2009年06月10日
One month later
時間の進むスピードは早くて。
ども、こーたです。
なんだかあっと言う間なんですね。
会社に入って2ヶ月
札幌に住んで約3ヶ月
…んで、1ヶ月てさ。
30日は720時間で、720時間は43200分
本当に改めてあっと言う間なんだなと感じます。
大丈夫、なんとか生きてる。
今は、力に出来る物がある。
どんなに愚痴ってもさ、やりたい事をやってるんだから頑張んなきゃな。
One month later
6/10
2009年06月09日
予告
初めての右カーブ
おはようございます、こーたです。
今日から自動車の実技が始まりました。
うん、楽しいね、楽しいよ。
だけどあんな鉄の固まりを運転するなんて…なかなか恐ろしいですね。
さて、今日からは夜に日記を更新できるように頑張っていこうと思います。
会社の事は守秘義務とかありますけどね、ギリギリまでは書いてやろうかと思います、ムカt(←自粛)
とりあえずこれから出勤です。
実技の日は開けが面倒な感じになりそうです。
さぁ、今日も頑張って行きましょ。
では。
2009年05月25日
事件と伝説と
このブログが唯一の生存確認の場
ども、こーたです、こんばんは。
とりあえず仕事まみれで親指が可哀想な感じになってる中、こんな事がありました。
〜23日土曜日〜
この日は、会社の新歓的な飲み会がありまして。
始めは面倒くさいから行きたくないとぼやいていたこーた君も、タダ酒と聞いた瞬間からスイッチが入り、完徹明けの体に素晴らしい勢いで流し込まれるビール達。
気づけば完成、こーた君ふらふらモード突入。
何とか地下鉄まではたどり着いて、自宅方面に飛び乗り…
あれ?ここどこ?
まーさーかーまさかの終点ー
やっちまいました、超ベタネタ。
こんなの昭和のネタだと思ってた…と落胆しながらタクシーへ。
ま、タダ酒の分が飛ぶだけ…と思い、地下鉄の駅員さんに自宅までタクシーでいくら位かかるかと聞いたら約3000円との事。
本当に飲み代だ…と思いながら適当にタクシーに乗車、行き先を告げてまた寝始めたこーた君。
…タクシーの運ちゃんがもうすぐ着くと起こしてくれて目を開けると目の前に飛び込んで来たのは
「¥7480」
人間訳がわからないと本当に酔いって一瞬で覚めるんですね。
しかも止まった所は全く見覚えの無い土地。
極めて冷静に運ちゃんに話を聞いてみた私
私「あのー、私北5条〜の某パチ屋って頼みましたよね」
運「はい、○…タ○…ウの…」
聞こえてないのでリプレイ↓
運「はい、キタ…ウの」
再リプレイ↓
運「はい、キタゴウ(北郷)の某パチ屋ですが、何か?」
あぁ、すれ違い。っか何だよ「何か?」て
っか北5条と北郷も間違える位滑舌悪いかい?私て。
と、言うわけでこーた君は大変優しい口調で運ちゃんに
「会社の方にお電話かけて頂けますか?」
「どうしましょうじゃなくて、ちゃんと言いましたよね」
「いや、ウダウダ言ってないでさっさと電話せーよ」←あれ?
…と、言うわけで優しく会社の方へお電話して、タクシー代はなんとサービスになりました(^O^)←
ちなみに家に着いた時のタクシーメーターは一万を超えてました。
なんだか芸能人になった気分なのです。
そんなこんなで結局寝不足のまま仕事に向かったこーた君でした。
で、伝説は写メ。
「帰りたく無い夜、某マック、ちょっと寂しい夜」で私を検索したらこれが出てきました。
ふふふ←何
では、また。
2009年05月15日
本当に本当に些細な幸せを噛み締めて
皆様、相変わらずお久しぶりです。
こーたです、こんばんは。
今日はついさっき仕事が終わったのですが、外に出た時になんと外が明るい!
しばらくかなり夜って時間に帰っていたので、何だか少し嬉しくなってしまいました。
と、言うわけでこんな些細な幸せを集めて今日は報告です
・たった10円安いもやしの特売
・来ると思ってなかった友人の来宅(でも出来ればアポは取ってね)
・出和了り国士無双和了
・がっかりしても慰めてもらえる
・物持ちがすげぇいい
・なんとか今日も仕事が終わった
・切り落としのチャーシューをつまみに
・大事に取っておいたビールを飲む
…最後は作文みたいですが。
こんな感じで何とか生きてます。
応援宜しくお願いします←何
あ、あと、ついにチーズフォンデュを実現しました。
M先生は、大変男らしいです。
お好み焼きを作る姿はまるでテキ屋の兄ちゃんでした。
以上報告。
では。
2009年05月08日
こりゃ日記じゃなくて週記とか雑記の類になってきたね

またまた出勤中
こーたです、おはよう御座います。
またしばらく日記を書いてませんでしたが、その間に大変センセーショナルと言いますか、家政婦は見たと言いますか、まぁ、とにかくびっくりした事があったのです
が、教えなーい( ´∀`)←
まぁ、それは置いといて。
火曜日に久々に○見沢さんの練習におじゃまさせて頂きました。
私が行った時には練習が始まっていたのですが、何故か漂う肉の匂い。
どーやら練習の前に肉を食べていたみたいで、ちらほらビールの缶もありました。
肉いーなー…など、ぼんやり考えていたら三十路予備軍さんがなんと肉を焼いて下さったのです(O_o)WAO!!!
