問い「私は死後地獄行でしょうか?」
【ご質問内容】
極楽浄土へ行くためには
戒律を守らなければならないと聞いたことがあります。
では戒律と私がしたことについて
殺生をしない
まずこれはどんな生き物とて殺してはいけないのですよね?
蚊やゴキブリなど殺していますし
肉や魚も食べています。
盗みをしない
盗みは少年時代よくやりました。
しかもつい数年前万引きをして
警察に捕まりました。
このことについては
反省しています。
酒を飲まない
ビールを飲んでます。
悪口を言わない
極力言わないようにしていますが
嫌なことされたり頭にくることされると
時に反論や悪口を言ってしまう時があります。
嘘を言わない
嘘はついたことはよくあります。
大人になってからは正直に生きたいと
思ってましたが会社などで働いていると
普通に本音を言うと怒られたり
敵対されいじめの標的にされた事がよくあります
そういう経験をして以来
時に思ってもいない嘘を言って
ごまかしその場を乗り切ることがあります。
ふしだらなことをしない
これはあまりしませんがエロ動画や画像などは
鑑賞します。こういってことでも
ふしだらなことになるのでしょうか?
心から懺悔をし善行を積み
南無阿弥陀仏など毎日唱え修行をすれば
罪罰から遠ざかるとありますが本当ですか?
そもそも地獄は実在するのですか?
【拙回答】
大切なのは諦めないことです。
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
無始以来、無知無明、煩悩による悪い行いによって、迷い苦しみの世界に幾度ともなく輪廻する中において、今世に至っており、その間、一体、何度、数えきれないぐらいに地獄にも落ちてきてしまっていたことでしょう・・
今さら地獄(のような苦を受ける心境涯)に陥ることを、さほど気にすることでもありませんが、しかし、だからといって、どうせ地獄行きだろうしと、諦めてしまっては、また同じ繰り返しになってしまいます。
何とか仏様とのご縁、菩提心をしっかりと大事に大切に育み、とにかく今世においても、できる限りに行いをより善くに努めていくことが大切となります。
拙生も毎日のお勤めにて、三宝帰依や菩提心生起、懺悔、各戒保持誓願を繰り返し行いつつ、日々の行いを反省し、一進一退の中ですが、ほんの数ミリでも悟りへと近づけるようにと思っております。
諦めずに取り組んでいければ、きっと何生か後には、やがてその菩提心が花開き、悟りの実を結ぶことへと繋がっていくことになると存じております。
共に頑張って参りましょう。
川口英俊 合掌