滋賀はんべ工務店 中村由のスタッフブログ

滋賀・京都で無垢の木をいっぱい使った家をお作りしているはんべ工務店のお客様窓口担当 中村由が書いているブログ。日々あったことやお知らせ、子育てのことなど、ホームページには載っていない事を綴っています。

カテゴリ: 家づくりのお役立ち

寒かった冬も過ぎ去り、
急に春らしい陽気になってきて嬉しいですね

はんべ工務店では、お世話になったお施主様に
お家の完成後にアンケートをお願いしています

集まった数々のアンケートを再度ありがたい気持ちで拝見しまして
はんべ工務店にご依頼いただいたきっかけや理由などをまとめてみました。

はんべ工務店を選ばれる4つの理由について

どうぞご覧になってみてください


DSCN0962_edited


その中のひとつに
モデルハウスにお越しいただいたことがきっかけ
の方も多くいらっしゃいます。

普通のモデルハウスとは違って、
私たちが実際に住んでいる木の家だからこそ感じていただける
はんべ工務店の家の良さがあるのかもしれません。

ご見学は随時受け付けております。
コロナの感染予防を行ないながら開催しておりますので
どうぞいつでもお気軽にお越し下さいませ

お問い合わせフォーム
https://www.hanbe.co.jp/contact/

日に日に寒さが身にしみる季節になって参りました

早いもので、もうあと半月で今年も終わりますね。
皆様におかれましては、Xmasや年越しのご準備でお忙しくされているのではないでしょうか

はんべ工務店でも新年を迎えるため一つずつ仕事を片付けております
まずはコラムを新しく追加いたしました。

後悔しない家づくりのためのコラム

K


食事の準備や掃除・洗濯の他にもいわゆる“名もない家事”っていっぱいありますよね!
そんなさまざまな家事をなるべく効率的にこなせるような間取りの考え方をご紹介しています。
何かご参考になれば幸いです

DSCN0455_edited

はんべ工務店のホームページに
新しく後悔しないための家づくりコラムというページを立ち上げました

家づくりは3回目で初めて満足のいくものができる・・・ というような言い伝え(?)
がありますが、3回も家を建て替えるなんてことは、ほぼ不可能に近いですよね

そんなことをしなくても、1回目の家づくりで
住めば住むほど好きになってくるようないい家づくりをしていただけるように・・・
との思いで、立ち上げた読み物のページです。

今後も少しずつ更新していきたいと思っています
ご関心のある方はどうぞのぞいてみてください

後悔しないための家づくりコラム
https://www.hanbe.co.jp/column/

DSC_0164

はんべ工務店でよく使っている勝手口ドアがこちら↑

何の変哲もないただのドアと思ったら・・・、
カギをかけたままで風を家の中に採り込むことのできる優れもの。

真ん中ガラス部分を上下にスライドさせることができるんです

DSC_0163

網戸もちゃんとついていますよ

キッチンに勝手口のある場合は、
このドアを取り付けると、
特に夏場などは調理中に風が抜けると涼しいのでおすすめです


滋賀・京都で木の家づくり
はんべ工務店

先週末はモデルハウスにて見学会&相談会を行いました

ご来場くださった皆様におかれましては
お忙しい中をお越しくださいまして誠にありがとうございました

新しくお出会いした方々、
現在お打ち合わせ中のお客様にもご来場いただきました。

今回、お越しになれなかった方も
また定期的にモデルハウスの見学会を開催して参りたいと思っていますので
どうぞお気軽にお越しくださいませ



さて、JR湖西線 堅田駅からすぐの
大津堅田 山の手「桜望里」は、建築条件なしの大津市の宅地分譲です

今回、第6期2区画の一般公募が募集期間3/2(月)~8(日)で受付されます。

詳しくは大津市の堅田駅西口土地区画整理事務所(桜望里)をご覧くださいませ


弊社モデルハウスのあるJR小野駅より1駅京都に近い堅田駅。
京都・大阪まで新快速で20分・50分ととても通いやすいところです

このページのトップヘ