令和7年度:2歳児・4年保育【たんぽぽ組:見学&説明会】5月


4年保育:たんぽぽ組

満3歳になったら幼稚園に入園
満3歳になる前でも幼稚園に入園
令和7年度から
園バス送迎が始まります


対象:令和4年4月2日~令和5年4月1日生まれのお子様

見学会&説明会のお知らせ

【日にち】
5月13日(火)26
日(月)
クリック → チラシ

 

※とことこ園庭開放もあるので
 見学終了後、11時30分まで遊べます!

案内はこちら → たんぽぽ組見学&説明会 

IMG_7775IMG_9264
IMG_0413

あたたかく安心した環境の中で、保育者やお友だちとの触れあいを通して、幼稚園生活に親しみ、安定した気持ちで過ごせるようにします。

IMG_4180IMG_7481


(対象/2歳児クラス:4年保育を希望または検討される方)


見学ご希望の方は、下記よりご連絡ください

◆お申し込み方法
(メールまたは電話(048-479-3366)で事前にお申し込み下さい)


メールでのお申し込みの方 下記のアドレスに【①件名】/【②本文】を入力し送信をお願い致します

QR コード

自動的に生成された説明


①件名:見学会申し込
   
②本文:参加希望日/お子様の氏名(ふりがな)/性別

    生年月日/保護者氏名/住所/電話番号

お申し込み用アドレス  setsumei1@niiza.ed.jp

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

保育室:職員室から一番近い部屋
保育室の中にトイレがあります

4年保育:2歳児クラスは年少入園と同様に母子分離を基本とし、集団社会への入り口で必要な基本的生活習慣を段階的に身につけて、お子様の心身の自立への一歩を目的としています。幼稚園では、お友だちと仲良く遊んだり、先生の話を座って聞いたり、簡単なリズム遊びや製作を行います。うちの子は大丈夫かしら?」と不安を抱える方もいらっしゃると思いますが登園の回数を重ねるうちに幼稚園や先生・お友だちにも慣れてきます。幼稚園での様々な体験やクラスでの活動を通して成長する姿が見られることでしょう。

IMG_0877IMG_0090
IMG_0861

【英語あそび体験】


◆保育時間 登園:9時15分 降園:14時
※入園してから慣らし保育(午前保育)あり ※慣れるまで13時降園

※学期の始めと終わりには、午前保育があります ※長期休み(夏・冬・春)があります

◆服装:私服の上に遊び着(スモック)を着用します

◆昼食は【給食】又は【お弁当】を選ぶことができます
【給食】  希望の場合 週4日給食 毎週水曜日がお弁当になります
【お弁当】希望の場合 毎日お弁当になります
※給食は、3歳~5歳の在園児と同じ給食を食べます。アレルギー除去食をご希望の方は、ご相談ください


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


【令和7年度/2歳児】

◆対象:2歳児 募集人数:12名

◆願書配布・受付について ※ご希望により、入園する時期を選ぶ事ができます

入園願書配布中


【第1次募集:5月入園


※満3歳の誕生日を迎えるまでは無償化の対象外となるため、保育料を納入していただきます


【第2次募集: 満3歳の誕生日を迎えてから入園の場合:入園の時期を選ぶ事ができます

例:
520日生まれのお子様 ⇒ 61日から入園

例:
715日生まれのお子様 ⇒ 9月1日から入園 


※満3歳の誕生日を迎えた方は「幼児教育・保育の無償化」により、保育料が無償となります


※満3歳の誕生日を迎える月までは、お子様が園に慣れるために、[2歳児プレ保育:週1回親子クラス:ニコちゃんルーム]に入会して頂きます(入会金を免除します) 

