ある日の晩ごはん
![FullSizeR[3]](http://livedoor.blogimg.jp/hanafebruary/imgs/d/e/de3707e0.jpg)
豚肉の厚揚げ&チーズ巻き
鳴門金時の煮物
大根と胡瓜の塩昆布和え
牛肉すきやきの佃煮(浅草今半)
白菜と大根と人参とえのきのお味噌汁
柿
![FullSizeR[1]](http://livedoor.blogimg.jp/hanafebruary/imgs/c/3/c3b887eb.jpg)
豚の薄切り肉をちょびっとだけ残していたものがありまして。
と言いますかそれしかなくて・・・
(息子とのふたりランチのときに野菜炒めにしたり、チャーハンに入れたりする用にちょびっと残しておくことがよくあります。)
さて、メインメニューをどうしようかと考えたとき
冷蔵庫の中の厚揚げに目がいきました。
そうだ!
厚揚げを巻こう!
ということで・・・
《材料》
厚揚げ(四角い)2枚・・・それぞれ5等分、合計10枚に
豚薄切り肉 10枚・・・かたちも揃っていないほんとに薄いのんでした。笑。それでいいんです。
スライスチーズ 1枚・・・10等分に
塩胡椒 少々
片栗粉 適量
◎醤油 大さじ2
◎酒 大さじ1.5
◎みりん 大さじ1.5
◎砂糖 大さじ1
《作り方》
豚肉をひろげて厚揚げとチーズを巻き巻き(厚揚げやチーズが見えていても問題なしです。)
塩胡椒をふって片栗粉をまぶして
フライパンを熱して(油適量)巻き終わりを下にして焼く。
焼き目がついたらひっくり返して、反対側も適度に焼き目がついたら◎の合わせ調味料を加えて絡めてできあがり♪
![FullSizeR[2]](http://livedoor.blogimg.jp/hanafebruary/imgs/9/6/96df3445.jpg)
甘辛タレ、チーズのアクセント、厚揚げのふわふわな食感が面白いですよ。
ボリューミーでおなかいっぱいになるけれど、ヘルシー!
豚肉が活かされました♪
ごちそうさまでした。
![IMG_3608[1]](http://livedoor.blogimg.jp/hanafebruary/imgs/1/6/1650737f.jpg)
『貨物列車とぼく』
![IMG_3612[1]](http://livedoor.blogimg.jp/hanafebruary/imgs/1/1/11fc3198.jpg)
家では・・・
並べています。
![IMG_3647[1]](http://livedoor.blogimg.jp/hanafebruary/imgs/6/1/613c2c94.jpg)
並べています。
お見事!
遊びに来てくださってありがとうございます
一日一回ぽちっとしていただけると、とっても励みになります
↓↓↓


登録いただくと、記事の更新をLINEでお知らせしてくれます。
![FullSizeR[3]](http://livedoor.blogimg.jp/hanafebruary/imgs/d/e/de3707e0.jpg)
豚肉の厚揚げ&チーズ巻き
鳴門金時の煮物
大根と胡瓜の塩昆布和え
牛肉すきやきの佃煮(浅草今半)
白菜と大根と人参とえのきのお味噌汁
柿
![FullSizeR[1]](http://livedoor.blogimg.jp/hanafebruary/imgs/c/3/c3b887eb.jpg)
豚の薄切り肉をちょびっとだけ残していたものがありまして。
と言いますかそれしかなくて・・・
(息子とのふたりランチのときに野菜炒めにしたり、チャーハンに入れたりする用にちょびっと残しておくことがよくあります。)
さて、メインメニューをどうしようかと考えたとき
冷蔵庫の中の厚揚げに目がいきました。
そうだ!
厚揚げを巻こう!
ということで・・・
《材料》
厚揚げ(四角い)2枚・・・それぞれ5等分、合計10枚に
豚薄切り肉 10枚・・・かたちも揃っていないほんとに薄いのんでした。笑。それでいいんです。
スライスチーズ 1枚・・・10等分に
塩胡椒 少々
片栗粉 適量
◎醤油 大さじ2
◎酒 大さじ1.5
◎みりん 大さじ1.5
◎砂糖 大さじ1
《作り方》
豚肉をひろげて厚揚げとチーズを巻き巻き(厚揚げやチーズが見えていても問題なしです。)
塩胡椒をふって片栗粉をまぶして
フライパンを熱して(油適量)巻き終わりを下にして焼く。
焼き目がついたらひっくり返して、反対側も適度に焼き目がついたら◎の合わせ調味料を加えて絡めてできあがり♪
![FullSizeR[2]](http://livedoor.blogimg.jp/hanafebruary/imgs/9/6/96df3445.jpg)
甘辛タレ、チーズのアクセント、厚揚げのふわふわな食感が面白いですよ。
ボリューミーでおなかいっぱいになるけれど、ヘルシー!
豚肉が活かされました♪
ごちそうさまでした。
![IMG_3608[1]](http://livedoor.blogimg.jp/hanafebruary/imgs/1/6/1650737f.jpg)
『貨物列車とぼく』
![IMG_3612[1]](http://livedoor.blogimg.jp/hanafebruary/imgs/1/1/11fc3198.jpg)
家では・・・
並べています。
![IMG_3647[1]](http://livedoor.blogimg.jp/hanafebruary/imgs/6/1/613c2c94.jpg)
並べています。
お見事!
遊びに来てくださってありがとうございます
一日一回ぽちっとしていただけると、とっても励みになります

↓↓↓


登録いただくと、記事の更新をLINEでお知らせしてくれます。