ことでん&山陽&京急大好きな人のブログ

阪神電車と阪神タイガースに関わる日常を中心に紹介するタマテッツの日記、通称【玉電ブログ】です。阪神電車以外でも色々と鉄分補給してますので、各乗り場からご乗車下さい。 ♪〜θ(^0^ )

タグ:ひのとり

本日、2021年ブルーリボン賞を受賞した80000系ひのとりの記念式典が大阪上本町駅で行われました。
まずは振り返りとして、2020年3月14日に開催された1番列車の出発式からどうぞ。この時はコロナ発生直後で世間が大パニックの頃。事前告知も無く静かに行われました。
IMG_3037
そして迎えた本日。FullSizeRender上本町で実施された受賞式。
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRenderFullSizeRender
1152入線。地上ホームで見るひのとりは新鮮。2時間張っていよいよ出発式です。
FullSizeRender関係者と記念撮影。
FullSizeRender
毎度お馴染み須田会長。
IMG_3043駅長の出発合図で青山町へ向かいました。この後、青山町車庫でネクストとビスタを並べて撮影会が実施されています。
祝!レッドリボン賞•••じゃなかった。ブルーリボン賞受賞おめでとうございます🎉
吹奏楽による、ひのとりオリジナル発車メロディーで出発する記念列車をご覧ください。

なお当方は諸事情により、本行事に参加していません。式典の撮影は一般観覧枠から撮影しています。司会の話によれば、ひのとりのヘッドマーク車両はもう1編成運行されるとの事。いつまで掲出かは不明です。

18(土)、また桜川まで闇鉄の練習に来ました。この日は1時間の間に阪神ラッピングと近鉄ラッピングとしまかぜ、ひのとり、そしてトドメにネクストという豪華欲張りセット!!😍
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender幸先良いスタート!
FullSizeRenderツキムラステッカーがいつも気になってしまう近鉄の通勤車両。
FullSizeRender休日の桜川乗り入れが復活した"しまかぜ"‼️
IMG_0132
FullSizeRender近未来空間を疾走。
SDGSはハイビテロ発動で大失敗したので割愛。
FullSizeRender台湾も微妙。阪神車のLEDライトはハイビで来られたらまず撮影無理。
FullSizeRenderアーバンライナープラス。そう言えばこれはひのとり置き換え対象なのか?
FullSizeRender
FullSizeRender
そしてネクスト!近鉄特急で三本指に入るイケメン顔😆

この後、大阪難波1100発のひのとりの回送が桜川に来るとばかり過信していましたが来ず。
どうも大阪難波1307着後の回送は来るみたいですが、ここらへんを全般的に運用調査するとなると大変なのでとても無理です。桜川の2本の留置線はひっきりなしに回送がやってくるのでダイヤもスキが無く、調査するとなるとかなり大掛かりになりそう。
FullSizeRender
FullSizeRender
急遽夕方にも時間が出来たので再び桜川へ。スナック赤幕と田原本脱走のB14が連チャンで来るのでこちらも狙いましたが見事にやらかしてしまいました😭

さぁ明日から4連休!Yahoo天気ではここ連日曇りとか言いながらも晴れが続いてる神戸市。もちろんこの4連休も全日までとは言いませんが概ね晴れますよね😃☀️



夏で暑い時は地下へ潜るべし!12(日)、ネタも無いのでちょっと上本町と桜川で闇鉄の練習に。FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender流れるしノイズ出るしやはり難しい。お手本で見させてもらった画像はもっと明るくて綺麗でした。
FullSizeRenderひのとりも増えましたね!最初から狙ってた訳ではないですが、偶然並びました(´∀`)
大阪上本町にて。
FullSizeRender
FullSizeRender見よ!この近未来感。ここでひのとり決めたいなぁ。FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
近鉄のラッピングが連続で来そうでしたのでそのついでも兼ねて。やはりLEDライト相手では難しい(^◇^;)
桜川で全て100-400mm、SS1/40 F6.3 ISO12800(高感度拡張あり)にて。



