気がつけば12月ですね。

先月末に入院したせいもあるのかも知れませんが一気にワープしたみたい。

体調崩しすと注意力が散漫になり、そうなると経験をコマ落ちして認識するから実際の時間経過より短く感じるのではないかと思うのです。

これ加齢によって時間経過を早く感じるようになるのと似ていませんか?

「体調崩す」「老化する」の共通項が引き起こす現象と言えなくもない。

原因を突き止めれば体感時間を長くすることも可能じゃないかな?

賢い人、誰か研究してくれ。


週一回のおやすみなので例年なら年末に間に合わせるために大掃除をはじめている時期です。

でもさすがに病み上がりなのでちょっとキツイな。

IMG_1399


ずっと気になってるウッドデッキのニス塗りもやるには寒過ぎる。

これからどんどん寒くはなっていきますが、オイラの気合いが寒さに負けているのです。

もう少し元気になって仕切り直しだな。

今日は室内のお片付けでもしておこう。

だいたいいつもやってる洋服の収納をああでもないこうでもないとゴソゴソやって終わりそうではありますが……いつもより念入りにやっときます。

ほんと大好きなクリスマスもすぐそこまで来ているし、年末年始のこの時期に早く気持ちを追い付かせよう。



banner_21人気ブログランキングに参加してます。バナークリックで応援お願いします。


にほんブログ村 哲学・思想ブログ 思想へ
にほんブログ村にほんブロ
グ村 ランキングにも参加しております。バナークリックで応援お願いします。