マダムの部屋

愛国女性のつどい花時計代表でもあるマダムが思った事など書いています。

2011年08月

21日はお台場へ!

高岡蒼甫さんのtwitterの件で、色んなタレントの方たちが発言しているようですね。
韓流ドラマは人気があるからしょうがないとか
視聴率がとれるから
とか言っているようですが、ほんと?

私は全く興味がないので、私が偏っているのか?
よくわからなくなっていましたが、こんなアンケート結果が。

K-POPに興味ない。フジテレビは韓流ブームを捏造している。
2分52秒あたりから。
http://www.youtube.com/watch?v=_DPpLFB1q0E&feature=related#t=2m52s



あなたは、チャン・グンソクは好きですか?
http://www.youtube.com/watch?v=jMZmGuWtznA




やっぱり、興味ない人が多いよね~

このアンケートをとった番組はミッツ・マングローブさんが司会をしていますが、
この方がこんな事を言っている動画も見つけました。
2分59秒あたりから。
http://www.youtube.com/watch?v=5m3JGoxYt8Y&feature=related#t=2m59s



「ネット上で意見を言っている人たちが日本人かどうかわからない」
というような事を言っていますが、
テレビ局の番組制作を日本人がしているかどうかもわかりませんし、

「ネットが日本人の民意のように言われると困る」というような事も言っていますが、
視聴者からしてもテレビで放映される事が民意のように言われても困るんですけど・・

テレビでは高岡さんの発言を批判するコメントばかりですが、
それも異常だと思います。
普通に考えると批判する人がいれば擁護する人もいるはずですが、
テレビでは擁護する人の発言って聞いた事がないです。
これもマスコミの異常なところですよね。


21日にフジテレビへの抗議デモがあります。
参加出来ない方もニコ動で配信されると思いますので、ニコ動から応援してください。
よろしくお願いします。

2団体が時間差でデモを行います。

■主催:8・21フジテレビ抗議デモ実行委員会
【集合場所】
お台場・青海北ふ頭公園(船の科学館すぐ隣)

【デモスタート時間】
13時30分
※デモスタート時間が13時30分となっていますので、13時頃には集合場所へ行った方がいいと思います。

【デモコース】
船の科学館交差点を直進

青海一丁目を左折

テレポート駅前

お台場中央を通過

台場(フジテレビ角の交差点)を左折

フジテレビ前を通過

台場駅前を通過

潮風公園着


■主催:頑張れ日本!全国行動委員会
【集合場所】
お台場シンボルプロムナード公園
「滝の広場」(ゆりかもめ「テレコムセンター」駅前)

【集合時間】
15時00分

【デモスタート時間】
16時00分

【デモコース】
滝の広場

フジテレビ湾岸スタジオ

青海1丁目

テレポート駅前

フジテレビ前

台場駅前

潮風公園北


デモへの参加に抵抗はあるけれど、フジテレビ許せない!という気持ちのある方はデモコースの沿道からデモ参加者へ声をかけたり、拍手を送ったりす るのもいいかもしれません。
またニコ動でも中継されると思うので、ニコ動で応援メッセージを書き込むのもいいと思います。

参加される皆様、くれぐれも水分補給、熱中症対策など忘れずに怒りの声をあげましょう!


救援物資キャンペーン・第4弾の報告です

花時計で定期的に続けている活動の一つが、この救援物資キャンペーンです。
皆様のおかげで今回で4回目の活動となります。
いつも応援いただきありがとうございます。

第3弾の残金がありましたので、今回は特に寄付を受け付けませんでした。
また資金や人手が必要になりましたら花時計ホームページなどで呼びかけますので、
どうぞ今後とも、ご協力よろしくお願いいたします。


さて、今回お届けした品々は・・・ .。゚+.(・∀・)゚+.゚


日焼け止め、虫さされ薬、髪ゴム、顔そり、今流行のひんやりスカーフ。日焼け止め等


虫除けスプレー、虫除けリキッド、ひんやりローション、冷却シート、冷水ピッチャー、椿油、生理用品。
虫よけ等


お菓子いろいろ。
お菓子


ヨーグルト、プリン、ゼリー、豆腐、牛乳、ジュース、ウインナー、納豆、ちくわ、チーズ、バナナ、キウイ・・・
買い出したら止まらない、日配食品の面々。
日配品


箱詰めして、
箱詰め


4箱、発送しました。(うち3箱はクール便で)
集荷待ち


ドラッグストアの店長さんからいただいた品々も一緒に送らせていただきました。
お心遣いありがとうございました。(・∀・)つ
頂き物


110816買い出し

終戦の日 靖国神社 

今日は靖国神社に参拝に行ってきました。

P1000885


九段下の駅から靖国神社に向かう坂道では多くの人たちがチラシを配ったり、署名を集めたりしています。
P1000886




今日は花時計でビラ配りなどする予定はなかったのですが、
急遽、靖国神社入口付近で集まった3人で菅首相が北朝鮮の関連団体に献金をしていたというビラを午後から配りました。
2時間で約1000枚!

