滋賀はんべ工務店 中村由のスタッフブログ

滋賀・京都で無垢の木をいっぱい使った家をお作りしているはんべ工務店のお客様窓口担当 中村由が書いているブログ。日々あったことやお知らせ、子育てのことなど、ホームページには載っていない事を綴っています。

カテゴリ: 休業日・営業日・その他お知らせ

23960826_s


こんにちははんべ工務店お客様窓口担当の中村由紀子です。

今まで、こちらのライブドアブログでスタッフブログを更新してきましたが、
はんべ工務店のホームページ上のブログにお引っ越しをさせていただきます。

はんべ工務店HPブログ「自然素材の家に暮らす」トップページ
スタッフブログのお引っ越しについて


これまでの投稿は、引き続きこちらのサイトにてご覧いただけます。

お引っ越し後は各種お知らせ・イベント、現場の様子や、日々のできごと他、
これまで以上にいろいろな事をお伝えしていければと思います。

引き続きどうぞよろしくお願いいたします^^

今日はGWの間の平日
というより、明日からが本格的なGWかもしれませんが・・・


最近は子どもが大きくなってきたこともあり、
なかなかこいのぼりを出せないでいたのですが、
今年は久しぶりに五月人形を飾りました

DSC_0002

DSC_0003

こいのぼりのオルゴール付きで癒されています


さて、このGW中に関しまして、
大変ありがたいことに
モデルハウスご見学のお問合せを何件か頂いています

今のところ
5月3日(土祝)
5月5日(月祝)
5月6日(火祝)
につきましては、まだご見学頂くことが可能になっています


できましたら前々日までには
お申込みのご連絡をいただけると大変ありがたいです。

ご検討いただいているお客様につきましては
申し訳ありませんが、どうぞお早めによろしくお願い致します

今日はいよいよ大晦日です

私たちのブログをいつもご覧になって下さり、
誠にありがとうございます


子どもたちが大きくなるにつれ、
子どものおもしろエピソードブログ等なかなか載せることがなくなりましたが
来年もみなさまに弊社の色々なことをお伝えしていきたいと
思っていますのでどうぞよろしくお願いいたします



さて、先日、東近江市の新築工事の現場が完成し、
無事にお引き渡しを終えることができました

お引き渡しの前に完成写真を撮影しに行って来ましたので、
その一部をご紹介します


LD1
今回のお宅では薪ストーブを採用されました。
東近江市は冬場はやはり寒い地域となりますので
暖かくお過ごしいただけるのではないでしょうか?

写真では分かりませんが、奥のダイニングスペースには天窓がついていて
明るい雰囲気になっています


2F
2階は開放的な間取りとなっていて、建具を開け放つと大きな1室のようです。
お子様がまだ小さいので、家族とのふれあいを優先されたプランとなりました。

将来は、建具をはめ込んで2部屋にきっちり分けることも可能です。
また、奥の子供室は2部屋に仕切れるように入口にドアを2枚設けています

上部には広いロフトが設置されています。


soto

近辺の街並みにとけ込んだ、煙突のついたかわいらしいお宅が完成しました。
詳しくは、施工事例でご紹介させて頂きます


それでは、皆さまどうぞ良いお年をお迎え下さい
年明けは7日(月)から営業させて頂きます。

毎日暑い日が続いていますね


さて、住実香はんべ工務店のお盆休みですが、
8月9日(木)~8月16日(木)とさせて頂きます。

なお、お電話でのお問い合わせは承っております(9:00~20:00)
すぐに出られない場合もございますが、
履歴を残しておいていただければ折り返しお電話させて頂きます。

よろしくお願い致します

新年あけましておめでとうございます

いよいよ新しい年が始まりました
皆様にとって良い一年となりますように

新年は
お電話でのお問い合わせはいつでもお受けしております。
どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ

それでは、どうぞ今年一年よろしくお願い申し上げます

このページのトップヘ