2014年09月

フィンガーペインティング

月2回開催している子育てサロン。
前回は、夏休み中で、幼稚園に通うお兄ちゃん、お姉ちゃんたちも参加してくれたので、フィンガーペインティングをやりました。
さすがは、幼稚園生。黙々と作業にとりくんでいます。

1歳のお子さんは、まだ、絵を描くという活動に対する集中力が続かないようです。 
20140908_フィンガーペインティング1jpg

2歳のお子さんは、ママにお手伝いしてもらいながら、楽しそうに、30分集中して紙皿にいろいろと絵を描いていました。
20140908_フィンガーペインティング2

 最後に、みんなで、手形をとって、終了!
なかなかに盛り上がったので、次回は、小麦粉粘土遊びに挑戦してみたいと思います☆

生後4か月のおもちゃ

4か月健診を無事終えた次男の最近のお気に入りは、
オーボール
http://item.rakuten.co.jp/moc-kinoomocha/rh1038/
最近、モノを自分の意志でつかんで振り回せるようになったのが嬉しくてしょうがない様子。
おもちゃはすべて長男のお古でかわいそうなので、
先日キリンのソフィちゃんを買ってあげました。
http://sophielagirafe.jp/
 20140903_4か月
第2子って基本、放置されがちな上、うちの次男はとっても温厚で、あまり泣き叫ぶという事もしないので、ついつい後回しになってしまいます。
今日、知人の赤ちゃんに、バウンサー(ゆりかご)を貸してあげていた際、久々に長時間次男を抱っこしていたら、とってもいい笑顔で、キャッキャと声を上げて喜んでいました。特に何をするわけでもなく、ただ抱っこして座ってゆらゆら上半身を動かしているだけで…。

もっと抱っこしてあげなきゃと反省しました。

子供が「幼稚園に行きたくない」と言った時

3歳になると、普段やっている行動について、ダダのこね方が進化して、いろいろな理由をつけて反発することが増えてきます。
理由をつけて自分の気持ちを主張するというのは、それだけ論理的思考能力が発達してきたという事なので喜ばしいのですが、時間に追われる日常生活を送っている親としては、イライラすることもしばしば…。
 
今日の息子は、朝起きて、「幼稚園にいきたくない」の連発。
最近よくある、だらだら癖です。
幼稚園は大好きなので行きたいのですが、ベッドから起きるのが嫌なのです。
 
本当は行ってもいいけど、動くのが面倒くさくて「○○に行きたくない」と子供が言った時の私の対応の仕方は
まず、
「幼稚園行きたくないの?」と子供の主張をこちらから質問形式でリピートします。
「うん」
と返答されます。
「どうしていきたくないの?」
理由をききます。
「だって、はずかしいもん…」
とりあえず、何かしらの理由をつけて返答してきます。
「そっかぁ」
共感してあげます。
しばらく考え込むふりをします。
「じゃぁ、幼稚園おやすみしよっか」
と、彼の主張をのみます。
「じゃぁ、先生に”はずかしいからお休みしたい”ってきちんと伝えに行こうね」
と休むのはいいけど、自分できちんと先生と交渉するように言います。
「え〜どうして?」
反発されます。
「だって、先生は○○(息子)が来ると思って待ってくれているから、○○の都合で休むなら、きちんと先生に説明しなくちゃ失礼だよ」
と、3歳児には理解できないとは思いつつ、諭します。
そして、「お母さんはあなたの主張を聞いてあげたんだよ。お母さんはいつでもあなたの味方だよ」という事をものすごく強調するように
「よし、今日は幼稚園お休みするって、先生に伝えに行こう!」
と楽しそうにいいます。
 
そうすると、すんなり準備をして、出かけてくれます。
そして、幼稚園について、「じゃぁ、先生にお話ししにいこう!」というと
気まずそうに笑って、走って中に駆け込んでいきます。
 
先日、英語の教室に行きたくないといいだしたので、この方法を試してみたところ、うまくいき、その後も数回この方法で、家から外に連れ出すことに成功したので、ブログに書いてみました。
そのうちマンネリ化して、この方法では動かなくなる日が来るかもしれませんが、そしたらまた新たな手法を考えて、うまくいったらこちらでご報告しようと思います。
Profile

楠城華子

GOOFLA.COM
楠城華子のオフィシャルサイト
ぐうふら.com
楠城華子事務所ぐうふらオフィシャルサイト

GOOFLA CHANNEL
YouTubeにて開設!


『GOOFLA CHANNEL』
ぐうふらチャンネル

華ちゃんの
新聞速切公開
QRコード
QRコード
最新コメント
  • ライブドアブログ