2013年02月18日
2010年10月01日
2010年09月27日
2009年09月05日
2009年06月30日

以前、お友達のお家で、とっても素敵な紫陽花のドライフラワーに
出会ったんです。それはそれは、美しい色のままで
しばらく見とれてしまいました。
それ以来、紫陽花のドライフラワーつくりを毎年
シーズンに試みていますが、なかなか難しいのです。
少しだけ水を入れたコップにさしたまま作ったそうなのですが
試みてみると、萎れてしまいました。
ネットで見ると
○日光の当たらない涼しい場所に逆さにつるして。
○箱にいれたシリカゲルに埋めて
○自然乾燥
○夏の暑い車の中に入れて
○除湿機の上に干して
など、たくさんの方法をみなさん試みているようです。
紫陽花の種類にもよるようで、秋色紫陽花がおすすめだとか。
咲き終わりの、固めの花でないと難しいそうです。
今年もいくつか挑戦しています。
今日、お花やさんでキレイな紫陽花の切花を購入しました。
種類も色も、時期的にもむずかしそうですが
しばらく眺めたあと、いくつかの方法を検討して挑戦してみます。
うまくできたら、今まで作った我が家で飾っているドライと一緒に
アップしますね。

BIRKENSTOCK ビルケンシュトック のハイスペックブランドと言われる
< TATAMI > 【 IGUASSU / イグアス 】です。
ナチュラルな服にも、どんな服にもあいそうなデザインで
白を選びました

大事にはいています。
履き心地はもちろん最高です。
ビルケンファンになり、すっかりヒール靴の出番が
なくなってしまいました。
続きを読む
2009年02月25日

Afternoon Teaの雑貨大好きです。

ティールームもよく利用します。
ミックスジュースとスコーンが娘も大好きです。
毎月ショップで配られているフリーペーパーも
カレンダーがついていたり素敵な写真がたくさん
のっていて、見つけると必ずもらってしまいます。
特に食器などは数えきれないくらい持っています。
鍋などの調理器具も可愛いものが多く愛用しています。
雅姫さんのイメージに合いそうな
写真たてをいくつか見つけて飾っています。
小さいサイズの写真たてを並べて飾るのも
外国風でいいなぁと思います。
アフターヌーンティーの雑貨はネットでも
買えますよ。セール品もあるし
私もよく見ています。
続きを読む
2009年02月24日

「キャス・キッドソンへようこそ2」が出ました

以前にも紹介しました、キャスの商品の紹介本です。
今回も購入しました

付録にエコバックがついているのが人気です。
今回の付録は白のウオッシュドローズ柄の2WAYバックで
とても可愛いです

前回のバックよりも生地もいいです。
今回も雅姫さんがキャスさんと対談されているのが嬉しいです。
新商品やキッズラインがたくさん紹介されていて
見ているだけで楽しいです

キャス流行っていますよね。
お友達にも、何人かに、ポーチをプレゼント

大好評でした。
一度使うとバックなどは汚れにも強いし
雨の日のお出かけにも助かります。
マザーズバックに使っているお友達も多いです。
その実用的な便利さと、軽さ、可愛さ

はまる人が続出です。