FullSizeRender
自分は快急撮影しに来ただけやのに、やたらマニア多いなと思ったら田原本脱走のB14がいきなり現る!
デジタル時刻表で辿って行くと次のサイクルで急行に入りそうな気配。ところが生駒で張ってても来ない!どうやら奈良折り返し京都線の運用に入ったそうで😭近鉄のダイヤは複雑過ぎて分からん!IMG_6866
FullSizeRender
FullSizeRenderだいぶ近鉄線の運用も変わってたので記録記録(・∀・)
FullSizeRender
FullSizeRenderひのとり二本立て。流石に足回りがくたびれてきてます。
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender改正前までは午後に阪神車の快速急行は基本2本しか(夏場は夕方にも1本)しか順光で狙えませんでしたが、これが3本に増えました(*´꒳`*)さらに日没前になるともう1本ありますので、夏場は最大4本の赤快急が午後に順光で狙えるようになりました。
FullSizeRender
IMG_6873
台湾と近鉄車の8連快速急行。台湾の副表終わっちゃいましたね。
なお調べた所によると、阪神車のアルバイト運用(大阪難波行き)はほとんど消滅した模様。ただこれは休日ダイヤの話で、平日はもしかしたらまだ残ってるかも??
やばい。快急狙いやすくなった以外は阪神車ネタがだいぶ減ってる( ;´・ω・`)

やっと編集が終わりました•••••••長かったです。ついにこの日を迎えました。とりあえず今日は休日と言うことで、大塩の視察は後回しにしてひのとりの1番列車視察から。
IMG_6587
平日と休日の朝に各1本設定されていた尼崎発普通石切行き。平日は阪神車、休日は近鉄車での運転でしたが、休日は奈良行きに延長されたので消滅していました。
また夜の瓢箪山行きは消滅。平日朝1本のみの運転になりました。その1本が阪神車なのか近鉄車なのかは未調査ですが、もし近鉄車なら阪神車の瓢箪山行きは阪神なんば線開業されて以来11年目で消滅という形になります。
IMG_6578

本日から運行を開始した新型名阪特急「ひのとり」。ご存知の方もいるかと思いますが電算記号は「HV」です。FullSizeRenderFullSizeRenderFullSizeRenderIMG_6632大阪難波800発、ひのとり1番列車 名古屋行き。大阪難波にて。

イベント自粛が相次ぐ中で、近鉄ならなんかやってくれそうな気はしてましたけど、1番列車の出発式典が無事行われました^_^
ただしコロナウイルスの影響なのか、司会による進行はなく、花束贈呈もサイン無しからの突然のスタート。出発合図もかなり静かな感じでした。でもやって頂けただけでも感謝ですよこれは。なお当初の予定ではくす玉開花やテープカットも予定されていたらしい。IMG_6653
IMG_6661
FullSizeRender
大阪難波1100発の便ではなんば線10周年とSDGsと並びました。
FullSizeRender
神戸三宮発、8連快速急行の1発目は1607-9205Fでした。
FullSizeRender
IMG_6656
近鉄奈良発、8連快速急行の1発目はEE38-DH02でした。下りは見ただけでしたので三宮の折り返しを魚崎で捕獲。
8連停止確認の試運転を行わなかった影響か、どの快速急行も助役や偉いさんの添乗率が高かったです。
FullSizeRender
尼崎駅の電光掲示板に快速急行大和西大寺の表示を見つけてとっさに下車!何事かと思いましたがタダの表示バグでした。しかしなんば線ラッピングが来てくれました。増結にブロックされるとやっぱり邪魔やね😩
FullSizeRender
IMG_6643
再び快速急行の通過駅となってしまった芦屋駅。いやぁ驚きました。この後に乗った直通特急、自動放送が流れたんですわ。タブレット端末を使って阪神線内の快速急行で流してるのと同じタイプです。今のところ阪神車で阪神線内限定のようです。IMG_6654
初撮影のジェットシルバーによる大阪梅田行き。5713-5714の梅田表示は本当に貴重で終わりましたね。FullSizeRender
改正のタイミングに合わせてジャビットカーも一気にROM更新が進んでいます。
IMG_6648
IMG_6647
これまで長年立ち入れなかった西宮駅の西側の駅端が開放され、下り6連がさらにバルブしやすくなりました^_^
IMG_6644
IMG_6645
上り6連の阪神車が魚崎でバルブ出来る様になりました^_^ただし延伸部分には屋根が無く、雨の日はお勧めしません( ;´・ω・`)
IMG_6646なお逆に下り6連の停止位置が三宮方に移動してしまい、下り6連のバルブが出来なくなりました。
IMG_6651
甲子園2番線に入線する快速急行。甲子園は改良工事の関係上、1番線に8連は入れないので2番線経由での運転となりました。というより昔に戻った感じ。

