2006年02月04日

ゆず雑炊をつくってみました4

ゆず雑炊4今日は休みで暇やったのと、寒いのと、知り合いの子がインフルエンザ(とっくにピークは過ぎてるんやけどなぁ)で寝込んでるのを聞いて、テレビでやってたゆず雑炊を見よう見まねで作ってみました。

ゆずのビタミンCと、ねぎの作用で、風邪で食欲の無い時でも食べられ、あったまるし、風邪なんか吹っ飛ばせーー!!

でも、風邪でもないワタクシが作って食べれるのもどーなんや??

それはさておき、一応、レシピを書いておきますので、興味のある方は作ってみては?


【材料:1人前】

  • ゆず 1個
  • はまぐり(なければあさりでも) 8個
  • ごはん 適量
  • たまご 2個
  • 九条ねぎ 1束


ゆず雑炊11.本家は、鯛の出汁で作るそうですが、鯛が無いので、今回はこんぶとかつおで出汁をとります。粉末の出しの元でもいいと思いますが、ちゃんと出汁をとったほうがおいしいですよ。

※出汁を取るときは、かつおを山のように入れるようにします。「料理の鉄人」で、道場六三郎が、そうしてるのをまねしてから、「基本は出汁から」っちゅーのを思い知らされましたので。

 

ゆず雑炊22.ゆずは、あらかじめ写真のように側面の皮を剥いておきます。

※買ってきたゆずは、ワックスがかかってることがあるので、よく洗っておきましょう。それと、皮は捨てたらダメですよ。ラーメンとかに一欠け入れるだけで、風味が増します。

 

3.具が無いとさみしいので、今回ははまぐりにしてみました。(なんでもいいと思いますが、貝類の方が出汁が出ておいしいと思います)

はまぐりは、あらかじめ電子レンジで約2分チンしておきます。
(汁はあとで出しに加えるので捨てないで!)

 

ゆず雑炊34.1の出し汁と、3のはまぐりの汁を加え、味付けはほんの少し、塩としょうゆ(うすくち)で色が付く程度で整えます。

←今回は、しょうゆを入れすぎて、味が濃くなっちゃいました^^;

出汁にごはん(洗っておいた方が、仕上がりがさらっとしますよ)とはまぐりを加え、ひと煮立ちさせます。

 

ゆず雑炊55.煮立ったら、九条ねぎと、真ん中に皮を剥いたゆずを入れて、周りに溶いた卵を流しいれ、火を止めて蒸らします。

※九条ねぎが無かったら、青ねぎでもいいと思いますが、風味が全然違います。できれば九条ねぎを買いましょう。

1分後、おたまでゆずの頭を抑え、果汁を絞り、ゆずを取り出してあつあつを召し上がれ〜〜!


ゆずをそのまま入れておくと、ぐずぐずになっちゃうので、食べる前に取り出しましょう!

 

最初、まるまる1個、入れちゃうので、すっぱいのかなと思ったら全然!
ホントは、お鍋(豚シャブの後なんか最高!)の締めで作ったらもっとおいしいかと思いますが、これでも十分、おいしかったです!

 

なんでもええけど、早よよくなれ。


hanshinfan at 16:15│Comments(0)TrackBack(0)くいだおれ 

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
アクセスカウンター