもらってきたり。とにかく、本当に、ケージがうまるくらいの量の草や野菜を。それでやっと、お水がいらない状態になるのだと思います。
いや、大変ですよ。ほんと。子供だった私は、それが、面倒になる日もあって、遊びに行きたいと思う日もあって、良く、母に怒られて取りに行ったりしていました(^^;

今は、飼育方法も変わってきました。飼育する側にとっても、良い物ができて、良い時代になっているはずです。飼育書だって、沢山出ています。昔はペレットだって、売っているところは少なかったし、飼育書なんて、探すのも大変。

今は、飼育書もあふれ、ネットでも情報は得られ、飼育方法も確立されてきています。知識を身につけないのは、怠慢です。
それができないのであれば、飼うべきではないのです。ショップに置くべきではない。ハムスターだって一緒です。

ハムスターも、うさぎも、犬も猫も、限られた時しか、一緒に暮らすことはできません。けれど、この子たちの一生を、よりよく、守ってあげるのが、こうして、私たちのもとにつれてきた、人間の責任ではないでしょうか?

ショップも同じです。たとえ、ほんの数ヶ月であっても、この子たちにとっては長い時間、大切な毎日です。売り物であったとしても、売れるまでの間、大切に、飼い主の見本であってほしいと、そう思うのです。

どんなに、小さくても、どんなに、短い命でも、私たちと同じ大切な命です。

何だか、とりとめがなくなってしまいましたが、お家に帰ってきても、そんなことをつらつらと考えたりしていました。

ゆうこさん、長い時間、おつきあい頂きありがとうございました。
すべてがうまくいくように、私もできることがあれば、全力で協力できたらっと思っています(^^

どんぷりん

a662dddd.jpgプリンミックスを買ってきました(^^;

はぁ、さすがミックスこんなに簡単………

夫がどんぶりで食べたいと言うので…どんぶりでプリン。どんぷりん(夫が命名、笑)

いつか、おいしいプリンをミックスなしで作ってやるぅーーーーーーーー。

*************
職探しへ。
週2日だけの仕事発見!しかも賞与1−3万って………
うーーん。良いなぁ。
でも、失業保険と給料を見比べるとねぇ。

失業保険が終わってから考えよう。

*****************
昼から雷雨
大急ぎで洗濯物を取り込む。
夫の下着をたたんでいたらぶーんぶーーんっと……ほえ。

そのまま、ベランダへ…

洗濯物をひろげると、中から蜂が出てきました(^^;
で、でかかったよぉ〜。

今日は、これから、うさぎのマーチのゆうこさんと、お友達のおーちゃんさんと会う予定(^^)ドキドキだけどちょっと楽しみです。

心穏やかに。

f5057e83.jpgお花教室に行けなかった日のお花が花瓶にある。

つくらなければと思いつつも、どうしていいのか、とうだうだ。

ペットショップのことなど、いろいろ考えると、憂鬱な気持ちになったりもする。

でも、憎しみに心をとらわれないようにしなければとも思う。

お花をさわると、幸せな気持ちになる。

穏やかな心になれる。

行けなかった日のお花はスプレーシェイプ。茎と花を別々に使って花束にみせかける。見よう見まね(^^;繋がっているように見えるでしょうか???

ブルースター、初めて使ったのですが、切ると白い液がポタっと、ちょっとびびったぁ(^^;

帯広に来ることになったのも、何かの縁。もっと、良い街になって欲しい、いや、違う、何かを間違えてしまったようなこの国が、もっと良い国になってくれればと。
そう思う。

大きなことはできないけれど、小さなことを少しずつ。
とりあえず、暇を見て、ゴミ拾いでもまた、しようかな。

地球も人も動物も、みんなが泣いているような、そんな気がする。

クレッセントブーケ

お花の教室に行ってきました(^^
体験に来た方が、2人。
先生が基本的なことの説明をしていたので、なんだか、聞き入ってしまいました。
自分が体験に来たときの説明って、緊張のせいか、あまり覚えていないんですよねぇ。

今日は、クレッセントブーケ三日月形に流れるようなブーケ両面構成なので、ちょっと難しかったけど、体験に来ていた方や、中級コースの方にもかわいい(^^っと褒められたのでちょっと嬉しかったでした(^^v

上からこんな感じ


***************
帰りに、家の近くにあるペットショップを、のぞこうと、近くまで…でも、どうしても入れない。外から見た感じでは、あまり綺麗な感じもしない。

こんなところに、誰が飼いにくるのだろう?っと思ったりするが、中からは、犬の鳴き声が聞こえる。目隠しされていて良く見えないが、子犬ではない感じがする。

ドアからのぞくと、うさぎが数頭、放し飼いになっている。これは良いのだろうか???