この他、ダイヤ上の話題としましては梅田駅の発車パターンも昔のように直特00発、普通01発、急行03発と分かりやすいパターンダイヤに戻りました。近鉄と乗り入れるようになった関係でなんば線開業後のダイヤはもうグダグダでしたからね( ;´・ω・`)休日昼間の不規則だった快速急行の運転間隔も20分間隔に整理されましたので、石屋川車庫で休日午後に見られた銀車のお昼寝タイムも消滅となっていました。
FullSizeRender
東二見での車両交換に伴う行き先表示見直しで運転される事になった普通東二見行き。東二見で始発の普通車に接続。IMG_6672改正後も平日の日中は車両交換無しのようですね。大塩に張り紙貼ってます。

それではお待たせ致しました。
その大塩があれから一晩でどうなったのかのお知らせです。IMG_6670
IMG_6671!!!!!FullSizeRender
IMG_6673
入れ替わってました。普通車のバルブは出来なくなりましたが、山陽線内では意外と停車中に撮れない直特並びが今後日中でも見れるようになりました。ダイヤ改正に犠牲は付き物。でも生まれる物もあります。今改正は想像以上に動きが激しく、またこれは言い忘れてた事なんですが山陽電車がフリーWi-Fiを密かに導入していた事も皆さんお気づきでしょうか。駅の自動放送も今日から細かい部分が変更になっています。どの駅かは探してみて下さい。自分もまだ1駅しか見つけていません。
なんせ今日は歴史に残る1日となりました。
FullSizeRender
え( ;´・ω・`)


IMG_6636
IMG_6590詳しい報告はまた今夜書きます。しばしお待ちを。
そして今夜はちょっと衝撃の知らせもありますので!今はまだ出しません。

まるで乗りましたよ的なタイトルですがw本日、ひのとりの試乗会が大阪上本町-名古屋間で行われました。FullSizeRender高安を出庫するHV03。
IMG_5845
IMG_5846
IMG_5847ちゃんと試乗会用LEDが用意されてました!神戸市交6000と同じやり方ですね。上本町地上ホ−ムへの入線は現段階では貴重になるでしょうね。
FullSizeRender
本番は豪快に遅れの準急に被られ(笑)まぁこれからアホみたいに見れますしHMも無いですし、寧ろ上本町地上ホ−ム入る方が珍しいのでそれが撮れましたから良しです(^^)この直後、鶴橋4番に貸切が来るアナウンス。時間的に鮮魚かな?
IMG_5851
IMG_5852
噂には聞いてましたがまだ幕ぶっ壊れてるんですね(^_^;)こっちの方が収穫やんw

FullSizeRender
IMG_5700 2/2(日)、マスクだらけの"ひのとり"奈良線試運転!乗務員訓練と思われます。
河内花園にて。試運転は八戸ノ里-大和西大寺間で実施されました。
IMG_5702
FullSizeRender
FullSizeRender大和西大寺折り返し線から入場するひのとり。
FullSizeRenderFullSizeRender
FullSizeRender
IMG_5739やっぱりどっかのアルファベット2文字の会社が保有するあの車両に似てるわw(新潟行けばすぐ分かります)


このページのトップヘ