She Guevara×Blog

勉強しない子供より、遊ばない大人の方が心配です。

September 2010

【午後】FTWO BBQ【の部】

頑張って滑った後はBBQ♪それがFTWOスタイル(笑)

気候も大分落ち着いてきたので、
外で過ごすにはちょうどイイですね。

kaicho

キャンパーの皆でBBQの準備!
何だかホントのキャンプみたいでワクワクします。

あまりにワクワクウズウズしてきたので、
リョウマ(ワイズJr.)とお出かけ(逃亡)♪

w_rma
rma

ちょっと前までベビーカーだったリョウマ。
今では駆けっこも速いの何の、オヂサン付いていくので必死です(汗)

それにしても子供は正直です。

miko

“コイツ…何か違う!!?”そう思うえばそっぽ向きますから(笑)

皆で思い思いの時間をマッタリ過ごす。

tst
relaxktr
ys familypogger
miko_rma

この日はワタジュンの誕生日が近かった事もあり、
キャンパーのリンコちゃんからバースデーケーキのプレゼント!!

birth

俺、遠くで火を消そうと一所懸命に息を吹いていますw

そんなワタジュン、
今回のBBQは手作りケーキでお持て成し☆

watacake
cake
cake2

男でケーキ作れるって、外人さんがお寿司屋さんで

 『シメはネェ〜、ギョク(玉子)でお願いシマ〜ス。』

と、言うぐらいイカシてる。

そんなBBQで僕が個人的に一番嬉しかった出来事。
それは…



ポゴが三回出来た事!!!!!

2010092615000000

もはやBBQそっちのけでピスト乗ってたからwww

meeting

そんなこんなでこの日も日が落ちるまでワイワイ♪
キャンプ、そしてBBQに参加してくれた皆ありがとう!!

ftwo bbq2010

皆と過ごす時間は、本当にリラックス出来て楽しい☆

3piece

そんな時間と仲間は僕らの財産です☆


SP THANX to...
photovoice,Y'S FILM,TAKA&RINKO and YOU!!!

【午前】FTWO CAMP【の部】

今年も開催しましたFTWO CAMP&BBQ!!

コーチには左:ワタジュン(岐阜)、右:シゲ(滋賀)
そして中央:ノブ(ベネズエラ)
3two

スタッフはもうお馴染みの写真担当photovoiceからカンちゃん、
動画担当Y'S FILMからワイズ君!

ys

加えてこの日リハビリ中にも関わらず、
受付を買って出てくれたタカ君。

taka

今年はワタジュンも遅刻せずに準備万全(笑)

僕らのCAMPはグループ分けはするものの、
形式張ったものではなくコーチ(ライダー)とキャンパーの良さを
最大限に生かすところにメリットがあります。

team watanabe
team shige

ワタジュンはキャンパーと共に滑り、
ライン取りや体と板の使い方を“見せる事”でコーチする。

wata2

僕はビデオカメラを利用して、
一人一人のリアルタイムの映像を使って“知って貰う事”でコーチする。

shige2

ノブはキャンパーに対決を挑み、
僅差で勝つ事で“喜びを見出だす”

nobu

…何やってんだ(笑)


誰かに見て貰うという事は、自分に足りない何かと向き合う機会になり
自ずと課題が浮き彫りになります。

camp
snowline
civic
emi
shige3
gaijin
shishi
kaicho3
4
junnayukomanrin
k

何度も何度も失敗を繰り返し、自分に足りないのものを得る。

キッカーを飛ぶのが怖い。
そんな時は、アプローチが上手く出来ないから。
アプローチが上手く出来ないのは、ライン取りが間違っているから。
ライン取りを間違えるのは、イメージがちゃんと固まってないから。

一つ一つを解決していくと不安は簡単に取り除けます♪
沢山凹んで失敗を重ねるから、
上手くいった時の喜びと成長は大きい!!

いっぱい凹んでもいっぱい笑えるのが僕らのCAMP!
皆で楽しんで、ついでに上手くなっちゃいましょ♪

キャンパーの皆さん、ご参加ありがとうございました☆
そしてタカ君、カンちゃん、ワイズ君今回もお世話になりました!
いつもありがとう!!

次回のキャンプは是非山で♪

ftwo camp2010
All photo by photovoice

【二次会】チャンアオ・スー【カラオケ】

週末は送別会が続きました。
一つは職場、そしてもう一つはスノーボード仲間

職場の送別会で二次会はカラオケに行きました。

送別会、年齢層がバラバラで持ち歌に限りがある…
“お前早く何か歌えよ〜”なんてオーラがひしめき合う。

こういう時、何を歌います?

自分が選んだのは、森山直太朗/さくら(独唱)



次の日、気に入ってもらえたのか職場でオバちゃんから、
『オハヨー直太朗!』と僕の呼び名が変わっていました。

茂森山 直太朗です、毎度。

さて、前フリが長くなったところで(笑)、
友人スカタカa.k.aチャンアオの送別会のモヨウです。

スカタカと初めて会ったのはSNOVA羽島、
随分と前なのでもう記憶も曖昧です(笑)
この頃の羽島は今と違って群雄割拠の戦国時代!

