LINEスタンプを作っていくぶろぐ

はねぽちがLINEスタンプ制作に挑戦します。のんびり見守ってやってください(-ω-)

LINEスタンプ「ハムスターはかく語りき」販売中!
https://store.line.me/stickershop/author/9968/ja
https://store.line.me/themeshop/product/0903700a-de5f-41a1-b630-cc158f436774/ja
24

ぽちっと応援してくれるとうれしいです→ にほんブログ村 ハムスターブログ ゴールデンハムスターへ にほんブログ村 イラストブログ キャラクターデザインへ 

こんにちは。
ブログで全然第2弾のその後を書いてないのですが、なんと!
人気ランキングで1P目(20位以内)に入りました!(>ω<)おおー

リピーターさんが多いと一気に上がってきますね!
でも転げ落ちるのもはやかったですw 現在はすでに200位以下になってます。
第1弾も思ったほど持ち直せずざんねん…なのですが、まあ、こんなもんかなー。

そもそも20位以内にはいると思ってなかったので、本当にびっくりでした。
いつか10位以内に…は、ちょっと難しいかなあ…w



そして!なんと!以外なところでハムスターはかく語りき2を
取り上げていただけてました。

名称未設定-1

http://creator-mag.line.me/ja/archives/1027298444.html

なんとまさかの!?週間使用率で1位をとってましたwww

週間使用率は、通常の人気ランキングとは違うもので、

「販売実績が1,000セット以上の日本のスタンプの
 5月4日~5月10日の送信回数を累計販売セット数で割り、
 スタンプ1セットあたりの使用率を算出。 」

とのことです。
あれ?前みたときは海外のスタンプばかりランクインしてた
気がするんですが…いつのまにか日本のスタンプ限定になったんですね。

余談ですが、前も書いた通り、日本と比べると海外って全然クリエーターズスタンプの売上率?が低いんですよ。
海外でのスタンプ人気(売上)ランキングで上位に入っても、日本の100位あたりと同じ売上なんじゃないかって感じ。
でも、送信数はヘンにずば抜けてるんですよね。
発信数が1に対して、受信数が100とかわけのわからない数値を出しますw
大人数のグループに発信する人が多いんじゃないかって思ってます。
そりゃ1回で100送信なら使用率ランキングもってかれちゃいますよね。



それにしても「リンゴを砕く怪力ハムスター」ってw

面白いw しばらく爆笑してましたw

tag


とにかく、LINEクリエーターズマーケット 公式ブログで
堂々と扱ってもらえたのはとても嬉しいです!ありがとうございます!


次の週も4位にランクインしてました。
http://creator-mag.line.me/ja/archives/1027946278.html

何気に週間人気ランキングの方でも6位には入ってました。
http://creator-mag.line.me/ja/archives/1026805964.html




私ゲーセンのUFOキャッチャーが大好きなんですけど
ほら、ハムスターのやつも最近でてるじゃないですか
あれとかでっかいの10個くらいもってるんですけど

最近LINEスタンプのプライズが出てるんですよw
「寿司ゆき」とか、「面倒だがトリあえず返信」とか。
びっくりですね。私のスタンプもプライズ化してほしいものです。笑

なんだかブログをかくのもお久しぶりです(´ω`;)
えっと…前回の作り方に関しては、もうあれで終わりでいいですよね!(投)


実は申請していた、ハムスターはかく語りき第二弾が今日発売となりました!
さっそく買ってくださった方、ありがとうございます!

名称未設定-1

http://www.stampers.me/stamp/45069 (スタンパーズを経由します)


2月からLINEスタンプのクリエーター収入が50%から35%に変わった、という話をご存知でしょうか。
この減額は2月1日以降に登録されたスタンプに反映されるのですが、
私も「減額されるくらいならその前に申請する!」と考えまして…w
直前でものすごいスピードで仕上げてギリギリ提出したのがコレです…(^ω^;)

考えてる時間がなかったので、あまりネタ色は強くないのですが
その分、いろんな状況で使えるスタンプになったと思います。


ちなみに

1月31日提出
2月17日アップデート
4月29日承認

という流れでした。

LINEは、減額のほかに今年から審査スピードを速めると約束してたはずなんですが、結局今回も3ヶ月待たされました…; 
続編で早く審査が終わるかと思ったんですが、そんなことなかったです。
差し替えしてないことを考慮したら今までで一番かかってますがな…(ノω`;) 



tag

さて、今回はタイトル絵のとおり「2」とはっきりと続き物であることがわかるようにしました。
前に、タイトルのあとに2をつけたら見切れそうだからダメと書いたのですが、じゃあタイトル絵の方に描いちゃえばいいと考えた結果、こうなりました。
もう、誰がどう見ても続編と解るでしょう。笑

でもその分、続編ゆえのリスクを背負い込む事になると思います。
2から買う人なんてそうそういません。
買う人のほとんどが、前作を持っている人になるのではないでしょうか。
更に、前作を持っていても今回は買わないって人も、残念ながらいるでしょう…

カナヘイさんやぶたたみたいな、テーマごとにスタンプをそれぞれ出せば、
個々で買う人、シリーズで買う人がそれぞれ獲得できていいと思います。

それなのに続編を強調したのは、まだハムスターはかく語りき1作目を埋めたくなかったという気持ちが大きいです。
少しでも1作目が浮上すればいいなあっと思っております(`・ω・´)

とにかく、今回はあまり良い結果にならないのではないかなっと思ってますので、
結果にこだわらず、次回作3に力を入れたいと思います!
2作目は足早に制作したので、3作目はじっくりネタを考えていきたいですね!