「あぁ~これか!」とか
「えっこんな事してるの?どこの国の議員だよ、とんでもない!」
「これは売国奴だよ」
などと言ってもらってくれる方が多かったです。
知らなかったという方も数人いました。
やっぱりポスティングに力を入れるべきだなぁ~と改めて思いました。

また、「私もこのチラシ800枚配ったのよ!あと200枚注文して1000枚は配るわ!頑張りましょう。」と声をかけてくれる方も。
私は昨年、一昨年とビラ配りをしていますが、
今年は特に声をかけて受取ってくれる方が多かったような気がします。


IMG_0164[1]



靖国神社の中ではハーモニカで軍歌を演奏している方がいてその周りには人だかりが。
P1000882  P1000881

歌詞カードをもっている人もいて軍歌を大きな声で歌って盛り上がっていました。


P1000884

軍服で行進している人も。



靖国神社の外では右翼が街宣車を使って演説していました。
今日は終戦日です。
私は英霊の方たちにお誓い申し上げます。
二度と戦争には負けません。


さすが右翼の演説だと思いました。
よく、テレビで国会議員とかエライ人たちが
二度と過ちは繰り返しません。
とか
二度と戦争はしません。
とか。
よく聞く言葉ですが、
日本の為に命をかけて戦った英霊を前にして私は戦いませんとよく言えたもんだ、と思っていました。


国会議員やエライ人は
私は日本を守るために命をかけて戦います。
っていうぐらいの覚悟をもった人たちにやってもらいたいと思います。



日本のお陰でアジアの諸国はすべて独立した。
日本というお母さんは難産して母体をそこなったが生まれた子供はすくすくと育っている。
今日、東南アジア諸国民がアメリカやイギリスと対等に話ができるのは一体誰のお陰であるのか。
それは『身を殺して仁をなした』日本というお母さんがあった為である。
12月8日は我々に、この重大な思想を示してくれたお母さんが一身を賭して重大決意された日である。
更に8月15日は我々の大切なお母さんが病の床に伏した日である。
我々はこの2つの日を忘れてはならない。

ククリット・プラモード(タイ元首相)

ボウズプロパガンダー[動画追加8/15]

今日はボウズさんにお会いしました!
ニコ動のままのボウズさんでした

DSCF2157

花時計の活動内容とかこれからやる事とかお話しました。
私はボウズさんのサングラスをお借りして撮影しました~
ボウズさんありがとうございます<(_ _*)>

明日にはアップされるそうです。


~8/15追加~

■youtube
http://www.youtube.com/watch?v=1Q5X6YVNcak

http://www.youtube.com/watch?v=OOfJDxUiYN8

http://www.youtube.com/watch?v=1C1eOPwclNg


■ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15275924

http://www.nicovideo.jp/watch/sm15275999

http://www.nicovideo.jp/watch/sm15276044

教育勅語

IMG_0156[1]

いま花時計では教育勅語を広めようと徐々に活動を始めています。
今日は教育勅語が子供でもわかりやすいように書かれた冊子を作成しました。

この教育勅語の冊子は「あすの日本を考える会」というサイトが作った教育勅語の動画を元に作られたものです。
http://www.youtube.com/watch?v=5iv7hY_XXoc
花時計会員の方から冊子に出来るように印刷したものを寄付して頂きました。

教育勅語には
親を大事にし、兄弟、姉妹は仲良くしましょう。ずるはしてはいけない、正しい事をしましょう。
というようなとても大事な事が書いてあります。

作りながら
「これってどうやって配ればいいかな?」という話になりました。
内容は知らないけれど「教育勅語」って言葉に拒否反応のある親とかもいたりして・・・など。

でも「教育勅語」って言葉じたい知らない人が大半だから気にせずに「これすごく良い事が書いてあるよ」って渡して、広めちゃおうという事になりました。
確かに知っている事が珍しいから拒否反応を示す人はサヨク?だよね


花時計会員の方、限定になってしまいますが、
無料で冊子をおわけします。
欲しい方は登録時のメールアドレスからhanadokei2010@gmail.comにご連絡ください。
冊子は限りがありますので、あまり沢山だとお送り出来ない場合もあります。
その時はご了承ください。


IMG_0155[1]

今日は「凛として愛」のDVDの送付作業も一緒にしました。

IMG_0161[1]

花時計からお送りしている「凛として愛」のDVDには
sakuraraさんが作成した「凛として愛」のチラシの他に
ブルーリボンや日の丸をあちこちで目にする機会が増えればいいなという思いから
sakurara母さんが作成したブルーリボンと
花時計でイベントの時に配っている日章旗、旭日旗、Z旗のシールが入っています。
こちらもhanadokei2010@gmail.comにご連絡頂ければ送料、手数料込で1枚1000円でお分けしています。



さらに、今日は共同購入で購入したチラシを会員の方から1枚1円でわけて頂きました。
IMG_0164[1]
このチラシ、本当によく出来ています!
カラー印刷なのに1円で購入出来るなんて!!
他にも
パチンコ撲滅チラシ
人権侵害救済法案
などのチラシがあります。
http://ameblo.jp/anko-jyouhou/



作業中はamazonで花王の商品のレビューがすごい事になっている話や
17日の「凛として愛上映会」の時の裏話など、
笑える話がいっぱいでした。
IMG_0162[1]
写真は花王のオムツのレビューを印刷したもの。
一番笑えたレビューです
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
私には赤ちゃんがいないので、自分で試着してみました。
そしたら、非常に腰が苦しく、とても長時間身につけられるものではありません。
赤ちゃんにしか使えない、融通の利かない商品だと実感しました。



やっぱり気兼ねなく話せるっていいですよね~






ブログランキングに参加しています

人気ブログランキングへ

愛国女性のつどい花時計
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