※満3歳の誕生日を迎える前に途中で入園を希望される場合、ご相談ください
例:11月10日生まれのお子様 ⇒ 9月1日から入園

【第1次募集・第2次募集以降、随時受付


◆入園の費用

入園準備金:70,000円 入園選考料: 3,000円

施設設備費: 5,000円 ※在卒園児弟妹の方は、施設設備費を減免します

◆毎月の諸費用

利用料(保育料):12,000円  教育充実費:2,000円

※満3歳の誕生日を迎えた方は、無償化の対象となり、保育料が無償となります

施設維持費:1,300円 給食費:4,300円(希望者のみ)
 通園バス維持費:3
600円 (利用者のみ)

◆その他、園生活に必要な保育用品・行事等の費用を納入して頂きます


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


第一新座幼稚園

埼玉県新座市大和田4-2-24

048-479-3366






【とことこひろば】5月:0歳~2歳の親子広場


親子広場【とことこひろば】(・∀・)つ

令和6年度から始まったとことこひろば・・・
令和7年度はもっともっとパワーあっぷして開催してゆきます
地域とコラボしてゆきたいなと考えています
皆様のご来園お待ちしております


0歳~2歳の親子向けで未就園児の広場を新しく開催しています
0歳からのお友だちが遊べる環境を整えていますので、どうぞおいでください

令和7年度4月5月に入会して頂くと
初回登録料が無料になります

□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□

【5月】の日程が決まりました!

詳しくは下記をご覧ください


【とことこひろばの案内】はこちらをクリック

    👇 👇 👇



皆さんのご来園をお待ちしております

□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□ 

令和7年度のとことこひろば 


◇5月2日(金)
〇とことこひろば初回
9時30分~12時

◇5月13日(火)

●園庭開放初回

園庭開放の時間:10時00分~11時30分

□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□

6月の地域コラボ企画

第2弾人気ベーグル店Wakoさん来園!!
ベーグル販売再び・・・

6月16日(月)
詳細は後日・・・お楽しみに♪

IMG_856820241126_082644


□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□

令和7年度

ニコちゃんルーム
入会受付中!!

2歳児プレ保育

親子一緒に登園通えるニコニコ笑顔の場

IMG_3097


楽しい活動が沢山あり、保護者の方もお子さまと一緒に友だちの輪が広がっていきます。 お子さまは友だちや先生と過ごす楽しさを経験し、保護者 同士は情報交換することができます。年度後半には母子分離も予定しています。


□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□

令和7年度 4年保育:満3歳保育


たんぽぽ組 
入園募集中!!

令和7年度より
バスで送迎可能です!!


年少組よりも前に幼稚園に入園する事ができます
4年をかけてお子様の成長を見守ってゆきます。 にいざっ子として行事にも参加します!

IMG_00905-加工済

【たんぽぽ見学会】の日程は

こちらをクリック
👇 👇 👇



【たんぽぽ見学へ
レッツゴー!!】


見学ご希望の方は、下記よりご連絡ください

◆お申し込み方法
(メールまたは電話(048-479-3366)で事前にお申し込み下さい)


メールでのお申し込みの方 下記のアドレスに【①件名】/【②本文】を入力し送信をお願い致します

QR コード

自動的に生成された説明


①件名:見学会申し込
   
②本文:参加希望日/お子様の氏名(ふりがな)/性別

    生年月日/保護者氏名/住所/電話番号

お申し込み用アドレス  setsumei1@niiza.ed.jp

□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□

ご興味・ご相談がある方はご連絡お待ちしております
第一新座幼稚園 048-479-3366


園庭開放 担当より

□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□  

【0歳1歳2歳、お待ちしています♪】
IMG_6850
【毎月月末はとことこ身体測定(^-^)】
IMG_6726IMG_4763
【製作の様子】
IMG_8123

【園庭開放】
4848246811953714709.ca3444862df207727ea201e48a8c1cd1.23020903

2月の誕生会


堂々と発表することができました

IMG_1076


2月の月の歌は【小さな世界】
大きな声で歌ってましたよ

IMG_1080IMG_1081


改めてお誕生日おめでとう 

IMG_1082IMG_2146


年長組担任





記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

happiness213

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