あまりに低レベルな議論が続いて辟易としていましたけれど、やっと今国会でIR法案が可決の見通しです。
一応、今年の1月の段階で「今国会で通す」とは聞いていたものの、やっとかぁ…と感慨深いものがあります。長かったですねぇ…10年遅れたと思う…。
カジノー
カジノー
福島の放射線と同じ低レベル議論が続きました。
依存症ー
イソンショー
もう反論するのもあきれて嫌になるレベルで。
恐らく、日本人の持つ「カジノ」ってロバート・デ・ニーロの「カジノ」あたりのイメージなんでしょ?あれ1995年の映画です。23年前よ?
IR=インテグレイテッドリゾートだっつってんのに聞きもしない。カジノ部分は面積3%ほどです。ラスベガスの全収益の中で、カジノ部分の収益なんて半分にも満たないってのに。複合施設ですよ。世界的なコンベンションセンターですよって言っても誰も聞かない。相変わらず数字が取れるから、と「カジノ法案」「カジノ法案」と煽り続け。
恐らく韓国のカンウォンランドとゴッチャにしてるのでしょうけれど…あ、カンウォンランドの一件知らない人、まだいます?けっこう懐かしいので解説しときますね。
2007年だったか2006年だったか…
韓国に史上初めてのカジノがオープンしたんです。
超場所の悪いところなんですけれど、韓国人が殺到して…
え?もともと韓国にカジノってあるだろって?
旅行で行ったことあるぞって?
あれ、「外国人向け」のカジノですよね。
韓国人ってギャンブル禁止だったんです。日本みたいにナンチャッテ禁止じゃなくて本当に禁止されてて。
で、そんな中規制緩和で超交通の便の悪いところに「韓国人でも行けるカジノ」をオープンさせたわけです。それがカンウォンランド。
韓国の皆さんをディスる訳でもなんでもなくて、実際のところ、韓国の皆さんって熱いじゃないですか。なんというか、昔懐かしいナッツ姫とかの叩き方テレビで見たでしょ?泣き叫び方とかキムチ食べると情熱的になるのかなぁ…ほら、カッとなる傾向が日本人よりはあるでしょ?
あの性格に、今まで絶対に出来なかったカジノを放り込んじゃった訳です。
もうね、依存症だらけ。
情熱的にカンウォンランドに通い詰めて、カンウォンランドから帰れなくなって…。
周囲に金貸しとかが横行して。
路上とかで寝初めて。
そんなこんなが社会問題になって2006年だったか2007年だったか忘れましたけれど、世界的に大きなニュースとして扱われた時期があったんです。けっこう激しめの映像がテレビで流れて。
結局、今のイソンショーがーとか、カジノで治安がーとか言ってる人たちって、完全にカンウォンランドの大失敗をイメージして話してるんですよね。
で、僕はずっとその方々の議論を聞きながらくっだらないな~と思ってました。
いや、社会背景が違い過ぎるからって。
そもそも、日本は世界最大級の「大ギャンブル王国」です。
週末は競馬。
競輪に競艇。
ちょっと自転車に乗ればパチンコ。
なんと全国に13000店舗。20兆円産業。
って言うか、僕、大学時代に3年半バイトしてたのパチンコ屋さんだからね?吉祥院マンモス、お世話になったなー。おばちゃんの作ってくれるまかない、うまかったなー。
カジノを作ったらイソンショーがーだそうです。
バカバカしい。
日本人は何十年も前からとっくの昔にギャンブル漬けです。
今、日本で問題になっている「依存症患者」の大半は「パチンコ依存症」です。
だってまだカジノって出来てないからね?
カジノがない段階で、ギャンブル依存症患者がいるわけだからね。
この塩村さんって方、とてもキレイな方なんだけれど、こんなに頭悪いのね。

依存症が問題なのであれば、まずパチンコ規制でしょ。小学生で分かります。いくらか業界から金でも貰ってるのかな…。そう考えたくなるほど頭の悪い意見です。
もう何十回も同じことを言っていますがやっと法案も通るのでもう一度。
「カジノ」と「IR」は完全に別物です。
全国のイオンの中にフードコートはあってその中に銀だこは確かに入ってるけれど、イオンが出来るときに「銀だこが出来るぞー」「銀だこ法案可決ぅぅぅぅぅぅ」ってやってる感じ。頭が悪すぎてコメントに苦しみます。
銀だこはカロリーが高いんですぅぅぅぅぅ
ダイエットで大問題になりますぅぅぅぅって。
いや、隣にサーティーワンアイスクリームあるだろって。
…例え話はいいや。
とにかく、初めてのカジノに触れた韓国のカンウォンランドじゃあるまいし、日本がとても環境的に似ているのがシンガポールです。もともとシンガポールも競馬をはじめギャンブルが多かった国。そのシンガポールでサンズがオープンしてどうなったって話。
治安は超良化。
依存症患者は激減。
税収は爆増。
当たり前でしょ。
観光地ですよ?
