今日一日がかりで やっと通院バックが完成しました
疲れた。。。


何度もほどき直したり糸が絡まったりと悪戦苦闘!!
まぁ一応形にはなっているのではないかと(笑)
撮影した場所がリビングで電気の色が黄色いので多少色味が変わって写っています

ではお披露目w
まず正面!

斜め上からw

こんな感じw
で、で、右端のここ!↓
ここにお手製。。。
もぐさん入りタグを付けてみましたwwwwwww




この写真を撮ったときまだ完成していなくて下の部分がマチ針で止まってるけどね(笑)
そこはスルーして下さい(笑)
そして前ポケットには薬が入るように作りましたw
中はマジックテープw
そして鞄の中はというと。。。
こんな感じで。。。
もぐさんが入ってますwwwwwww
ジョー君とバックw
陸とバックw
はいw特に意味はありません
取りあえずはこんな感じで完成しました~~~!





明日は部屋の掃除しなくては。。。


一度ミシン等を片づけて掃除してから 今度は同じタイプのジョー君の
通院バックを作ろうと思ってて実はもうジョー君用タグも作ってあります
ジョー君の入れ物は小さいのでここまで大きなバックにはならないと思う
ではではw
【余談】
以前ちょっとここで書いたんですが もぐさんの針が前は一日10本くらい抜けてて
もぐさんいじっても数本ポロポロ抜けていて病院でダニ検査をしても
発見されなかったんだけど 先生曰くこれだけ抜けるって事はダニは居ると思った方が
良いです。と言われ治療していたんですが。。。
なんと今は。。。本当にびっくりするほど針が抜けません!!
抜ける方がおかしいらしいです。(まぁ1本とか2本くらいは抜けるんでしょうがね)
今は1週間で多分3本くらいです。
ダニ。。。本当に居たんですね。。。





恐るべし。。。ダニ治療。。。

にほんブログ村

ハリネズミ ブログランキングへ

疲れた。。。




何度もほどき直したり糸が絡まったりと悪戦苦闘!!


まぁ一応形にはなっているのではないかと(笑)
撮影した場所がリビングで電気の色が黄色いので多少色味が変わって写っています


ではお披露目w
まず正面!


斜め上からw


こんな感じw
で、で、右端のここ!↓
ここにお手製。。。
もぐさん入りタグを付けてみましたwwwwwww





この写真を撮ったときまだ完成していなくて下の部分がマチ針で止まってるけどね(笑)
そこはスルーして下さい(笑)
そして前ポケットには薬が入るように作りましたw
中はマジックテープw
そして鞄の中はというと。。。
こんな感じで。。。
もぐさんが入ってますwwwwwww
ジョー君とバックw
陸とバックw
はいw特に意味はありません

取りあえずはこんな感じで完成しました~~~!






明日は部屋の掃除しなくては。。。



一度ミシン等を片づけて掃除してから 今度は同じタイプのジョー君の
通院バックを作ろうと思ってて実はもうジョー君用タグも作ってあります

ジョー君の入れ物は小さいのでここまで大きなバックにはならないと思う

ではではw
【余談】
以前ちょっとここで書いたんですが もぐさんの針が前は一日10本くらい抜けてて
もぐさんいじっても数本ポロポロ抜けていて病院でダニ検査をしても
発見されなかったんだけど 先生曰くこれだけ抜けるって事はダニは居ると思った方が
良いです。と言われ治療していたんですが。。。
なんと今は。。。本当にびっくりするほど針が抜けません!!

抜ける方がおかしいらしいです。(まぁ1本とか2本くらいは抜けるんでしょうがね)
今は1週間で多分3本くらいです。
ダニ。。。本当に居たんですね。。。






恐るべし。。。ダニ治療。。。

にほんブログ村

ハリネズミ ブログランキングへ