8月20日(日)蓼科山(大河原峠ピストン)前回鷲羽岳に登ってから2週間経ちそろそろ山に行きたいと思いつつも猛暑と不安定なお天気で二の足を踏んでいた。しかし家でゴロゴロしていても体が鈍るだけなので重い腰を上げてみることにした。行き先は大河原峠。いつ行っても涼し ...

4月19日(水)稲含山と崇台山ほぼ快晴のお天気まだまだ雪の南八ヶ岳降雪があったかな~。アカヤシオも満開でした。少し歩き足らない感じだったので崇台山の山頂ツツジの偵察にも行きました。満開のツツジもありましたが…まだ少し早かったかな。今週末あたりが良いかもしれま ...

3月12日(日)箕郷梅林去年、秋間梅林と榛名梅林へ行ったので今年は箕郷梅林に出かけて来ました。詳細はヤマレコでどうぞ⇩click三大梅林、それぞれ個性があって楽しめるのですがスケールの大きさや河津桜で箕郷梅林が一番見ごたえがあった様に思います。 ...

3月7日(火)東谷山・日白山(周回ルート)2年前東谷山までしか行けなかったのですが今回は何とか日白山まで登ることが出来ました。雪の状態が良くトレースもバッチリで歩きやすかったのが勝因ですかね。詳細はヤマレコでどうぞ⇩click ...

3月27日(月)四阿山(あずまや高原ホテルピストン)前日BSフジの「絶景日本百名山」でやってた四阿山を見ていたら久しぶりに登りたくなってしまいました。最近は雪山と言えば標高差500mにも満たないゆる登山ばかりだったので全然自信なかったのですが思い切ってチャレン ...

2月12日(日)浅間隠山(二度上峠ピストン)新潟方面が珍しくピーカン予報です。谷川方面へ行きたいがガッツリ登山はしたくないって言うか無理?!でも上越国境の雪山の景色は見たい。では赤城山なんてどう?相方はウンと言わない。まあ、行っても混んでるの必至だしね。 ...

2月6日(月)信州三峰山(和田峠ピストン)たまにはスノーシューハイキングしたいなぁと思って1月下旬に霧ヶ峰まで行ったのですが色々あってその日はドライブで終わってしまいました。リベンジとは言うのもなんですがお天気が良さそうなので霧ヶ峰とは和田峠を挟んで反対側に ...

↑このページのトップヘ