December 2009
今日は一日部屋掃除でした★
去年も一昨年も大掃除をサボっていたので、今年は最悪です(笑)
シゲです、『息をするのも面倒臭ぇ〜』by池袋ウェストゲートパーク
掃除って何であんなに進まないんでしょう。
雑誌や漫画、アルバムなんかを手に取った日には最後です。
アッという間に時間が過ぎて、
想い出の整理だけで終わってしまいます(笑)
そうそう!
念願のコンデジをサンタさんが届けてくれました♪
ずっと欲しかったリコーのGR。

実はGR3まで出ているのですが、そこはあえて初代が欲しかった。
ちなみにFTWOでいつもお世話になっているナカジーから電話があった時に、
(俺´Д`) 『俺、GR手に入れたんですよ〜♪』
と、自慢してみたら何とナカジーその時にGRのカタログを見ていたそうで(笑)
その後ナカジーとFTWOそっちのけで、
GRについて語ったのは言うまでもありませんw
絞りやシャッタースピード、露出にホワイトバランス。
何語?って思うぐらいチンプンカンプンですが(笑)、
これから沢山の想い出をGRと作りたいと思います♪
またこれで来年の大掃除も遅れそうだ(笑)
イェ〜イ☆
去年も一昨年も大掃除をサボっていたので、今年は最悪です(笑)
シゲです、『息をするのも面倒臭ぇ〜』by池袋ウェストゲートパーク
掃除って何であんなに進まないんでしょう。
雑誌や漫画、アルバムなんかを手に取った日には最後です。
アッという間に時間が過ぎて、
想い出の整理だけで終わってしまいます(笑)
そうそう!
念願のコンデジをサンタさんが届けてくれました♪
ずっと欲しかったリコーのGR。

実はGR3まで出ているのですが、そこはあえて初代が欲しかった。
ちなみにFTWOでいつもお世話になっているナカジーから電話があった時に、
(俺´Д`) 『俺、GR手に入れたんですよ〜♪』
と、自慢してみたら何とナカジーその時にGRのカタログを見ていたそうで(笑)
その後ナカジーとFTWOそっちのけで、
GRについて語ったのは言うまでもありませんw
絞りやシャッタースピード、露出にホワイトバランス。
何語?って思うぐらいチンプンカンプンですが(笑)、
これから沢山の想い出をGRと作りたいと思います♪
またこれで来年の大掃除も遅れそうだ(笑)
イェ〜イ☆
今日もリハビリがてら奥伊吹へ行って来ました。
シゲです、昨日ようやくスタッドレスに交換しました(笑)
山が近いと時間がある時に滑りに行ける、
ホーム(近場)ならではのスノースタイルです☆

2時間程で山を下り午後は下界も晴れてきたので、
先延ばしにしていたステッカーチューンをする事に。
実は、FTWOのトップシート(表面)はマット加工が施されている為、ステッカーを貼るには少々コツがいります。

でも、スプレーで吹き付ければ問題無し!
思い切りが必要ですが、
お金を出して買ったステッカーがいつの間にか剥がれてる…(涙)
なんて心配もいらないのでオススメです☆
ノーズ側

テール側

例え苦労して時間を費やしても、
イメージ通りに仕上がった時は全てを忘れちゃいますよね!
また一つ滑りに行く楽しみが増えました♪
シゲです、昨日ようやくスタッドレスに交換しました(笑)
山が近いと時間がある時に滑りに行ける、
ホーム(近場)ならではのスノースタイルです☆

2時間程で山を下り午後は下界も晴れてきたので、
先延ばしにしていたステッカーチューンをする事に。
実は、FTWOのトップシート(表面)はマット加工が施されている為、ステッカーを貼るには少々コツがいります。

でも、スプレーで吹き付ければ問題無し!
思い切りが必要ですが、
お金を出して買ったステッカーがいつの間にか剥がれてる…(涙)
なんて心配もいらないのでオススメです☆
ノーズ側

テール側

例え苦労して時間を費やしても、
イメージ通りに仕上がった時は全てを忘れちゃいますよね!
また一つ滑りに行く楽しみが増えました♪
体調も回復したので本格的に奥伊吹のシーズンスタートを果たしました♪
シゲです、やっぱりホームはイイ!!
シーズン券を買い、リフト乗り場に足早に向かうとオジサンに
『久しぶりやんか』と満面の笑顔で出迎えられる。
一本滑り降りるだけでリフトから色んな人が名前を呼んでくれる。
仲間と合流したら『怪我の調子どうなの?』と気にかけてくれる。
うん、やっぱりこの山は落ち着く。
久しぶりに一緒に滑ったアキティが言っていました。

『知り合いがいてなくても楽しい山やけど、
やっぱり知り合いのいてへん奥伊吹は奥伊吹じゃない!』
確かにね(笑)
小さな山だけあって友達とはぐれる事はまずない。
別行動したってすぐにまた合流出来る。
リフトの数だけ出会いがあり、セッションがある。
ここに集まる人達は上手い下手なんて二の次!
アットホームな雰囲気がいつだって温かく迎え入れてくれる。
パークにはワイドボックス、ナローボックス
そして小キッカーが設置されています。
遊び心くすぐる地形も健在ですヨ♪
是非遊びに来て下さい。
何たって土日でも待ち時間はほぼ0ですからね(笑)
リフトに乗った数だけ笑顔が生まれますから♪
シゲです、やっぱりホームはイイ!!
シーズン券を買い、リフト乗り場に足早に向かうとオジサンに
『久しぶりやんか』と満面の笑顔で出迎えられる。
一本滑り降りるだけでリフトから色んな人が名前を呼んでくれる。
仲間と合流したら『怪我の調子どうなの?』と気にかけてくれる。
うん、やっぱりこの山は落ち着く。
久しぶりに一緒に滑ったアキティが言っていました。

『知り合いがいてなくても楽しい山やけど、
やっぱり知り合いのいてへん奥伊吹は奥伊吹じゃない!』
確かにね(笑)
小さな山だけあって友達とはぐれる事はまずない。
別行動したってすぐにまた合流出来る。
リフトの数だけ出会いがあり、セッションがある。
ここに集まる人達は上手い下手なんて二の次!
アットホームな雰囲気がいつだって温かく迎え入れてくれる。
パークにはワイドボックス、ナローボックス
そして小キッカーが設置されています。
遊び心くすぐる地形も健在ですヨ♪
是非遊びに来て下さい。
何たって土日でも待ち時間はほぼ0ですからね(笑)
リフトに乗った数だけ笑顔が生まれますから♪
カレンダー
原田布団YouTu部
バックフリップへの道2012↓
バックフリップへの道2009↓
トリックラボ前編↓
トリックラボ後編↓
とある悲劇の奥伊吹↓
Archives
エミネムさんが室内ゲレンデについて教えてくれるそうです。
HaradaFuton-T.G.I.F.2015
↑T.G.I.F.12 - Imaginary Line
T.G.I.F.11 - GENEYMAR
T.G.I.F.10 - JIBLIO
T.G.I.F.9 - LOSS AND ANGEL
T.G.I.F.8 - A TENSION PLEASE
T.G.I.F.7 - EDAMAME
T.G.I.F.6 - Dinoshiro will(not) Die
T.G.I.F.5 - A→Z
T.G.I.F.4 - CUSTOM MADE
T.G.I.F.3 - Ride with the InD′s.
T.G.I.F.2 - BUMP+CHILL
T.G.I.F. - 2DAYS/4HOURES
U like it?!

livedoor プロフィール
haradafuton
記事検索
Categories
Sponsored Links
HOMIES
Why Don't U Go?