チケットぴあのクラシックのニュースで、9月24日におこなわれたウィーン・フィル新幹部による
記者会見の記事が掲載されていましたが、その中で、新事務局長のクルンペックさんの発言として、
「2015年には、クリストフ・エッシェンバッハを迎えて、東京・名古屋・大阪で全6公演を
行う予定」と書かれてありました。もちろん確定ではないものの、事実上大阪公演決定と
判断して問題ないでしょうね!!来年はかなりの確率で西宮だと予想していましたので、
本当に嬉しすぎる誤算ですね(笑)。会場はもちろん世界に誇る最高の音響を兼ね備えた
フェスティバルホールで間違いないでしょう。もし大阪公演が決定すれば、3年連続という
ことになり、今後もウィーン・フィルが来日すれば、必ずフェスティバルホールでの公演
があると期待してもいいのではないでしょうか。ちなみに、フェスティバルホールは過去に
1992年から1997年まで6年連続で公演が行われた実績があります。
また、2013年以来の名古屋公演復活も嬉しいところです。関西とは近い距離にあり、
演目次第では遠征の計画が立てやすいですからね。しかも愛知県芸術劇場コンサートホール
は音響の素晴らしさには非常に定評がありますからね。
しかし一つ非常に気になることがありますよね?そうです。「川崎」の文字がないのです。
川崎は2005年のムーティ指揮の公演以来8回連続で招聘し続けており、サントリーホール
とともにウィーン・フィルにとって最重要公演地であることは疑いの余地はないでしょう。
クルンペックさんが単に言い忘れたのか、公演があっても言わなかっただけかもしれませんが、
「全6公演」と言いきっていること、そしていつも公演をする都市を言い忘れることなどあるのか
など色々考えると、もしかするとひょっとするかもしれません・・・。
全6公演と考えると、東京3・川崎1・名古屋1・大阪1と考えるのが一番すっきりするのですが、
もし東京・名古屋・大阪だけだとすると、果たして東京4・名古屋・1・大阪1になるのでしょうか。
ここでまた色々妄想が働いてくるのですが、もしブラームス・チクルスをするとどうなるか。
2000年には大阪でブラームス・チクルスによる2公演がありましたが、またそれが大阪で
実現するのではないかと期待してしまうわけです(笑)。ホールの座席数から考えて、
名古屋でチクルスをするのは少し難しいと思います。まあ勝手な妄想なわけですが、
それでも4つのプログラムでもない限り、東京4公演というのもどうなのかなとは正直
思いますね。さて、どうなるか詳細発表を心待ちにしたいですね!!
大阪公演はおそらく大阪国際フェスティバルでの招聘になると予想しますので、早くても
1月上旬位の発表かなと思います。
大大大感謝でした!!
記者会見の記事が掲載されていましたが、その中で、新事務局長のクルンペックさんの発言として、
「2015年には、クリストフ・エッシェンバッハを迎えて、東京・名古屋・大阪で全6公演を
行う予定」と書かれてありました。もちろん確定ではないものの、事実上大阪公演決定と
判断して問題ないでしょうね!!来年はかなりの確率で西宮だと予想していましたので、
本当に嬉しすぎる誤算ですね(笑)。会場はもちろん世界に誇る最高の音響を兼ね備えた
フェスティバルホールで間違いないでしょう。もし大阪公演が決定すれば、3年連続という
ことになり、今後もウィーン・フィルが来日すれば、必ずフェスティバルホールでの公演
があると期待してもいいのではないでしょうか。ちなみに、フェスティバルホールは過去に
1992年から1997年まで6年連続で公演が行われた実績があります。
また、2013年以来の名古屋公演復活も嬉しいところです。関西とは近い距離にあり、
演目次第では遠征の計画が立てやすいですからね。しかも愛知県芸術劇場コンサートホール
は音響の素晴らしさには非常に定評がありますからね。
しかし一つ非常に気になることがありますよね?そうです。「川崎」の文字がないのです。
川崎は2005年のムーティ指揮の公演以来8回連続で招聘し続けており、サントリーホール
とともにウィーン・フィルにとって最重要公演地であることは疑いの余地はないでしょう。
クルンペックさんが単に言い忘れたのか、公演があっても言わなかっただけかもしれませんが、
「全6公演」と言いきっていること、そしていつも公演をする都市を言い忘れることなどあるのか
など色々考えると、もしかするとひょっとするかもしれません・・・。
全6公演と考えると、東京3・川崎1・名古屋1・大阪1と考えるのが一番すっきりするのですが、
もし東京・名古屋・大阪だけだとすると、果たして東京4・名古屋・1・大阪1になるのでしょうか。
ここでまた色々妄想が働いてくるのですが、もしブラームス・チクルスをするとどうなるか。
2000年には大阪でブラームス・チクルスによる2公演がありましたが、またそれが大阪で
実現するのではないかと期待してしまうわけです(笑)。ホールの座席数から考えて、
名古屋でチクルスをするのは少し難しいと思います。まあ勝手な妄想なわけですが、
それでも4つのプログラムでもない限り、東京4公演というのもどうなのかなとは正直
思いますね。さて、どうなるか詳細発表を心待ちにしたいですね!!
大阪公演はおそらく大阪国際フェスティバルでの招聘になると予想しますので、早くても
1月上旬位の発表かなと思います。
大大大感謝でした!!