ハセオ日記

趣味やらなにやら色々と雑記していくブログです。 マンガ・パソコンを中心にする予定でしたが、すっかりAndroidと山寨(パチモノ)の話ばかりに。

できごと

豊橋総合動植物園のんほいパークへ行って来ました3

年末年始の仕事の追い込みで残業も多く、年明けのチラシばかり作っていたので、すでに気分的には年明けしたつもりでしたが、まだクリスマス前だと気づき愕然としている今日この頃、気分転換も兼ねて豊橋総合動植物園、通称のんほいパークへと行って来ました。

主目的は、最近公開が始められた子ゾウのマーラを見物するため。
ついでに、最近入手したCASIOのEXILIM EX-ZR10の試し撮りも兼ねて。LUMIX G1のサブ機として使うつもりです。

国内4例目、中部地方では初のアジアゾウの子どもだそうで、名前はマーラ。
花の冠を意味するそうですが、マーラってなんかネガティブなイメージしかないのですが。
現在は、土日の限られた時間しか公開されていません。入り口で整理券を配っています。
CIMG0635
サイズも小さく、その分足の回転が速いので思っていたよりも機敏。
子どもといっても元がゾウなので体重はすでに150kgを超えているそうです。

豊橋動植物園はずいぶん昔に行ったっきりだったのですが、最近は行動展示にも力を入れているようで内部は様変わりしていました。入場料は大人600円、小中学生100円。続きを読む

印刷物の原稿データを入稿するときにしていただきたいこと(印刷物入稿あるある)

お久しぶりです。
何日かブログを更新していなかったらすごい量のスパムコメントに心が折れましたがなんとか元気です。
先週は残業が続いて家に帰ってからPCの電源を入れるのも億劫な日々が続いてしまいまして、ここ数日何の情報も集めていませんので、ここは一つ印刷物の入稿時によくある困ったデータについて愚痴を兼ねて披露してみたいと思います。

そもそも、印刷物の制作というものは印刷やDTP(デスクトップパブリッシング:簡単に言うとPC上で印刷物ようのデータを作ること)についてまるで知らない人々に関わることが多く、この業界に関わる営業もDTPについては理解していないという方も少なくありません。
しかし、印刷物を作ろうと思うのはお客様なので、なんの指針もなくデータなどを入稿をさせられる訳ですから制作側にとっては困ったデータになるということが殆どです。

制作側として欲しいものは、
  • (ページ物の場合)テキストデータ(.txtがベスト)
  • 簡単なレイアウト原稿
  • 写真データがある場合は元のjpgデータ+内容がわかるプリント
以上です。これ以上のものは望んでいません。
しかし、世の中にはWord・Excelといった印刷用としては中途半端なものが出回っているせいもあり、余計な加工を施して入稿されるデータが数多くあります。続きを読む

EeePC 901まで不調2

メインPCに続いて、EeePCまで不調…というか、再起動を繰り返し立ち上がらなくなったのでインストールしなおしました。
初期値
という訳で、昔に超軽量化したXPをクリーンインストール。なんでそんなもん作ってあるかというと流行ったんですよ、昔。EeePCが流行ったときに。なにせシステムが4GBしかないものですから。
インストール直後は662MBとなりました。まあ、このあとアップデートが100個ぐらいあって、Windows Security EssentialsやらGoogle日本語入力やら入れてあっという間に2.3GBにまで膨れ上がるんですけれど。

不調だった原因はまた.NET Frameworkのせいでアップデートエラーが出てたから何ですけれどね。容量不足で、アップデートできなくなるんですよ重すぎて。残り500MB切るとエラーが起きるんです。差分アップデートじゃないのでまるまる.NET Framework分の容量が必要になるのです。なぜ入れたって? それはRadikoを録音してみるために。まあ、いつかこうなることはわかっていたんですけれど。

もう二度と.NET FrameworkはEeePC 901に入れません!