もう、かなり大きくなっているけど、これは、売っているの???

**********************
帯広には、どのくらい、こうしたショップがあるんだろう。

生き物が好きになればなるほど、人間が嫌いになるのは、ちょっとおかしい感じがする

でかぷりん???(BlogPet)

naokoの、素とか沸騰するはずだったみたい。
おまけにここで誕生しないです。
でもここへ水も誕生されたみたい…


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ひまわり」が書きました。

でかぷりん???

752abeb8.jpgどんぶりで、プリンが食べたいっと、夫。
じゃあ、作りましょうかっと。
作ってみるが…
か、固まらない…おまけに、やけどまで…もったいないけど作り直す…
あとは、カラメルだけ………

カラメルは、砂糖と水を火にかけて、最後に熱湯をかけるだけ…だけなんだけど…
なんで、どうして?焦げるどころか、お水が沸騰して、砂糖に戻っているんだけど…

そして、そして、でかぷりんというより、カスタード味の新しいお菓子誕生(^^;

美味しいなぁ。でも、今度は、プリンが食べたいなぁって………プリンだよ!!たぶん………。

素直に、プリンの素、買ってくれば良かったかも………

お知らせ

記事とは関係ない、悪質なトラックバックが数件続いています。
しばらくの間、トラックバックを禁止したいと思います。
ライブドアーからのお知らせ。
ガチャピンの2代目で、HなHPってどうよ…のぞいちゃったじゃん………。

小さなこの子たちを守りたい

先日、書かせて頂いた、例のペットショップへ行ってきました。
率直に思ったことを書いていきたいと思います。

まず、入り口の鶏に驚きました。

入り口を入って、すぐに、いやな臭いが。
動物がいるので、多少は、臭いもあるのかもしれませんが、綺麗なショップだと、あまり臭いを感じたことはありません。

小動物の部屋。
*思ったよりも綺麗。以前来たときは、ハエが飛び交い異臭が立ちこめとにかく酷かったが、改善されている。ゆうこさんの働きかけのおかげだとすれば、見込みはあるかもしれない。
*うるさい。とにかく、鳥の声がすごい。鳩?やインコが同じスペースに。
広いことは広いが、これでいいのだろうか?

ハムスターケージ。
*この床材はなんだろう?ケースはくぐもっている。きっと、何年も使い回しているのだろう。水洗いはしている?ケースにふたがない。一般の飼育であれば高さがあれば問題はないかもしれないが、こういったショップで上があいているというのはどうだろう?子供が手を入れたりしないだろうか?キャベツはあるが、給水器がない。
この鳥の声の中で眠れるだろうか?(実際、起きてしまっている子、多数。)
きんくまの子。大きくなりすぎている。何ヶ月かは不明だが、個別にする時期はすぎていると思われる。
環境きんくま






うさぎケージ
*1つのケージに3.4匹。繁殖のことを別にしても、このケージに、この大きさの子をこんなに入れておくのは、どう?
えさ入れの中が汚い。汚れた水の中に、糞とキャベツが入っている。
このキャベツを食べてしまったら、お腹を壊さない???
うさぎ

犬コーナー
*大きさのわりには、小さなスペースだがわりと綺麗。
トリマーさんがいるのにビックリ。
ふれあいのコーナーっていったい…(ちなみに100円)
ふれあいの子のわんこたちは、このあとどうするのだろう?子犬ばかりだし、売り出すのだろうか???

********
全体を通して。
前回来たときは、あまりの、汚さに、あっという間に出てしまったが、こうしてみると、変わったショップだなっという感じ。

多少、綺麗になってはいるが、この、胸のつかえはなんだろう?

鳥のコーナーがなんだかとても気になる。

***********
いつも行く、大型のホームセンターへ行ってみる。
ののとねねが来てくれてから、のぞくことも無かったが、比較するために、ペットコーナーをのぞく。

全体的に、綺麗だ。

ホームセンターという場所のわりに、静かで、眠っている動物も多い。

うさぎのケースも広くとられているし、綺麗。

ハムスターのケージも綺麗で、ほとんどの子が眠っている。
回し車の上で固まって寝ている子たちがあんまりかわいかったので、写真を1枚
ハムチュたち
ガラスを叩かないでくださいという表示もあり好印象。
ペット用品と共に、飼育書も置かれている。

