She Guevara×Blog

勉強しない子供より、遊ばない大人の方が心配です。

October 2010

【パルコ】二店舗同時オープン【大高】

東海地区にもいよいよモリスポさんが進出されましたね。
連日テレビでモリスポさんのCMが放映され、

mrsp cm

『シゲちゃんテレビ出てるよww』 と連絡が入ります(笑)

でもね、テレビやカタログだけじゃないの。

名古屋・大阪では、
この写真をプリントした街宣カーが走り回っているらしい。
僕ちゃんテレビどころか街宣カーデビューときたもんだ(笑)

是非その街宣カーの前で同じポーズで記念撮影したいww

そんなモリスポさんが新たにオープンした名古屋PARCO店大高店
PARCO店に至っては、
何と駐車場待ちに1時間半、レジ待ちに1時間半…

レジに並ぶ長蛇の列は5時間途切れる事無し!!
いやはやスゴイの一言です(汗)

もはやモリスポさんは、滋賀だけでなく名古屋の新しい観光スポットに入りますねw


【Over】スノーボードヲタク【Do】

先週末お邪魔したイベント“impact night vol.5
その後に、
同会場でOverDoというスノーボードチームの試写会がありました。

overdo

実はこの試写会を前にサンプルDVDを送って頂き、
試写会用に感想(コメント)が欲しいと依頼を受けていました。

大変光栄な事だったので、
試写会を前に何度も拝見させて頂きました。

自信持って言える事が、
この時点で編集長の次ぐらいに本編見てましたねw
お陰で会場でメンバーの皆さんにお会いした時も
他人の気がしませんでした(笑)

本編で一番驚いたのが一人一人の技術と引き出し(持ち技)の多さ
アマチュアでありながらフロント1080キャブ1080が出てくる。
しかもキッカーは奥只見にある20mクラスwww

君達ね、ライダー泣かせにも程がある!

その編集を一手に引き受けたプロデューサーは何とインド在中
という事はmade in INDIA(笑)

タイトルは“The Geeks

スラングで“オタク”という意味だそうです。

スノーボードの事を四六時中考えてる。
そんなヲタク達によるスノーボードフィルム。

価格は千円
購入の仕方はわかりませんが、発送先は恐らくインド。
送料だけで何枚買えるかわかりませんね(嘘)

さて、詳しくはコチラ↓

http://www.youtube.com/watch?v=JwRqAbqu41I

【社会】小さな親切、大きなお世話【貢献】

先日献血をしました。
うちの職場、希望者は仕事を抜けて献血出来るんです。

という事は、
献血の間は公の理由で休憩出来るってスンポー。

いやいや、そんな理由で僕が献血するわけないじゃないか。
社会貢献の為に一肌脱ぐんですよ。


献血前の貧血検査
担当がオネエサンオジイサンだったんです。
一列に並んでいて、早く終わった方に振り分けられるって仕組み。

そこで僕は、
何とか“手の震えが止まらないオジイサンレーン”は回避出来ないものかと思案していました。

いよいよ前が残り二人に差し掛かった時。

二人前に並んでいたヲッサンが、
すぐ後ろのヲッサンにまさかの『先にどうぞ』宣言。

皆、仕事中にラクしたくて来てんのに
急ぐ必要なんて全くない。

コイツ…


明らかにオネエサンレーン狙いだ!!

対してすぐ後ろのヲッサンはこう言いました。


 『いや、まだ腕を捲くれてないので…』


ヲッサンの着てたのはTシャツ…
すでに腕出まくってんじゃないかwwww

で、このヲッサンも予期せぬ行動に出ました。


 『どうぞどうぞ。』


二人もゴボウ抜きして、僕まさかの先頭

明らかに親切心で言ってる感じじゃ無かったので、
僕も負けじと言ってやりました。


 (俺´Д`) 『あっ、その前にトイレ行ってきます。』


後ろで『えっ?!』という声をヨソに、スタスタとその場を去りました。

世の為、人の為に何かをするって大変な事ですねw

【民族】Slider Whistle【楽器】

気が付けば、沖縄旅日記が途中で終わっていました(笑)

beach

シゲです、はいさい!!

僕ね、沖縄で民族楽器を買ったんです。
前々から気になってた楽器なのですが、
本物を見たのはコレが初めてでした。

その名も“スライダーホイッスル

これで新たな民族楽器の模索をしたいと思います。
せっかくなので今日は動画で紹介。

先生の模範演奏です、ドーゾ。


http://www.youtube.com/watch?v=VbzU8YKe-ls



 あ〜がの〜ませぃ〜♪ by GUSHIケンバンド
カレンダー
原田布団YouTu部
バックフリップへの道2012↓ バックフリップへの道2009↓ トリックラボ前編↓ トリックラボ後編↓ とある悲劇の奥伊吹↓
エミネムさんが室内ゲレンデについて教えてくれるそうです。
HaradaFuton-T.G.I.F.2015
↑T.G.I.F.12 - Imaginary Line T.G.I.F.11 - GENEYMAR T.G.I.F.10 - JIBLIO T.G.I.F.9 - LOSS AND ANGEL T.G.I.F.8 - A TENSION PLEASE T.G.I.F.7 - EDAMAME T.G.I.F.6 - Dinoshiro will(not) Die T.G.I.F.5 - A→Z T.G.I.F.4 - CUSTOM MADE T.G.I.F.3 - Ride with the InD′s. T.G.I.F.2 - BUMP+CHILL T.G.I.F. - 2DAYS/4HOURES
U like it?!
livedoor プロフィール

haradafuton

記事検索
  • ライブドアブログ