マイボール&ボールバッグ購入4

先週注文していたボウリングのマイボールが出来上がったというので、早速受け取ってみました。
P1010312
ついでにマイシューズの入るボールバッグも同時に購入。

はじめてのフィンガーチップ(中指と薬指は第一関節までしか入れない持ち方)に不安がありましたが、実際に投げてみるとコレが非常に持ちやすい。
ハウスボールのように握る感じではなく、親指を深く差して他の指を添えるような感じで持つことができハウスボールと同じ重さでも軽く感じます。2ポンドぐらい重くしても投げられると言うのも納得です。まあ、スコアの方は散々でしたが。

メインPCのHDDが不調2

HDDの品薄による価格高騰真っ最中のこのタイミングで、見計らったかのような不調ぶり。
しばらく使っているとカツン、カツンと嫌な音が鳴り出して、読み込み不良発生→フリーズというコンボで止まってしまいます。
とりあえず、重要度の高いデータを非難させておいて暫く封印。空いているHDDが無いのでデータコピーもままならぬ状態です。3年近く使っており、ほぼ毎日立ち上がっているのでそろそろ寿命なのか。新しくHDDを購入した際に残りのデータがコピー出来るといいな。

HDDは基本的に価格が下がり続けるものなので、必要なときに買い増すスタイルでした。予備を長く持っていてもそんなに意味が無いものと思っていましたが、本当に必要なときっていうのはこういうものですね。

というわけで、最近使用頻度が落ちていたEeePC 901Xの出番です。
フルHDディスプレイ購入後はブラウジングのために使用することも無くなっていましたが、めっきり寒くなってきた昨今、布団で寝モバの有用性に改めて気付かされたのでした。持ってて良かったネットブック。暫くはこのスタイルだな。

マイボール注文3

遂に注文してしまいました。

P1010310
現在、コロナキャットボウルで上のチケットに来場スタンプを3つ貯めると2,980円でマイボールが購入できるキャンペーンを実施中。
と言うわけで、スタンプが貯まったので注文してしまいました。
性能的にはハウスボールに毛の生えた程度のエントリークラスのボールだと思いますが、毎回同じ穴の位置で投げられるのでスコアアップに繋がるはず(ABSのスパークル3というもののようです。曲げにくいスペアボール)。

手のサイズを一通り測定してもらって、グリップは薦められるがままにフィンガーチップ(中指と薬指は第一関節までしか入れない握り方)に。
僕の手は比較的大きめですが指が細いので、他の人では握れないボールになるかもしれません。

マイシューズ購入から約1ヶ月。そこそこボウリング場にかよっているうちに、コントロールの付け方がなんとなく分かってきました。アベレージでも100は超えるようになって来ましたが、ボールが曲げられないのでピンが割れる割れる。
とりあえず、ヘッドピンは確実に倒せるようにはなっておきたいですね(現在7割ぐらい)。

せっかく始めたので、人にボウリングが趣味といえる程度には上手くなりたいと思っています。

決戦2を久しぶりにプレイする3

最近、三国志がプチマイブーム。
というわけで、PS2の決戦2がなんだか無性にプレイしたくなったので、PS2をひっぱり出し、休日の間、寝食を忘れてプレイしていました。

決戦2は2001年(もう10年前なんだ)にコーエーが出したリアルタイムシミュレーションゲーム。
舞台は三国志…ですが、コーエーの歴史ゲームしにしては珍しく、設定に脚色というかトンデモ設定がフンダンに織り込まれています。
昔プレイした時は三国志を良く知らなかった分、そこまで気にはしていませんでしたが、なまじ三国志関連の知識が身についていると突っ込みどころ満載なストーリー展開。劉備、関羽、張飛は死なないし阿斗は生まれていないし、軍師はみんな妖術使いだし、劉備と曹操は実は……。まあ、史実とは別物としてお楽しみくださいといった感じ。
豪華キャストなので、そういった部分からも楽しめます。劉備の声は古谷徹さん(アムロの人)なので主人公感たっぷりです。

まあ、記憶はあいまいなもので、昔プレイした時は決戦2が楽しかったこととゲームシステムはハッキリ憶えていたのですが、ストーリーの部分はこれっぽっちも憶えていませんでした。灰汁の強い宮川大助・花子(南蛮の孟獲・祝融役)ぐらいしか。