誰よりも上手くなって、
何とかのし上がろうとするヤツらで殺伐としたものでした。

そんな中、同じように頑張ってるスカタカと親しくなるには、
それ程時間も必要としませんでした。

特にあの頃は…



(中略)



というわけで、静岡はイエティローカル達!
スカタカは静岡に行くのでヨロシクw

それにしても送別会は、何だか同窓会という雰囲気で
普段ユックリ話せない事も話せて実に楽しかったです。

suu

一次会が終わった後、まさひろ君a.k.a大王からスカタカへ、
オリジナルソングのプレゼント。

daio

音楽は人の心を揺さぶるね!

これまた二次会でカラオケに行きました。
ここで選んだのは、ケツメイシ/トモダチ



歌った後に、

(スー´,_ゝ`)ノ
 『俺がアラブの石油王だったら、5000万あげちゃうよ!!』


と、スカタカが言ってくれました。

石油王でなくてもいい、5000万なんて大金いらない。

だから…
















ace

エースくれ(笑)

イイ仲間に囲まれてイイ時間を過ごして、
家で落ち着いたのが朝の4時過ぎ。
皆楽しい時間をありがとう!!

チャンアオ、静岡行っても頑張って♪

goodluck

【カレー】めぐり雨空編【彗星】

一夜明け、気を取り直し10時開場で10時入り
この日もやはり大雨、でもね天気なんて関係ない。
むしろ天気悪い方が人が少なくて調子イイ(何の?!)

hf

こんな日に来るヤツは、
余程の物好きか遠方から来て引くに引けないヤツ。
まっ、僕なんて両方兼ね揃えたニュータイプですけどね♪

way-to-g

遠くからでもその存在感はハンパねぇーっす。

ちなみにガンダムのいる会場では、
ホビーフェアと題し展示館や屋台が沢山出ていました。

hm
【静岡ホビーミュージアム】
何と館内には実物大のコアファイターが展示!!

anadam
ANAとの共同プロジェクトで話題となったガンダムジェットの機体。

そして、

shizudum

お台場から一年かけてやって来たガンダム
http://harada-futon.ddo.jp/cgi-bin/blog/index.php?no=r2038

歩くの遅いぞガンダム…まさに一年戦争じゃないか

gundam@eastshizuoka

しかも東静岡駅にたたずむガンダム、
ビームサーベル(剣)抜いてました。

beam_s

きっと疲れちゃって杖代わりにしたんだね、
展示ベースがドロドロに溶けちゃってるよ。

g_back

何度見ても飽きない、何時間でも眺めてられる等身大ガンダム。
それ程夢の詰まった立像です。

そして、秋葉原で有名なガンダムカフェも出張出店してました!

gundamcafe

雨にも関わらず列が出来て世代を越える人気ップリ。
でも、個人的に一番気になったのがコレ↓

char
【シャア専用冷しカレーうどん】

大佐専用
のカレーうどん!!!しかも…冷し?!


(俺´Д`)
  『シャア!冷し(謀っ)たな?!シャア!!』 by ガルマ・シゲ



こいつはヤヴェ〜なとお店に駆けつける。

char_shop

誰も並んでねぇの(泣)

しかも、ララァ(店員のお姉さん)全くやる気ねぇの。
加えてこの日は雨の影響でクソ寒い!!

(俺´Д`)
 『敢えて言おう!冷は無理であると!!』 by ギレン・シゲ


そんな寒い雨の日でも、スタッフさんは懸命に働いておられます。

cleaner

黙々とトンボを使って、足場をキレイに均(なら)す。







sand_gdm



うん?!



zaku

エェェェェェエエエエエ!!!!!!!!!!

スタッフさん、トンボ一本でガンダムとザクを描いちゃったよ!!
もうコレにはホントに驚かされました。

artist

正直行く前は、豪雨マヂかよ〜なんて悩んでましたが、
またガンダムに逢いに行けて本当に良かったです。
お陰で僕もビームサーベル持って写真撮れたしね♪(笑)

gundam
 シゲ、行きま〜すwww
カレンダー
原田布団YouTu部
バックフリップへの道2012↓ バックフリップへの道2009↓ トリックラボ前編↓ トリックラボ後編↓ とある悲劇の奥伊吹↓
エミネムさんが室内ゲレンデについて教えてくれるそうです。
HaradaFuton-T.G.I.F.2015
↑T.G.I.F.12 - Imaginary Line T.G.I.F.11 - GENEYMAR T.G.I.F.10 - JIBLIO T.G.I.F.9 - LOSS AND ANGEL T.G.I.F.8 - A TENSION PLEASE T.G.I.F.7 - EDAMAME T.G.I.F.6 - Dinoshiro will(not) Die T.G.I.F.5 - A→Z T.G.I.F.4 - CUSTOM MADE T.G.I.F.3 - Ride with the InD′s. T.G.I.F.2 - BUMP+CHILL T.G.I.F. - 2DAYS/4HOURES
U like it?!
livedoor プロフィール

haradafuton

記事検索
  • ライブドアブログ