高校無償化

2010年03月11日

高校無償化問題に関する友からのメール

※「葉っぱ塾」では募集中の企画があります。右の「カテゴリー(Categories)」の「只今募集中の企画」というところをクリックしてご覧ください。


  静岡県にお住まいの友人竹野さんから、9日にメールが届きました。ぜひみなさんにもご紹介したいと思い、転載をいたします。私たちが黙することは、「差別」にくみすることになるのではないかと感じ、昨日、首相官邸宛に私の考えをメールで送りました。

  竹野さんのブログ「僕の平和への思い」はこのブログの「Links」から入ることができますので、ご利用ください。(以下転載)

********************************


 朝鮮学校の生徒のみ高校授業料無償化の対象から除外しようとする動きをストップさせるためにお願いがあります。それはおかしい!と政府や民主党にメールで声をあげてください。また周りのお友達にもメールするよう、声をかけてください。

 昨年民主党を中心とする連立政権が誕生し、これで日本もすこしはまともな国になると期待しました。高校授業料無償化の話がでたときは、心から歓迎しました。授業料も払えない、バイトして少しでも親の負担を減らしたいという生徒が増えていることを知っているからです。

 しかしよもや朝鮮学校の生徒だけ外す動きが出るなぞ想像もしませんでした。産経
新聞や中井拉致担当大臣の記事や発言、その後の鳩山首相発言を報道で知り、本当にがっかりしました。日本はこれほど程度が低い国なのかと。

 無償化除外を主張する人たちの論理(感情)は、「北朝鮮は拉致を実行した犯罪国
家である。日本は経済制裁を加えている。朝鮮学校はその北朝鮮を支持し、援助も受
けている。反日教育が行われている。そんな学校を支援する必要はない。制裁を加え
るのは当然」というものです。

 子供たちにどんな責任があるのでしょうか? 北朝鮮籍の人々にどんな責任がある
のでしょうか? 僕は10年以上に渡って、元は朝鮮総連に属し、朝鮮学校の校長先生や教師、総連の職員、朝鮮大学校の教授だった人たちと親交があります。彼らも拉致の事実に驚き、深く悲しんでいます。在日の人々には何の責任もありません。まして子供たちは全く関係ありません。

 静岡の初中級学校を2度見学したことがあります。言葉は朝鮮語ですが、教育内容
はほとんど日本のカリキュラムに準拠しています。最近知ったのですが、今では韓国
籍の子供が半分ぐらいいるそうです。

 日本にはアメリカ人・ブラジル人・中国人・韓国人、その他いろいろな国の民族学
校がありますが、朝鮮学校だけ無償化除外は国家による差別・いじめです。こんなこ
とを認めたら僕たち日本人全体が差別者になってしまいます。人権意識が低い後進国
と、世界から尊敬されない二等国民になってしまいます。

 文部科学省が省令で除外を認めることをさせなければ、この悲劇は防げます。まっ
とうな世論を高める、政府や民主党にそれはおかしいと声を伝えることが緊急に必要
です。

 僕自身、メールで政府に意見を伝えたり、新聞に投書したりしていますが、多くの
人の声が大切です。どうか貴方の声を政府や民主党、マスコミに伝えてください。

 ブログに昨日民主党県連に申し入れしたことや記者会見したことなどを書きまし
た。政府に送った文も載せてあります。参考までに読んでいただければ幸いです。

                        竹野昇

********************************

 首相官邸のHPにある「意見募集」のアドレスは下記の通りです。どなたでもご意見を送ることが可能です。
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html


 私は次のようにメッセージを送りました。

 
 来年度から高校の授業料が無償化になるということをとても喜んでいる一国民です。経済状況が厳しくなるのに伴って、授業料を滞納する生徒が増えています。関係者の苦労を少しばかり知る者としては、このたびの英断に拍手を送りたいと思っています。

 しかしながら、朝鮮学校がその対象から除かれると聞いて、耳を疑いました。これが大国のすることだろうか、と。

 そうした方針の原因が拉致問題であることは想像に難くありませんが、なぜそのことと直接関係しないその学校の生徒たちがこのような扱いを受けなければならないのか、理解できません。

 私はかつて学生時代に半年あまりをアメリカ合衆国で学びました。その際、国籍に関係なく、アメリカ国民が払った税金もあてられる公立の学校で学ぶことができました。アメリカを大きな国と感じたものです。

 今日本がなすべきことは、そのような偏狭な差別的な行為ではなく、寛容な心をもって全ての人々に接してゆくことです。世界に恥じない政治をどうぞ行ってください。政権交代を後押しした人間として、心から願うものです。




happajuku at 05:38|Permalink