ただ、その時は練習中。
肉を焼く→美味しそうな匂いと音が漂う→「またこーたなら…」みたいな空気になる
と、言う事が予想でき、私あたふた。
あたふたしながら焼けた肉を食べましたが、まぁそれは旨くて旨くて…
一袋食べちゃいました(*^O^*)てへっ←タヒ
んで、その後のビンゴ大会ではかなり最初にリーチがかかったのに長い事上がれず晒し者になると言うとても美味しい展開に(ぇ?)
で、ようやくビンゴで貰った商品が水中メガネで、とりあえずかけておきました。DHトラミさん(あげいちさんブログに書いてたので勝手に名前を使わせて頂きますm(_ _)m)には「平泳ぎとか早そうだね」とか言って頂きましたが、こんな脂肪の塊は浮くだけしか出来ません(自虐)
その後何故か私にトラミさんとAさんが
私にビンゴ景品をくれました(写真参照/っかコイツ誰!?)
そんなこんなで楽しんでたらツバッチ君からメール。
つ→「今日お前ん家泊まるから」
こ→「いや、俺岩○沢だし」
つ→「あ、大丈夫、オートロックの番号知ってるし」
\(^O^)/
大丈夫じゃーねぇからー
何という素晴らしいセキュリティレベル。
ま、ツバッチ君には元から教えるつもりだったから良いんですけどね。
今度からは予告無しで勝手に寝てそうで恐ろしいです。
と、言う訳で写真はほぼアポ無しで泊まりにきたツバッチ君でした。
あ、着いた。
では、仕事しまーす。
2009年04月30日
職場に着くまでに日記は書けるか検証
【ルール】
札幌駅バスターミナルでバス待ち+出勤時間の間にどれだけ文章を打てるのかの検証です
お久ー☆みんな元気(≧∇≦)にしてたかなっ!?o(^-^)o
最近は新しいインフルエンザ(ノ><)ノが流行ってるみたいだよ!おっかないね(T_T)
私も体に気をつけなきゃなぁ(ρ_;)
こんな日記なんか書くだけで虫唾が走るわぁぁぁぁぁっっっっ!!!!!
おはようございます、こーたです。
昨日は休みだったので、ゆっくり寝てやろうとでも思っていたのですが、急に某ピヨピヨちゃんからの電話。
「今からうざい人と行きますからー」
……??
あっ、そう言えば札幌来るとか来ないとか言ってた…
と、思った瞬間には大通に出ていた私、えぇ、セルフ拉致ですよ?←何
んで、二人と湖月君と合流してラーメン屋へ。
どちらかと言うとケインなつけ麺を頂きまして…ん??ケインって何だって?濃すぎってこt(死)
その後レジャスポへ、ひたすら、ただひたすらはしゃぎました。
とりあえずその間、その後にも色々あったのですが、あまりにも量が多くて何個かピックアップ。
・じゃらん片手にチャリでぐれいとぉ!!
レジャスポに向かう途中、ふと窓の外を見たら、何だか不審なチャリを発見。
いや、チャリは普通だったんですけどね、その人のTシャツに書いてあった
┏━━━┓
┃ ぐ┃
┃ れ┃
┃ い┃
┃ と ┃
┃ ぉ ┃
┃!! ┃
┗━━━┛
の文字に、窓を空けてみんなで「ぐれいとぉ」と叫び続ける不思議な集団になりまして、そしたらその「ぐれいとぉ」さんが行きなり止まって、何事かと思ったら、その手に持っていた「じゃらん」を読み始めまして。
彼は何がしたいのだろうと、思いつつ車内はまた爆笑。結局彼が見えなくなるまで「ぐれいとぉ」と叫び続けたのではないかと思います。
・セグウェイ待つウェイ…?
