久しぶりに全車集いしレトロ電車 2023年05月18日 現在はお休み期間中の阪堺レトロですが、某日に一斉運行の日がありましたので改めて現役4両のおさらいをしましょう。百寿まであと5年!クラウドファンディングで修繕されたモ161号。車内は特別仕様でした。 ビークルスターの愛称で親しまれ、筑鉄電車でも塗装されているV字塗装の『モ166号』 。 竣工当時のカラーリングの『モ164号』。 筑鉄電車とコラボしたカラーリングの『モ162号』。本来であれば162号は午後からの運用予定だったのですが、166号が車両トラブルで一旦あびこ道に引っ込んだ関係で早く出庫、166号もすぐに直されて午後から元気に出てきました(´∀`)昔は正月三日なんてレトロ同時運行など茶番でしたが、今は本当に見る機会が無くなりました。しかしとまぁ、これまで過去に現役100歳を超えた鉄道車両って果たして存在したでしょうか!?(保存車両などは除く) 「2番乗り場:阪急・能勢・京阪・南海・水間。和歌電・泉北・阪堺電車」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント このブログにコメントするにはログインが必要です。 さんログアウト この記事には許可ユーザしかコメントができません。 コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。