July 1999
July 18, 1999
09ー10秋冬 ファッション
こんにちは。
遠藤です(*゚∀゚)っ
梅雨も明け、もう夏ですね!!
先日みんなで毎年恒例の講習会に参加してきました
この講習会ではトレンドのファッションやヘアメイクを勉強します!
今回は『2009ー10 秋冬』のトレンドを勉強してきました!
トレンドは毎年コレクションで発表されます!
市場にでる2年も前から計画されて流行ができるそうです!
まず、色を決め、生地を決め、形を決め
パリコレなどのコレクションでメディアに発表されます!
今から2年も先のファッションを考えるなんてすごいですね!!
さて、今年の秋冬はと言うと・・・
今シーズンのトレンドのテーマは『80′S ロックスタイル』です!!
景気後退以降、新しい価値観を模索し変化の年になります!
若さとスピード、自由とパワーを持ったロック
テイストがテーマに選ばれたわけです
まず色は・・・
黒と赤がくるそうです!!


不景気の中、なににでも合わせやすく着回しの効く黒
と
元気の出るパワフルな色、赤
流行色は
世の中の状況とリンクしています!!
素材はキラキラやテカテカなど少し光沢感のあるグリッター素材が今季風です!!
スパンコールやビーズ、ジッパー等がついたデザインでインパクトを与えます。
そしてファッションのポイントは肩です!!
肩にボリュームのあるデザインがポイントです!
肩先を盛り上げたり肩パットをいれたビックショルダーが決め手です


そしてスキニーパンツ!!!
ビックショルダーやだぼっとしたトップスに対し
脚にぴったりフィットするスキニーパンツやレギンスなどを合わせます!!

ワンショルダーも流行るそうです!!
グラマラスな要素もはいっていて
アシンメトリーなデザインが80年調です

ブーツはサイハイブーツが登場
今までは膝上まであるニーハイブーツというのがありましたが
今度はももがかくれるぐらいの長さです
サイとはもものことをいうそうです

この夏まで流行っていたハイウエスト太ベルトから変わり、
今度は細ベルトのジャストウエストになります!
ウエストにポイントを置くのはかわりませんね
そしてアクセサリーはチェーンモチーフの大ぶりのもの!!
まさにロックです

というわけで今季のファッションはこんな感じに
ロック調になっていきます
ぜひ参考にしてください( ´∀`)つ
ヘアメイクの部分は、ロック好きな小倉さんにばとんたっちします!!
近々ブログで紹介したいと思います
乞う御期待
遠藤です(*゚∀゚)っ
梅雨も明け、もう夏ですね!!
先日みんなで毎年恒例の講習会に参加してきました

この講習会ではトレンドのファッションやヘアメイクを勉強します!
今回は『2009ー10 秋冬』のトレンドを勉強してきました!
トレンドは毎年コレクションで発表されます!
市場にでる2年も前から計画されて流行ができるそうです!
まず、色を決め、生地を決め、形を決め
パリコレなどのコレクションでメディアに発表されます!
今から2年も先のファッションを考えるなんてすごいですね!!
さて、今年の秋冬はと言うと・・・
今シーズンのトレンドのテーマは『80′S ロックスタイル』です!!
景気後退以降、新しい価値観を模索し変化の年になります!
若さとスピード、自由とパワーを持ったロック


まず色は・・・
黒と赤がくるそうです!!


不景気の中、なににでも合わせやすく着回しの効く黒
と
元気の出るパワフルな色、赤
流行色は
世の中の状況とリンクしています!!
素材はキラキラやテカテカなど少し光沢感のあるグリッター素材が今季風です!!
スパンコールやビーズ、ジッパー等がついたデザインでインパクトを与えます。
そしてファッションのポイントは肩です!!
肩にボリュームのあるデザインがポイントです!
肩先を盛り上げたり肩パットをいれたビックショルダーが決め手です



そしてスキニーパンツ!!!
ビックショルダーやだぼっとしたトップスに対し
脚にぴったりフィットするスキニーパンツやレギンスなどを合わせます!!

ワンショルダーも流行るそうです!!
グラマラスな要素もはいっていて
アシンメトリーなデザインが80年調です


ブーツはサイハイブーツが登場

今までは膝上まであるニーハイブーツというのがありましたが
今度はももがかくれるぐらいの長さです

サイとはもものことをいうそうです


この夏まで流行っていたハイウエスト太ベルトから変わり、
今度は細ベルトのジャストウエストになります!
ウエストにポイントを置くのはかわりませんね


そしてアクセサリーはチェーンモチーフの大ぶりのもの!!
まさにロックです


というわけで今季のファッションはこんな感じに
ロック調になっていきます

ぜひ参考にしてください( ´∀`)つ
ヘアメイクの部分は、ロック好きな小倉さんにばとんたっちします!!
近々ブログで紹介したいと思います


apis at 15:00|Permalink│information