業者も必至だってば。
評判が悪くなったら観光客なんて来ません。
業者は金もうけのために頑張ってるんです。評判が上がるように治安も依存症対策も死ぬ気でやってきます。常識でしょうが、そんなの。2000年以降、世界にオープンした全IRで、周辺の治安は確実に良化しています。データ見てくれって話。IRで治安が悪化した場所ってあるなら教えて欲しいです。
枝野さんに至ってはついに「アメリカにお金を貢ぐ話だー」だって(涙)。
■カジノ法案「国を売る話、米国に貢ぐ制度」立憲・枝野氏(朝日新聞)
枝野さん、事業仕分けやってるときなんてハートのあるいい政治家だったんだけどなぁ…。ずっと毎日取材していて、毎日一緒にいて。あの頃、いい政治家だな~って思ってたけれど、いつからこんな聞いてて恥ずかしくなるレベルのコメントする人間に落ちちまったかなぁ…。
そんなこと言うなら先にアマゾン追い出せってば。
コストコ追い出せって。
というか、アイフォン全部追い出せ。貢ぎまくりだろ。
もう何言ってるのよ枝野さん。あなた、そんなバカじゃなかったでしょうに。アメリカが「TOYOTAは日本に貢いでいる」って言うレベル。そんなの、資本主義社会じゃあみんなでやりあってるだけの話でしょうに。
くっだらない議論に時間をかけて。
京都。
奈良。
富士山。
観光資源が山のようにあるこの日本で、観光客からお金を落としてもらう努力をしてこなかった日本。
さ、やっとこさ、ビジネスで言えば「当たり前」のことが出来る状態になります。
2023年。
大阪にIRがオープンするはず。
その大成功を見てから、今批判してる連中はちゃんと責任取るんだろうな。
皆さん、今IRを批判している連中のスクショ、絶対に残しておきましょう。
その人たちが日本の足を引っ張ってる連中です。
邪魔をし続けている連中です。
批判だけして、的外れな批判であっても全然反省しない連中。
足だけ引っ張って責任取らない連中です。
多分大阪だけれど、オープンしてから、大阪がどうなるか見ておいてください。
治安も。
税収も。
共産党が配りまくってる大嘘だらけのビラ、絶対に残しておきましょう。僕はちゃんと取っておく。こんなウソつきどもが国会にいるんだぞーって。
ウソついたら怒られるべきなんだから。
一応、今年の1月の段階で「今国会で通す」とは聞いていたものの、やっとかぁ…と感慨深いものがあります。長かったですねぇ…10年遅れたと思う…。
カジノー
カジノー
福島の放射線と同じ低レベル議論が続きました。
依存症ー
イソンショー
もう反論するのもあきれて嫌になるレベルで。
恐らく、日本人の持つ「カジノ」ってロバート・デ・ニーロの「カジノ」あたりのイメージなんでしょ?あれ1995年の映画です。23年前よ?
IR=インテグレイテッドリゾートだっつってんのに聞きもしない。カジノ部分は面積3%ほどです。ラスベガスの全収益の中で、カジノ部分の収益なんて半分にも満たないってのに。複合施設ですよ。世界的なコンベンションセンターですよって言っても誰も聞かない。相変わらず数字が取れるから、と「カジノ法案」「カジノ法案」と煽り続け。
恐らく韓国のカンウォンランドとゴッチャにしてるのでしょうけれど…あ、カンウォンランドの一件知らない人、まだいます?けっこう懐かしいので解説しときますね。
2007年だったか2006年だったか…
韓国に史上初めてのカジノがオープンしたんです。
超場所の悪いところなんですけれど、韓国人が殺到して…
え?もともと韓国にカジノってあるだろって?
旅行で行ったことあるぞって?
あれ、「外国人向け」のカジノですよね。
韓国人ってギャンブル禁止だったんです。日本みたいにナンチャッテ禁止じゃなくて本当に禁止されてて。
で、そんな中規制緩和で超交通の便の悪いところに「韓国人でも行けるカジノ」をオープンさせたわけです。それがカンウォンランド。
韓国の皆さんをディスる訳でもなんでもなくて、実際のところ、韓国の皆さんって熱いじゃないですか。なんというか、昔懐かしいナッツ姫とかの叩き方テレビで見たでしょ?泣き叫び方とかキムチ食べると情熱的になるのかなぁ…ほら、カッとなる傾向が日本人よりはあるでしょ?
