2007年10月17日
きれいめピンクのカランコエ♪〜左耳のError〜
まずいっ・・・。またかなり留守にしておりました。
というのも、ある朝目覚めた瞬間、左耳が・・・。
とその前に、室内に飾っている『カランコエ』。
鮮やかなピンク色が結構気に入っています♪

そうそう、先週末園芸店に行ったら、もうポインセチアが並んでいた!
もう、あっという間に年末がきそう・・・。
話は戻って、左耳のこと。
『低音障害型急性感音難聴』という病。
症状は、プールで耳に水が入った状態に近い。
低い音が聞こえない。いつもは聞こえるTVも聞こえない。
耳の奥で、ゴォーって音が聞こえます。
原因は、ストレスや疲労らしいです。
病院の薬は即効性が無く、たまらず針治療へ行きました。
なんと翌朝には、症状がスーッと引き喜んでいたら、
次の日にまた症状が復活・・・。
再度、針治療に行き、病院の薬も強いものに替えてもらって
ようやくほぼ治まりました。
実は、先週末実家に行ったら父が『耳が悪い。たぶん難聴だ!』と言っていた。
以前、私が耳鳴りに罹った時、ほぼ同時期に、父は『突発性難聴』に罹った。
今回も同時期に耳の病・・・。(んっ、遺伝か?(ーー;))
季節の変わりめは、特に体調管理に努めなければなりませんね。
Flower World -押し花の楽しみ-


オルゴールフラワー「シャンテ(Dear WOMAN)」
というのも、ある朝目覚めた瞬間、左耳が・・・。
とその前に、室内に飾っている『カランコエ』。
鮮やかなピンク色が結構気に入っています♪

そうそう、先週末園芸店に行ったら、もうポインセチアが並んでいた!
もう、あっという間に年末がきそう・・・。
話は戻って、左耳のこと。
『低音障害型急性感音難聴』という病。
症状は、プールで耳に水が入った状態に近い。
低い音が聞こえない。いつもは聞こえるTVも聞こえない。
耳の奥で、ゴォーって音が聞こえます。
原因は、ストレスや疲労らしいです。
病院の薬は即効性が無く、たまらず針治療へ行きました。
なんと翌朝には、症状がスーッと引き喜んでいたら、
次の日にまた症状が復活・・・。
再度、針治療に行き、病院の薬も強いものに替えてもらって
ようやくほぼ治まりました。
実は、先週末実家に行ったら父が『耳が悪い。たぶん難聴だ!』と言っていた。
以前、私が耳鳴りに罹った時、ほぼ同時期に、父は『突発性難聴』に罹った。
今回も同時期に耳の病・・・。(んっ、遺伝か?(ーー;))
季節の変わりめは、特に体調管理に努めなければなりませんね。
Flower World -押し花の楽しみ-

オルゴールフラワー「シャンテ(Dear WOMAN)」
hana_713 at 20:11│Comments(6)│TrackBack(0)
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by Hiro 2007年10月18日 23:11
こんばんわ♪
なんだか聞いたこのない病名・・・。
ストレスとかって、甘く見ていると怖いね。。。
耳の中で音がなっている状態を考えてみた。
きっと私なら気がおかしくなるかも。
あまりストレスためないようにしないと
色んな病気になっちゃんだね。
私もね、父のことや仕事のことで神経使って
神経性胃炎が出始めてるの。これもつらい。
お互いストレスをこれ以上ためずに解消して
早いところ正常になりたいわね・・・。
お大事にね♪
なんだか聞いたこのない病名・・・。
ストレスとかって、甘く見ていると怖いね。。。
耳の中で音がなっている状態を考えてみた。
きっと私なら気がおかしくなるかも。
あまりストレスためないようにしないと
色んな病気になっちゃんだね。
私もね、父のことや仕事のことで神経使って
神経性胃炎が出始めてるの。これもつらい。
お互いストレスをこれ以上ためずに解消して
早いところ正常になりたいわね・・・。
お大事にね♪
2. Posted by 〜T〜 2007年10月19日 10:00
こんにちは♪
私の友人が同じ病気にかかったことがあります。
やっぱりちょうど今頃の時期でした。
そうそう、その友人もストレス、疲労が原因って言われたみたいで。
しばらく病院に通ったらすっかり良くなった!って言ってました。
hanaさん最近かなりお疲れのようだったものね。特に今の時期は体調を崩しやすいし。
どうぞお大事に!
私の友人が同じ病気にかかったことがあります。
やっぱりちょうど今頃の時期でした。
そうそう、その友人もストレス、疲労が原因って言われたみたいで。
しばらく病院に通ったらすっかり良くなった!って言ってました。
hanaさん最近かなりお疲れのようだったものね。特に今の時期は体調を崩しやすいし。
どうぞお大事に!

3. Posted by てんてん 2007年10月19日 21:47
可愛い色のカランコエ
私のhanaさんのイメージにぴったりです
耳の具合はいかがですか?
早くよくなるといいですね
では、ここで私の笑い話を・・
先日、耳鳴りのような、かすかな金属音が
何処からか聞こえてきました
『空耳?』『いやっ、確かに聞こえる』
冷蔵庫やテレビなどに耳を傾けると
いつの間にか聞こえなくなった
と、まもなく右耳がかゆくなってきた
そうです、右耳の近くに蚊がいたらしく
その音だったみたい
もちろん蚊にさされ、イラつくかゆみと
戦ったのでした・・
私のhanaさんのイメージにぴったりです
耳の具合はいかがですか?
早くよくなるといいですね
では、ここで私の笑い話を・・
先日、耳鳴りのような、かすかな金属音が
何処からか聞こえてきました
『空耳?』『いやっ、確かに聞こえる』
冷蔵庫やテレビなどに耳を傾けると
いつの間にか聞こえなくなった
と、まもなく右耳がかゆくなってきた
そうです、右耳の近くに蚊がいたらしく
その音だったみたい
もちろん蚊にさされ、イラつくかゆみと
戦ったのでした・・
4. Posted by hana 2007年10月19日 22:51

大変な時に、コメントありがとう。

おかげさまで、左耳はもういいみたい。
でも、就寝時耳を澄ますとな〜んか右耳が少し変。
耳鳴りの前兆の予感・・・。
このまま過ごせるといいけど・・・。
お仕事も神経を使うものだし、お父様のこともある
しで、Hiroさんも相当疲れているでしょうね。

これ以上、Hiroさんの胃炎が悪化しませんように!(-mm-)
5. Posted by hana 2007年10月19日 23:50

ええっ!お友達が同じ病気になった事があるの?
私が罹る病気って、大概周りの人が『聞いたことがない。』
ってものが多いから、なんかちょっと嬉しい。(笑)
自分でも、『まずいっ。このままいくと耳鳴りが
再発するかも。』と気づいた時には既に遅し、その
2〜3日後に発症でした。

やっぱり、健康が一番!
意識してリフレッシュせねばなりませんね〜。(^_^;)
6. Posted by hana 2007年10月20日 09:24

あれ〜〜〜、私ってピンクのカランコエのイメージ
ですか?
それは・・・マズイ(-_-;)。てんてんさんに会えない。(^_^;)
おかげさまで、左耳は良くなったようです。
右耳が、ちょっと爆弾かかえているような気がしますが、
爆発しないように、そーっとしています。(笑)
ハハハッ〜!ほんとに笑っちゃいましたよ。\(^o^)/
蚊でしたか〜?
私、耳は噛まれたことないなぁ〜。
手足を噛まれないように防御していると、
よく、おでこを噛まれます。(笑)