こんにちは! 日曜日(7月3日)のハノイは快晴!! これは、旧市街へ繰り出すしか無い!!! 午前9時過ぎに、バスででかけました。しっかし、ちょっと歩いただけでも暑いな(^_^;)

午前10時に、東河門(Ô Quan Chưởng)に到着! いやー、本当に久しぶりです。あ、明らかに観光客の外国人もいる!! ハノイは、もうコロナ禍前の雰囲気ですね!!!

電動観光バスも走っていますね。バス停留所は、ホアンキエム湖の北側と、ドンスアン市場(稼働を確認)にあります。

さて、私は”旧市街といえばマーマイ通りのイメージ”です。そしてマーマイ通りといえば、入り口(北側)のビアホイですよ。ここのビアホイは、昼間はブンダウのお店なので、午前中でもちゃんとお客さんも入ってましたよ。

マーマイ通りのマーガリン焼肉屋(高菜牛肉チャーハンも美味しいです)も、暑い中、しっかりお店を開けていました。

それにしても、欧米系(と私が感じる)の観光客の方々が、結構いますね~~。全盛期の半分……いや半分は言い過ぎだけど、30%くらいは戻ってきているな~~。日本人らしい(私の推測)かたも、2人ばかり見かけました

老舗のNEW DAYも、生き残りましたね~~。ここは、ベトナムの方も結構来るもんね。しかし、私が泊まったことがあるホテルを含め、マーマイ通りのホテルは結構な数、休業していました。飲食業よりも、ホテル業のほうが、まだまだ復活は遠い感じです。

それにしても暑い! 歩いていると、腕を汗が伝い落ちますよ。熱中症を心配しなくちゃいけないくらいだな~。タヒエン通りを見たら、その横のコーヒー店でアイスコーヒーを飲んで休憩だな。

夜には歩けないほどの人混みとなるタヒエン通りも、午前中は閑散としています。でも、この通り名物のブンモック(肉団子のブン)のお店が出ていたり、おばあちゃん達がお茶を飲んでいたり、生活感があってすごくいい雰囲気なんですよ。夜だけじゃなく、ぜひ午前中も来てみてください!

あ、コーヒーを飲む前に、ちょっと日本から持ってきた日本円を両替していこう。いつも両替をする貴金属店GIANG SONによりました。心配なレートは…明日の記事にします(;´∀`)
この後、アイスコーヒーで休憩して、もう少し旧市街を歩きました。その模様は、また次回ということで。お楽しみに! ではでは。
<ベトナム旅行に役立つガイドブック5冊が発売中です!>
Amazon.co.jpアソシエイト
Amazon.co.jpアソシエイト
<Kindle Unlimited会員なら5冊が全部0円で読めます!>
Amazon.co.jpアソシエイト
<他の方のベトナム情報もぜひ参考にどうぞ>

ベトナム(海外生活・情報) ブログランキングへ

にほんブログ村

午前10時に、東河門(Ô Quan Chưởng)に到着! いやー、本当に久しぶりです。あ、明らかに観光客の外国人もいる!! ハノイは、もうコロナ禍前の雰囲気ですね!!!

電動観光バスも走っていますね。バス停留所は、ホアンキエム湖の北側と、ドンスアン市場(稼働を確認)にあります。

さて、私は”旧市街といえばマーマイ通りのイメージ”です。そしてマーマイ通りといえば、入り口(北側)のビアホイですよ。ここのビアホイは、昼間はブンダウのお店なので、午前中でもちゃんとお客さんも入ってましたよ。

マーマイ通りのマーガリン焼肉屋(高菜牛肉チャーハンも美味しいです)も、暑い中、しっかりお店を開けていました。

それにしても、欧米系(と私が感じる)の観光客の方々が、結構いますね~~。全盛期の半分……いや半分は言い過ぎだけど、30%くらいは戻ってきているな~~。日本人らしい(私の推測)かたも、2人ばかり見かけました

老舗のNEW DAYも、生き残りましたね~~。ここは、ベトナムの方も結構来るもんね。しかし、私が泊まったことがあるホテルを含め、マーマイ通りのホテルは結構な数、休業していました。飲食業よりも、ホテル業のほうが、まだまだ復活は遠い感じです。

それにしても暑い! 歩いていると、腕を汗が伝い落ちますよ。熱中症を心配しなくちゃいけないくらいだな~。タヒエン通りを見たら、その横のコーヒー店でアイスコーヒーを飲んで休憩だな。

夜には歩けないほどの人混みとなるタヒエン通りも、午前中は閑散としています。でも、この通り名物のブンモック(肉団子のブン)のお店が出ていたり、おばあちゃん達がお茶を飲んでいたり、生活感があってすごくいい雰囲気なんですよ。夜だけじゃなく、ぜひ午前中も来てみてください!

あ、コーヒーを飲む前に、ちょっと日本から持ってきた日本円を両替していこう。いつも両替をする貴金属店GIANG SONによりました。心配なレートは…明日の記事にします(;´∀`)
この後、アイスコーヒーで休憩して、もう少し旧市街を歩きました。その模様は、また次回ということで。お楽しみに! ではでは。
<ベトナム旅行に役立つガイドブック5冊が発売中です!>
Amazon.co.jpアソシエイト
Amazon.co.jpアソシエイト
Amazon.co.jpアソシエイト
<Kindle Unlimited会員なら5冊が全部0円で読めます!>
Amazon.co.jpアソシエイト
<他の方のベトナム情報もぜひ参考にどうぞ>

ベトナム(海外生活・情報) ブログランキングへ

にほんブログ村