HAPPY LIFE

『スキーヤー』はしばらく休業。。。 二児の愛娘の為にカッチョ良いパパを目指します!

鹿沢2日目

IMG_4514
2日目は鹿沢らしい晴天。
そして冷え冷えの硬いバーン。
土曜とは講師が変わって別の内容でしたがこちらでも良いヒントをいただきました。
講師それぞれ大切にしてるところ、意識して取り組んでるところを教えてもらい、とても有意義な2日間でした。
すぐに体現はできませんが意識すべきところ、方向性は見えたかなーと思います。

鹿沢

IMG_4510
土曜は鹿沢でレッスンを受けてきました。
天気は雨じゃなくて良かったけどモサモサ、ボコボコでなかなかハードな状況でした。
レッスン内容はとても刺激のある内容でした。
コレができれば全日本、的な内容でしたが良いヒントをもらいました。


IMG_4507
コレは行きの湯の丸に向かう山道。

IMG_4506
この時は綺麗だなー、と感嘆してましたが枝に着雪するような湿っぽい雪はの対応は今後の課題ですね。

岩鞍

IMG_4494
土曜日は岩鞍に時間券を消費しに行ってきました。
この雪の薄さと暖かさ。
春ですね。

IMG_4493
一番下のコース、閉鎖されていると聞きましたがやっぱり勿体無いな。練習に良いコースだったのにな。

万座2日目

IMG_4480
今シーズン、万座はコレで最後かな。
一度は諦めて、いらなーいって思ってた準指導員ですが受けてみるととても勉強になりました。
少しスキーが上手くなった気がします笑笑
たくさんの人に応援され、サポートされ、そしてたくさんの仲間ができました。
ありがとうございました。
まだシーズンは少し続きます。もう少し練習して上達してみたいと思います。

万座

IMG_4476
また今週もココに来ました。
6週間連続です。
今日はC級を受けに来ました。
結果は無事合格です。

万座2日目

IMG_4465
外は猛吹雪。
この冬、最後の将軍様でしょうかね。
とか言いながら何とか滑りましたが。。。
こんな日は温泉に限ります。

とはいえ、コロナ禍でなかなか行けなかった家族旅行。楽しかったと同時にちょっと複雑な気持ち。
子供の成長は早くて、大切な時期を旅行とかに連れて行ってあげられなかった感がありますね。

万座温泉

IMG_4464
家族で日進館です。



IMG_4463
天気はイマイチ。

IMG_4462
風が強くてたまにこんな感じになるだけでとても寒かったですね。

IMG_4461

川場

IMG_4454
で、早速復習しにきました。
緊張感がなくなったからか、何だかしっくりこない。
それとなく原因がわかった気がしますが大丈夫とは思えませんでした。


IMG_4459
早めに切り上げて永井酒造で春のお酒を仕入れて帰宅です。

一区切り。

IMG_4438
不安いっぱいでしたが何とかなりました。

本番の万座

IMG_4427
とうとうこの日がやってきました。
緊張するー
ギャラリー
  • 鹿沢2日目
  • 鹿沢
  • 鹿沢
  • 鹿沢
  • 岩鞍
  • 岩鞍
月別の記事
最近のコメント
special thanks!
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