ゲーム自体は秀作。いまでも余裕で通用するゲームシステムだと思いますが、大ヒットしたリアルタイムシミュレーションゲームを知らないように、プレイする人を選ぶゲームです。大ヒットではない上、発売時期が古いので、攻略情報も満足にありません。
基本的にやや不利~不利の状態からステージが開始され、最初に挽回できないとそのまま押し込まれていってしまうゲームバランスなので、如何に最初に特技を駆使して敵の数を減らすかが全てのステージの攻略法。
あとは多対一にならないように部隊をコントロールしていけばステージクリアが可能になります。

難易度が上がる毎にCPUとの戦力差が開いていくので、逆にその差をひっくり返してクリアした時が爽快になるというスルメゲーム。シナリオなんてどうでも良くなる絶妙なゲームバランスです。

今なら中古で数百円で売られていると思うので、気になった人はプレイしてみるといいかも。

黒船襲来、年内にもAmazon日本で電子書籍サービス開始4

たった四頁で夜も眠れず。(続きが気になって)

ついにアマゾン日本へ、電子書籍サービス開始発表~G・JoeⅡはかく語りき~(日刊テラフォー)

ぐだぐだと何度目かの電子書籍元年を迎えている内に、海の向こうから大本命がやってきてしまうようです。
20日、Amazonが年内にも電子書籍の日本語サービスを開始することを発表しました。
中堅のPHP研究所(新書などを良く見かけます)と提携し、約1,000点の電子書籍化の準備を進めている一方、大手出版社との提携も進めるも、こちらは難航しているようです。

スマートフォンなどというか、要するにKindleアプリ向けに配信ということなのでしょうね。
既にマルチプラットフォーム体制が整っているというのが最大の強みでしょう。
ガチガチに利権が固まっている日本出版界から協力が得られるかが成功の鍵でしょうね。逆に中小出版社にチャンスといえるのかもしれません。自炊反対とか言っている場合じゃないですよマジで。

ある程度波に乗って、わざわざ輸入しなくてもKindleがAmazon.jpから購入できるようになるという展開に期待します。

カルフォルニア州で「ジョブズの日」を制定(予定)3

称え過ぎな気もしますが。

カリフォルニア州が「ジョブズの日」を制定(報知新聞)

10月16日、スタンフォード大でスティーブ・ジョブズ氏の追悼式が行われました。
その前日にカルフォルニア州のジェリー・ブラウン知事がツイッター上で「カリフォルニア州では、次の日曜日(16日)を『スティーブ・ジョブズの日』とします」と発表、ジョブス氏を称える日にするとのこと。
カルフォルニア州はジョブズ氏の故郷であり、アップル本社も置いてあり、ゆかりが深い。

僕としては、亡くなられた5日の方が分かりやすい気がするのですが、アメリカ人とは感覚が違うのかな。
あくまで、ツイッター上の発言なので、まだ議案としては通っていないと思われます。

フルショット豊田店閉店1

ノートPC購入などで何度かお世話になったフルショット豊田店が本日10月10日をもって閉店いたします。

というわけで、スクランブル来店。
閉店セール真っ只中で、商品は既に7割方はけていて随分がらんとしていました。
目玉のPCサプライ105円均一もめぼしい物は、もう売り切れていてたいした物もない状態。
DSCF0219
で、あっても困らないUSB延長ケーブルとUSBハブを購入。それぞれ105円。
延長ケーブルの1本は車に置いておこうかなと。

しかし、最近フルショットのホームページで豊田店オーナー募集中という文字が気になっていたんですよ。
何らかの理由でオーナーさんが辞められたのでしょうかね。
良い店だったのですが、通りから一本入ったところにある、知る人ぞ知るという感じでしたからねぇ。

豊田店は閉店いたしますが、小牧店とオンラインストアはまだまだ継続。僕は専らオンラインストアのチェックという利用法になりそうです。
プロフィール

haseosan

記事検索
アクセスカウンター
  • 累計:

最新コメント