次回へ続く

名称未設定-1
これがSAIの画面です。
いろいろあって最初は戸惑うかもしれませんが
まずは左上の「ファイル(F)」をクリックして「新規キャンバス」を作成します。

名称未設定-1
こんな画面が出てきます。

[ファイル名]
自分の好きなように。いじらなくてもいいです。
[規定のサイズ]
いじらなくていいです。(ただのサイズのテンプレートです)
[横、高さ]
370×320がスタンプの規定サイズですが、
等倍より740×640の2倍のサイズなどで作ることをオススメします。
[解像度]
72で充分なんですが…
あとで紙面に印刷、雑誌掲載とかになった場合、300くらい必要になります。
解像度は小さくはできても、大きくすることはできないので、
念のために300くらいにしておくといいかもです。

名称未設定-1
できました!
真っ白なキャンバスですが、白背景ではなくすでに透過状態です。
↓フォトショのこの状態と同じです。
名称未設定-1
SAIは、透過でも白一色で表現されてしまうので注意してくださいね!
(白色で塗ったと思ってたところが透過で、塗り忘れしやすいです)

新規キャンバス
ここはペン設定をいじるところです。
一番上の円で、色を選択します。
ブラシ設定を詳しく説明する気はないので別サイトで勉強してください(^^;)
「鉛筆」を選択して、一番下の黒い丸がペンのサイズなので、
好きなものを選び、実際描いて見てください。
名称未設定-1
筆圧感知がしっかり機能していれば右のように、線に強弱がでます。
左みたいに全部一定の太さでかけてしまった場合、
ちゃんと読み込んでない可能性が高いです。ヘルプでも見て直してね。

で、描いてみて
「線が思ったよりヨレる!」って思いませんでした?w
思わなければそれでいいんですけど、
ヨレて上手くかけない!って方は、手ブレ補正機能を使ってください。
名称未設定-1
画面右上にあります。
下にいくにつれてきつい補正がかかります。
私がハムを描いたときは等倍だったこともありS-4くらいにしてたと思います。
ねこわんこは丁寧に描くよりサッサッと勢いで描く必要があったので8くらいだったかな。

そもそもなぜ2倍のサイズで描いたのかというと、
線がヨレたりしても縮小すればごまかしやすいんです。
大きいキャンバスだと描きやすいのもあります。


線画がかけたら色を塗ります。
一番左側に「レイヤー1」ってところがあるとおもいます。
その更に左上の、折り目がついた紙のアイコンをクリックしてください。
名称未設定-1
レイヤー2が誕生しましたね!
これをさらにドラッグして、レイヤー1より下にもって行きます。

名称未設定-1
こうなったでしょうか。
では、レイヤー2が選択された状態のまま、色をつけてみましょう。

名称未設定-1
薄いピンクがレイヤー2です。
このように、レイヤー1の上から色を塗っても、
レイヤー1の線をつぶすことなく塗ることが出来ます。

アニメのセル画はみたことあるでしょうか。
あれは、背景、人物、物体でそれぞれ違う透明シートにかかれた絵を
重ねて1枚の絵にしてるんです。レイヤーもそれと同じです。
先ほどドラッグしてレイヤー2をレイヤー1の下にした理由がわかったでしょうか。
仮に、レイヤー3をつくり、レイヤー1より上に重ねて塗ってみますね。

名称未設定-1
濃い赤がレイヤー3です。
左側を見てください。レイヤー1よりレイヤー3の方が上にありますね。
そうなると、レイヤー1の線をつぶしてしまいます。
このレイヤー3を、レイヤー1より下にしてみると…

こうなります!レイヤーの仕組みがわかっていただけたでしょうか。
名称未設定-1

はみ出したところは消しゴムなどで消してくださいw
「鉛筆」を選んだ欄と同じところにありますよ。
選択してるレイヤーで描いたものしか消せないので注意です。


では、完成した絵を保存します。
左上の「ファイル(F)」から「キャンバスを別名で保存」をクリック。
名称未設定-1
名前は自分の解りやすいように変えて保存してください。

種類ですが、あとで編集ができるように「SAI形式」または「PSD形式」で保存します。
「SAI形式」はsaiのみで開ける形式です。
「psd形式」はフォトショの形式ですが、他のお絵かきソフトでも大抵は開けます。
フォトショを持っている人はPSD形式にしてください。
これ以外で保存すると、レイヤーの情報が失われ、一枚絵になってしまいます。


さらに、フォトショを持っていない人はこの後の編集作業ができないので、
ここでスタンプ用にし保存をします。
まずは2倍のサイズで作成しているので縮小します。
名称未設定-1
「キャンバス」→「キャンバスの解像度の変更」をクリック。

横ピクセル数が740になっているところを370にします。
「縦横比を固定」にチェックが入っていれば、自動的に縦も320に変わると思います。
解像度も72にします。
名称未設定-1
OKを押して、また左上の「ファイル(F)」から「キャンバスを別名で保存」をクリック。
今度は「PNG形式」を選択します。

名称未設定-1
こんな選択肢がでますが、必ず32bpp ARGB(不透明度あり)を選んでください。

保存できたら作成したファイルを確認しましょう!
背景が透過されてたらOKです!

名称未設定-1

次回へ続く。

このページのトップヘ