ゆきは美人です(親バカです!!)。
ですが、実物は写真よりちょっとだけ
ほんのごくごくわずかちょびっとだけですが
可愛くありません。

写真うつりがすごく良いのです。
で、なぜかな~と思ってゆきを見ていて
気付いたのですが、口元の「もきゅもきゅ」が
写真では目立たないからだと思われます。

口元の「もきゅもきゅ」で、きっと説明はいらないのじゃないかと
期待しておりますが、いかがでしょうか。

アレ、正式名称ってなんていうんでしょうか?
正式名称、そもそも、あるんでしょうか?
( ・ω・ )←こういうのでいうところの ω ←コレです。

我が家では、あれを「もきゅもきゅ」といっています。
最初は、「口元のもきゅもきゅしてるとこ」だったのが
みじかく「もきゅもきゅ」 になりました。



「もきゅもきゅ」がはっきり映っている写真を探したのですが
これくらいしか見当たりませんでした。
532


531

533

実物のゆきは、もっと「もきゅもきゅ」が目立つのです。
なので、なんというか、ちょっとだけ
顔が長~く見えてしまうため
丸いフォルムの持つ可愛らしさが損なわれてしまうのです…。

それにしても、なぜ写真になると「もきゅもきゅ」が
あまり写らないのか…。

謎であります。


↓よければクリックお願いします。
にほんブログ村 小動物ブログ

小動物 ブログランキングへ