↑こちら5月8日の写真。仕込みたて豆板醤。
さぁこれがどうなったか・・・・
フタ開封!
すき間埋め用のキッチンペーパーがすでに怪しい・・・・
キッチンペーパー&ラップ除去!
うぅ・・・・でろでろ&カビカビ・・・・
どうしても上側は腐ってしまうなぁ・・・・(T T)
そんなでろでろゾーンを取り除くと、こんな感じで仕上がってました!
大丈夫そう♪
仕込んだ時の水分多かったかな?
今年の仕上がりは柔らかめのようです。
気になるお味は・・・
ウマい!!辛すぎず、ほんのり甘い。
自作した豆板醤で甘みを感じるのは初めて。
米こうじで仕込むと甘くなるんだね。
これもおいしいけど、私はひしおの糀で作った方が好きかな(^O^)
今年1年はこの豆板醤でいろいろ料理作りたいと思いま~す♪
さぁこれがどうなったか・・・・
フタ開封!
すき間埋め用のキッチンペーパーがすでに怪しい・・・・
キッチンペーパー&ラップ除去!
うぅ・・・・でろでろ&カビカビ・・・・
どうしても上側は腐ってしまうなぁ・・・・(T T)
そんなでろでろゾーンを取り除くと、こんな感じで仕上がってました!
大丈夫そう♪
仕込んだ時の水分多かったかな?
今年の仕上がりは柔らかめのようです。
気になるお味は・・・
ウマい!!辛すぎず、ほんのり甘い。
自作した豆板醤で甘みを感じるのは初めて。
米こうじで仕込むと甘くなるんだね。
これもおいしいけど、私はひしおの糀で作った方が好きかな(^O^)
今年1年はこの豆板醤でいろいろ料理作りたいと思いま~す♪
~ 鹿児島市吉野町で創業32年目 やさい村 ~
yahooショップ店
♪ ナチュラル生活お届け便 ♪
http://store.shopping.yahoo.co.jp/yasaimura/
住所:鹿児島県鹿児島市吉野4-37-16
●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○・●・○