********************
この違いはいったいなんだろう?

*********
パグ犬の件も、表面からはわからない。
支庁の環境課での指導は難しいかもしれない。+生体に詳しい方(有資格者)の協力が必要???

*****************
いろんなペットショップがあります。
どんな動物でもそうですが、飼う前に、必ず飼育書を読んでください。
正しい知識で、良いショップから、健康な子を選んであげてください。
購入者の目がなによりの改善になるとそう思います。

モコモコちゃんと…

昨日の夜から雨が降っていた。
雨の音で目が覚めた。
浅い、浅い眠り。
浅い眠りの中で夢を見る。

羊さんと一緒に、お買い物に出かける夢だ。
それも、絵本の中にすんでいるような羊だ。

ふわふわな気持ちで目が覚める。

あぁ、これ、お話にできるなぁっと、ちょっとあれこれ考える。

タイトルは「モコモコちゃんとモコモコくんのお買い物」
ありがちな感じがちょっと気に入った私(笑)

文章だけで楽しめるお話ではないので、絵を描こうと、久しぶりに色鉛筆を出してみた。

何だか、楽しい。

できあがった物を帰ってきた夫に見せてみた。

話はおもしろいよね………

いや、絵は?絵。

うん、おもしろかった…

いや、だから、絵は???

羊のイラストとか、ネットで探したりして描いたのにな。

枯れ木なんて、窓の外見て写生だよ。写生(笑)
表紙枯れ木






この、センスがわからぬとは………って、ことにしておいた(大笑)

それにしても、結構な枚数になったなぁ〜。スケッチブック終わっちゃったし(^^;

投稿のテスト(BlogPet)

うまく投稿できるかな?


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「ひまわり」がテスト投稿の為に書きました。

ペットショップ

ペットショップは嫌いです。
胸が、きゅっと切なくなることが、とても多いのです。

私が生まれ育った街には、大きなペットショップはありませんでした。
小さなショップも、フードが売られているくらいで、動物はいませんでした。

実家では、猫、うさぎ、犬と、様々な動物がいました。

猫は捨て猫で、うさぎは、迷いウサギなのか、捨てうさぎなのか、親戚の家に嵐の日にやってきた子でした。犬は(皮膚病でした。)ショップで働いていた人に頼まれて、連れてきた子でした。当時は、ショップに行くことも無かったので、どういう状況だったのかも、どうしてそんなことになったのかも、わかりませんでした。

ペットショップというのは、幸せなかわいい子たちがいる場所。
私は、ずっと、そう思っていました。

千葉にすんでいた頃、良く通っていたショップがありました。ゆきをお迎えするまでの4年と少しの間、ずぅっと通っていたのです。

綺麗なショップでした。毎朝、きちんと掃除がされていました。わんこのケージにも叩かないでねっと表示があったり、とにかく行き届いていました。ゆきを飼ったときも、丁寧に説明してくれました。これから迎える夏の注意と、寒くなったらまた、相談してくださいっと。

渡されたのが、ミックスフードだったこと(苦笑)以外は満点ともいえるショップでした。

北海道は、まだまだ、遅れている。旭川に来て思ったことでした。ただ、目を背けたくなるほど酷い環境というショップはなく、改善してほしいことをメールで知らせたあとは、ほぼ、改善されていました。

帯広では、ペットショップというものをみかけないと思っていたのですが、1件あると知り合いに聞き、一度だけ出かけたことがありました。

ハエがたかり、酷い状態でした。ハムスターはもちろん、ウサギさんたちも、これで良いのか?っと知識のない(ウサギを飼っていたのは15.6年も前のことなので)私ですら疑問に思う状態。胸が苦しくなり、もう、わんこやら猫のコーナーは見ることができませんでした。取り急ぎ店側に、はがきを書いたものの、その後、どうなったのか、私自身、怖くて、もう、行くことができずにいました。

そのショップのことを、最近、知り合った「ゆうこ」さんからお聞きすることができました。

ゆうこさんの働きかけのおかげで、多少の改善はあったものの、うさぎさんにとって大切な牧草が常時食べられる状態ではいっていなかったり、半年もすぎた不正咬合とみられるウサギを一緒のケージにいれていたり(ウサギは4ヶ月で交配が可能になるそうです。)と、悪い状態にもどりつつあるようなのです。

