She Guevara×Blog

勉強しない子供より、遊ばない大人の方が心配です。

January 2016

T.G.I.F. - MONOPOLIZE

映像ではカットしたんですが、
今回のパウダーラン撮影中にiPhoneを落としました。

image

ファーストランのまさに一発目というのにヤラカシました。
フカフカ過ぎて何処に埋まったか想像だに出来ません。

何せ、自分がコケた時に飛んでっちゃったからね(涙)

image

もう頭真っ白ですよ。
でも割と直ぐに冷静になれました。


諦めよう。


いやもう絶対に見つかんないと思ったんですよiPhone。
そのぐらい雪も降ってたしさ。

で、よくあるチェッ!つって悔しがって
小石や空き缶を蹴る仕草あるでしょ?

アレの激しいヤツをお見舞いしたったんですよ。

そしたら、

僕のiPhone飛んでった。

キタコレ奇跡。

何と蹴っ飛ばした雪の中に、
僕のiPhoneが埋まってたんですよ。

そんなミラクルあります?!

もう余りに嬉しくて、これは雪の神様に感謝しようと、
ゴーグルを外し雪の恩恵を受けようと決意しました。

頭の次は視界がホワイトアウトしてトンデモナイ目に遭いました。
激しく後悔です。

image


“Thank God, it's Friday - やっと金曜日だ!”と題して、
金曜日に動画配信(不定期更新)をしています。

スマホでもストレス無く見れる様に、
30秒から1分程度のライディング映像。


というわけで、
顔イッパイにパウダーを味わってきた流葉です(笑)
90秒でどーぞ!


image
T.G.I.F. - MONOPOLIZE
https://vimeo.com/153298151
Rider:Akihiro Shigemori
Location:Hida Nagareha

T.G.I.F. - CORTINOW

雪が降ったのでどうにも我慢出来ず、
日帰りで白馬コルチナに行って来ました。

正直、天候が荒れていたのでゲレンデ状況は賭けだったけど、
根拠の無い自信で行けば何とかなると思い向かいました。

一人なんで高速は使わず下道で。
もし、悪天候でゲレンデがオープンしなくても痛手は少ないからね!

さっきまでの根拠の無い自信はどうした。 

実はコルチナには奥伊吹ローカルの皆が前日入りしてたんですよ。

image

だから最悪ゲレンデ開かなくても、
皆で美味しいお蕎麦でも食べれればと(笑) 

そんな気持ちを予想以上に裏切ってくれたコルチナさん。

image

いやはや頑張って往復16時間もかけて行った甲斐があった(笑)

で、あまりにパウダーに夢中になり、
動画撮るの忘れてました(苦笑) 

だから今回のT.G.I.F.は最後の1本を撮ったものです。
まぁ、そのラスイチでエライ目に遭ったんですけどねw


“Thank God, it's Friday - やっと金曜日だ!”と題して、
金曜日に動画配信(不定期更新)をしています。

スマホでもストレス無く見れる様に、
30秒から1分程度のライディング映像。


というわけで、
体イッパイにパウダーを味わってきたコルチナウどーぞ(笑)

image
T.G.I.F. - CORTINOW
https://vimeo.com/152548730
Rider:Akihiro Shigemori
Location:Hakuba Cortina

DYEのゴーグルについて書いてみた。

今シーズンから、ゴーグルブランドのDYE(ダイ)から
サポートをして頂ける事になりました。

image

人より気持ち顔の大きい僕は、
今までとにかくフレームのデカいゴーグルを選んでいました。

それじゃあ大きければ大きい程顔にフィットするのか?
それはまた別問題です。

さてさて、僕が今使用しているのはCLKというモデル。
DYEの中では一番大きいフレームサイズのゴーグルで、
多くのプロライダーが愛用しています。

image
ちなみに僕のはDCPシグネチャーカラー。

image

大きいといっても、
やたらとフレームがデカいわけでも無いのに、
視界は広く見易い。

それにはちゃんとワケがあって全モデルがフレームレス!
つまり本来フレームがある部分もレンズだから、
その分視野が広くなるんです。

ちなみに、T1というモデルもあるのですが、

image
こちらはCLKに比べフレームが小さめ、
顔が羨ましい小さい男子や女の子にオススメのモデルです。

レンズ交換もワンタッチでスペアレンズも付属。

人とは違うもの、ちょっと変わったゴーグルを探してるって方、
試しにDYEはどうでしょう?!

image

T.G.I.F. - OKU NO HOSOMICHI〜奥(美濃)の細道〜

ようやく雪が降りましたね!!

image

もう居ても立っても居られず、
早速行って来ましたよ高鷲SP。

地元のゲレンデがまだ微妙なので、
今年は珍しいぐらい奥美濃に通っています。

大体一人で滑ってます。
何ならずっと一人ですw

ちなみに今回のT.G.I.F.では、
自撮り棒を駆使して撮影しましたよ。


“Thank God, it's Friday - やっと金曜日だ!”と題して、
金曜日に動画配信(不定期更新)をしています。

スマホでもストレス無く見れる様に、
30秒から1分程度のライディング映像。
 
 
僕の自撮り棒、台湾行った時に悩んで買わず、
日本で買いましたからね。

image

だからきっと壊れにくいですよ〜
もうガンガンイケますよ。

皆さんにパウダーの映像を自慢気にアピール出来ると思うと、
iPhoneを雪まみれにしたって後悔ないですよ。

で、早速自撮り棒を使った映像が今回のT.G.I.F.です♪

あたしゃねーもうビックリですよ。

ライディング2本目にしてiPhoneがクルンクルン回るんですよ。
真っ直ぐ持ってるのに、iPhoneみたら空写してんですよ。
何だゴルァですよ。
これにはテンション下がりましたね。
何本撮ってもクルンクルン回ってんですよ。

もうあんまり回るもんだから、
手で持って撮りました。

手一脚ですよ。
自撮り棒ならぬ自撮り手って、



フツーですよ。



そんな苦労とパウダーの楽しさが入り混じった映像となった今回のT.G.I.F.

オススメ自撮り棒の情報を募集すると共にドーゾ!笑

image
カレンダー
原田布団YouTu部
バックフリップへの道2012↓ バックフリップへの道2009↓ トリックラボ前編↓ トリックラボ後編↓ とある悲劇の奥伊吹↓
エミネムさんが室内ゲレンデについて教えてくれるそうです。
HaradaFuton-T.G.I.F.2015
↑T.G.I.F.12 - Imaginary Line T.G.I.F.11 - GENEYMAR T.G.I.F.10 - JIBLIO T.G.I.F.9 - LOSS AND ANGEL T.G.I.F.8 - A TENSION PLEASE T.G.I.F.7 - EDAMAME T.G.I.F.6 - Dinoshiro will(not) Die T.G.I.F.5 - A→Z T.G.I.F.4 - CUSTOM MADE T.G.I.F.3 - Ride with the InD′s. T.G.I.F.2 - BUMP+CHILL T.G.I.F. - 2DAYS/4HOURES
U like it?!
livedoor プロフィール

haradafuton

記事検索
  • ライブドアブログ