2015年06月16日

「簡単・の定番おかず」シリーズ② 豚肉いんげん辛子炒め合え




2_kansei暑い夏の頃は、何をするのもおっくうになりますね。冷たいそうめんやお蕎麦が食べたいと思うのですが・・・それだけでは栄養が足りなそう。なにか一品おかずをと思われる時、超簡単で、野菜もお肉も同時に取れるおかずをご紹介します。我が家の手抜き料理や、忙しい朝の一品にも登場します。是非お試しください。                                                     

制作者:武藤昭子


材料(3~4人分)

豚肉・・・・・・・250~300g
(生姜焼き用ロース肉)
いんげん・・・150~200g

【調味料】2_zairyou
酒・・・・・・・・・・・大3
醤油・・・・・・・・・大3
みりん・・・・・・・・大2
練り辛子・・・・・・小2

炒りごま・・・・・・・大1
サラダオイル・・・大2

材料(3~4人分)2_ingenhetakiri

1)いんげんは塩少々入れて3~4分茹で、
 ざるにあけて冷水をかけてからヘタをそろえて切り、2等分する。
2)豚肉は3等分に切っておく。
3)サラダオイル大2をフライパンに入れて熱したら、
 豚肉を入れほぐしながら両面を色が変わるまで炒める。2_butaryoumenyaki
 酒大3を振りかけ、醤油大3とみりん大2を加えさっと混ぜあわせ、
 さらに練り辛子小2を加え溶き混ぜる。
4)火を止め1)のいんげんと炒りごま小2を加えて、
 全体を混ぜ合わせて出来上がり。



2_butakarashi



自然の恵み









※ 下記の情報は(株)自然の恵みとは関係ありません。

happygoodrecipehappygoodrecipe at 13:39│コメント(0)トラックバック(0)