なによりも許せないのは、産まれてすぐに感染症になり、状態が悪くなったパグを繁殖に使っているというお話でした。

ゆうこさんが市の保健所に相談をしてくださっているとのことで、今は連絡待ちの状態です。どうも、一筋縄ではいかないようなショップに思われます。

ずっとずっと、このショップの子たちのことは心にかかっていました。何もしてあげなかった自分にも腹がたっていました。

今度こそ。できることがあれば、協力したいと思っています。

とりあえず、知識がなくては、何も言えません。店側に言いくるめられて終わりでは話になりません。今あるのは、ハムスターの知識だけ。

もちろん、保健所の方で動いてくださるのが一番ですが、今後のためにも、ハムスター以外の生き物についても多少の知識を備えておきたいと、数冊本を買ってみました。以前から、少しだけ考えていた愛玩動物飼育管理士の資格のための受講も申し込んでみようかと思っています。

資格というと、今までは、働くことだけのために見つめてきた物ですが、これだけは、これから、関わってくる動物さんたちのことを考えて、ショップの対応だけではなく、何かでペットについてお話することがあったときに、正しい飼育を助言できたらっと、ちょっぴり偉そうなこともかんがえたりして。動物の話ばかりしているので(^^;良くいろいろ聞かれるんですよ。ハムスターに関しても、ちょっと、待ってって飼い方のかたも…飼育方法はそれぞれですが「最低限これだけは!」ってことは、どんな動物でもあると思うので…まぁ、なんと言うか、本当に、自分でできることを増やしたいっというか、つまりは、自分のために、頑張ってみようかと。思ったのでした。

やりたいことがあったら偉くなれ。(踊る大捜査線より)でしたっけ?
ほんと、そうだなぁっと思う今日このごろ。

たとえ、このショップに店員として潜り込んだとしても(^^;オーナーの意向に背くことってきっと難しいだろうし。だったら、外側から働きかける方がまだ、動きがとれる気がする。それにしたって、大きな機関に動いてもらわなければ、どうしようもない。オーナーが改心しない限りは!

とにかく、ここに来たのも何かの縁。できることをやりたいと。そう思っています。

ペットショップについての詳細は「うさぎのマーチ」ブログ「毎日の出来事」にて

第3のママ。

帯広駅の入り口に、四十雀が横たわっていた。
うっすらと目を開け、横たわっている。
そのまま、通り過ぎようと思ったが、人に踏まれるのもかわいそうだとそっと抱き上げた。駅前のホテルの庭(?)の木の下にそっと置いておいた。ホテルの人、ごめんなさい……

************
*******
友人の、お母さんが亡くなった。

実家について、すぐに、友人の家に行き、お線香をあげさせてもらった。

いつも、笑顔で迎えてくれていたママがいないというのは、少し不思議な感じがした。

ずっと、ずっと、子供の頃からの友人のママは、学生時代からずいぶんとお世話になった。高校を卒業してからは、良く遊びに行き、お昼や、夕飯をごちそうになったりした。お料理上手で、料亭のような食事に、びっくりした。

結婚して、地元を離れたため、ママに会って話をすることもあまりなくなってしまったけれど、それでも、実家に帰って、友人の家に立ち寄るたびに、元気な顔を見せてくれていた。

仕事をやめてからは、レース編みをしたりしていて、お願いして、いろいろ作ってもらったりしていた。

いつもにこにこ迎えてくれる、ママが私は大好きだった。

8月に会ったときは、少し痩せていたけれど、まだ元気だった。もう一人の友人の子供を抱いて、にこにこ笑っていたのが忘れられない。

母がいて、義母がいて、友人のママは、私にとって第3のママだった。

今朝、少し早めに行って、ママの顔を見せてもらった。笑顔で眠るママの顔は、とても綺麗だった。

ありがとう、ママ。
いつも、優しかったママに。そして、なによりも、友人を産んでくれたママに感謝している。

ママからもらった、レースの小物入れは、私の宝物になった。

41fec6f4.jpg

お見舞いだけ先に送り、完成したら送ろうと思っていた千羽鶴は、間に合わなかった。みんなの幸せを願って、ゆっくり完成させよう。
閲覧者数
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

動物愛護法の改正を!
狂犬病予防法の改正を求める署名運動

現、狂犬病予防法での公示期限はわずか2日。保護、捕獲された動物たちは、わずか3日〜1週間で処分されてしまうのです。ハムスターのお家は、ハムスターを中心とした個人サイトではありますが、同じ命を持つものとして、署名活動の発起人を引き受けることにしました。ご自宅で印刷ができない方は、どうぞ、遠慮なさらずにお申し出ください。住所確認後、送付させていただきます。尊い命が1つでも多く救われますように。(詳細はバナークリックでごらんください。)管理人*naoko
Recent Comments
手作り
手作り市場あ〜てぃすと 手作りSHOP・手作り趣味の総合情報検索サイト
  • ライブドアブログ