なんだかんだでレジャスポに着いた我々は、受付を済ませて、車内でずっと話していたセグウェイにまず乗ろうと言う事でセグウェイ受付へ。
しかしまぁ、祝日なのですげぇ混んでるだろうと、それなら待つウェイじゃん!とかのお得意の空気で受付へ行くと。
…あれ?がらんがらん。
全く待つ気配無しの待つウェイ、むしろすぐウェイ。
何だよ…大して面白く無いのかよ…と思い乗ったすぐウェイは。
それはそれは有り得ない位にテンションが上がってしまいました←。
・ビンゴで三家包
NOマツウェイのその後、どうやらビンゴ大会があ
【到着しました】
どうやらもう少し頑張ればとんでもなく長い日記が書けそうですね。
他の話が気になる方はれっつコメント!!←何
では。
2009年04月26日
いや、うん、あのさぁ…。


(写真は最後に見ると吉)
適度に生きてます、呼吸もしてるし脈もうってますから生きてるんです。
こーたです、おはようございます。
【最近あった事】
自炊は適度に順調(最初に「じゅ」って打つと純全帯とでるダメ携帯)です。
一昨日作った柔らか鶏のパスタ〜梅と大葉を添えて〜はひたすら旨かった訳で。
バターと大葉の偉大さに気がついた木曜日でした。
今、某苗穂の某アリオ(某いる!?)で働いてるんですけどね、そこには似顔絵屋さんが居るんですよ。
でですね、その人は土日に居るんですが、来るたびに私が興味しんしんに見てまして、顔見知り位になったんですね。
したら昨日、いきなり声をかけて頂きまして。
「似顔絵、描いてあげようか??」
と、まあ、嬉しいですねー。
で、写真を撮って貰いまして、しばらく真面目ーに仕事をしてて、休憩時間に見に行くと…
出来てました…(写真参照)
いや、うん、あのさぁ…
確かに似てるさ、そりゃ似顔絵って特徴を強調して描くさ…
…切ねえ。
とりあえずこんな素敵な似顔絵屋さんは某アリオの私の働いている所の近くに居ますので皆様もうちの店に来てから是非描いてみて貰って下さい。
では。
2009年04月22日
休み→ミルフィーユカツ→っかメアド変えようかな
強引ながらもしりとりタイトル
こーたです、こんばんは。
今日はなんと「てん」さんと噂のミルフィーユカツを食べに行きまして。
それはそれはとんでもなく美味しくて幸せな時間を過ごしまして。
その後何故かパチ屋に行くてんさんの後ろにひょこっとついて行きまして、ちょっと本なんか読んでましたら
「こーちゃんこれ打って」と、てんさん。
行って見るとまぁペカってまして
ただおかしいのが、ゲーム数に「1」って書いてまして…
言わずもがなジャンバリ、どんな引きをしてらっしゃるのですかね?うらやましい…(ToT)
んで、札幌駅付近で下ろして頂きまして、ふらふらーと過ごしまして帰宅。
晩には棒々鶏(←ギャグではない)を作りまして、まぁ鶏が柔らかい柔らかい。
これの作り方も聞きたい方はコメントを( ´∀`)
んで、友達のうさぎとちょっとターキーさんを呑んで今に至ります。
んで、メアド
そろそろ変えたいけど億劫です、しかしこのメアド…
ふっ(何)
まぁ、何かいいアド有ったら変えようかと思います。
では。
2009年04月21日
一週間長いって…
ようやく明日休みらしいですが
ども、こーたです、疲れた…。
とりあえず一週間がひたすら長い訳で
休みが24時間ぽっちじゃあ足りないわけで
しかも明日には役所ならなにやら行かなくてはいけなくて。
あぁ、もう。
そんな自分にお疲れ様。
手作りチャーシューおいしいです|^O^|
1人で呑むウィスキーは
なんだか大人な味がする気がします
では。
2009年04月17日
拉致→チャーシュー→週末へ
なんとなくしりとり的な数日
ども、お久しぶりです、こーたです。
まず水曜日。
部屋でごろごろだらだらとDVDを見ていたメールが。
なんと「てん」さん(mixiネーム)からメールを頂きまして。
気づいたらそのまま拉致られ。
美味しい豚カツをご馳走になり
車内でひたすら喋りーの笑いーので
暇で憂鬱な休日が一瞬にして華やかになりました、本当にありがとう御座います。
今度はミルフィーユカツを……←
んで、昨日
昨日は先輩のO先生と二人だけで店を回していたのですが…
まぁー客が来ない!!暇で死ぬ!!
と、思っていたらO先生が色々な解剖の話をしてくれて非常に勉強になりまして。
それでも客は来なくて終いには料理の話に
O先生が作った料理の写メを見せて貰ったのですが…
え?プロ??みたいなのが沢山、多分働く場所間違ってます。
んで、簡単に出来るチャーシューのレシピを教えて頂きまして、帰るなり作りましたが
まぁ、美味し。
今日も肉を買いまして、保存用まで作ってしまいました。
レシピを知りたい方はコメントまたはメールを。
んで、明日。
多分カルタ行きますー
○月の練習におじゃまさせて頂きます。
皆様、宜しくお願い致します。
ではー。