あの性格に、今まで絶対に出来なかったカジノを放り込んじゃった訳です。
もうね、依存症だらけ。
情熱的にカンウォンランドに通い詰めて、カンウォンランドから帰れなくなって…。
周囲に金貸しとかが横行して。
路上とかで寝初めて。
そんなこんなが社会問題になって2006年だったか2007年だったか忘れましたけれど、世界的に大きなニュースとして扱われた時期があったんです。けっこう激しめの映像がテレビで流れて。
結局、今のイソンショーがーとか、カジノで治安がーとか言ってる人たちって、完全にカンウォンランドの大失敗をイメージして話してるんですよね。
で、僕はずっとその方々の議論を聞きながらくっだらないな~と思ってました。
いや、社会背景が違い過ぎるからって。
そもそも、日本は世界最大級の「大ギャンブル王国」です。
週末は競馬。
競輪に競艇。
ちょっと自転車に乗ればパチンコ。
なんと全国に13000店舗。20兆円産業。
って言うか、僕、大学時代に3年半バイトしてたのパチンコ屋さんだからね?吉祥院マンモス、お世話になったなー。おばちゃんの作ってくれるまかない、うまかったなー。
カジノを作ったらイソンショーがーだそうです。
バカバカしい。
日本人は何十年も前からとっくの昔にギャンブル漬けです。
今、日本で問題になっている「依存症患者」の大半は「パチンコ依存症」です。
だってまだカジノって出来てないからね?
カジノがない段階で、ギャンブル依存症患者がいるわけだからね。
この塩村さんって方、とてもキレイな方なんだけれど、こんなに頭悪いのね。

依存症が問題なのであれば、まずパチンコ規制でしょ。小学生で分かります。いくらか業界から金でも貰ってるのかな…。そう考えたくなるほど頭の悪い意見です。
もう何十回も同じことを言っていますがやっと法案も通るのでもう一度。
「カジノ」と「IR」は完全に別物です。
全国のイオンの中にフードコートはあってその中に銀だこは確かに入ってるけれど、イオンが出来るときに「銀だこが出来るぞー」「銀だこ法案可決ぅぅぅぅぅぅ」ってやってる感じ。頭が悪すぎてコメントに苦しみます。
銀だこはカロリーが高いんですぅぅぅぅぅ
ダイエットで大問題になりますぅぅぅぅって。
いや、隣にサーティーワンアイスクリームあるだろって。
…例え話はいいや。
とにかく、初めてのカジノに触れた韓国のカンウォンランドじゃあるまいし、日本がとても環境的に似ているのがシンガポールです。もともとシンガポールも競馬をはじめギャンブルが多かった国。そのシンガポールでサンズがオープンしてどうなったって話。
治安は超良化。
依存症患者は激減。
税収は爆増。
当たり前でしょ。
観光地ですよ?
業者も必至だってば。
評判が悪くなったら観光客なんて来ません。
業者は金もうけのために頑張ってるんです。評判が上がるように治安も依存症対策も死ぬ気でやってきます。常識でしょうが、そんなの。2000年以降、世界にオープンした全IRで、周辺の治安は確実に良化しています。データ見てくれって話。IRで治安が悪化した場所ってあるなら教えて欲しいです。
枝野さんに至ってはついに「アメリカにお金を貢ぐ話だー」だって(涙)。
■カジノ法案「国を売る話、米国に貢ぐ制度」立憲・枝野氏(朝日新聞)
枝野さん、事業仕分けやってるときなんてハートのあるいい政治家だったんだけどなぁ…。ずっと毎日取材していて、毎日一緒にいて。あの頃、いい政治家だな~って思ってたけれど、いつからこんな聞いてて恥ずかしくなるレベルのコメントする人間に落ちちまったかなぁ…。
そんなこと言うなら先にアマゾン追い出せってば。
コストコ追い出せって。
というか、アイフォン全部追い出せ。貢ぎまくりだろ。
もう何言ってるのよ枝野さん。あなた、そんなバカじゃなかったでしょうに。アメリカが「TOYOTAは日本に貢いでいる」って言うレベル。そんなの、資本主義社会じゃあみんなでやりあってるだけの話でしょうに。
くっだらない議論に時間をかけて。
京都。
奈良。
富士山。
観光資源が山のようにあるこの日本で、観光客からお金を落としてもらう努力をしてこなかった日本。
さ、やっとこさ、ビジネスで言えば「当たり前」のことが出来る状態になります。
2023年。
大阪にIRがオープンするはず。
その大成功を見てから、今批判してる連中はちゃんと責任取るんだろうな。
皆さん、今IRを批判している連中のスクショ、絶対に残しておきましょう。
その人たちが日本の足を引っ張ってる連中です。
邪魔をし続けている連中です。
批判だけして、的外れな批判であっても全然反省しない連中。
足だけ引っ張って責任取らない連中です。
多分大阪だけれど、オープンしてから、大阪がどうなるか見ておいてください。
治安も。
税収も。
共産党が配りまくってる大嘘だらけのビラ、絶対に残しておきましょう。僕はちゃんと取っておく。こんなウソつきどもが国会にいるんだぞーって。
ウソついたら怒られるべきなんだから。