アーカイブ

2014年10月

10/25(土)に開催されました鳩の街通り商店街イベント
「100円チャレンジショップ」に、予想を超えたたくさんの方にお越しいただき、
本当にありがとうございました!!
参加者の方々、応援してくださった関係者の方々、心から感謝いたします。

いつも商店街にいらしてくださる地元のお客様が
「今日はたくさん人が来て、よかったねえ」と嬉しそうにおっしゃってくださいました。
本当のその言葉通りの素敵な一日になりました。重ねて御礼申し上げます。


================
東京都墨田区向島 鳩の街通り商店街
http://hatonomachi-doori.com/access.html

◇最寄り駅
・東武伊勢崎線「曳舟」駅下車徒歩約5分。
・東武伊勢崎線「東向島」駅からは徒歩約15分。
・京成線「京成曳舟」駅からは徒歩約15分。
・半蔵門線「押上」駅からは徒歩約15分。
・区内循環バス停「鳩の街通り商店街入り口」より徒歩約3分。


★鳩の街通り商店街ツイッター
https://twitter.com/hatonomachi
★鳩の街通り商店街フェイスブック
http://www.facebook.com/hatonomachi

★公式サイト
http://hatonomachi-doori.com


 10/25(土)、100円チャレンジショップ、開催します

カテゴリ:
何売る?
何見つける?
100円で
何買う?

空き店舗を使った1日限りの大チャレンジ!
10/25(土)11:00〜17:00 雨天

H A T O N O M A C H I - D O R I M A L L P R E S E N T S
“ 1 0 0 Y E N C H A L L E N G E S H O P ”

100円で、食べものや飲みもの、衣服や雑貨、イラストや手品や水族館と、
様々なものや体験が買える体験型空き店舗博覧会。 鳩の街通り商店街
が空き店舗対策のひとつとして企画しました。1日限りとはいえ、ユニークな
お店が連なる商店街は、いつもと違った顔を見せるはず。 100円に込めら
れたあの手この手のアイデアをじっくり楽しみながら、鳩の街通り商店街の
新しい顔を発見してみませんか。
 会場:鳩の街通り商店街内空き店舗
旧村田倉庫/旧たじま倉庫/旧もんじゃ松竹/旧ノアールブラン など
やる気とアイデアに溢れた1 2 軒のお店は
1 0 0 円で何を提供してくれるのか!

【参加店舗】
静岡湖西市 やすま園
絵本作家 塚本やすし
ヨリドリ諸島
バラエティショップボクらのちゃぶ台
白ふくろう舎商店
ヒモロギ
非日常演出倶楽部 鳩の街ショップ
すみだ水族館
アイニのお店
筒井さとみ
鳩の街クロッキー道場
こすみ図書
他 ※当日お店が増えるかも?!

【秋のベラボー市 同時開催。鳩の街ジャズもあるよ!】
秋の売り出し、ベラボー市 24日(金)、25日(土)/ジャズ演奏、スイーツ屋台 25日(金)のみ
【鳩の街通り商店街とは】
戦前から続く昭和の面影を今に残す商店街。昔な
がらの商店に加えて、近年ではカフェやギャラリー、
クラフトショップなどが次々とオープンし、注目を集めている商店街です。
主催:鳩の街通り商店街振興組合
後援:墨田区 共催:特定非営利法人向島学会

100yen_omote_shusei-s100yen_ura_shusei-s
================
東京都墨田区向島 鳩の街通り商店街
http://hatonomachi-doori.com/access.html

◇最寄り駅
・東武伊勢崎線「曳舟」駅下車徒歩約5分。
・東武伊勢崎線「東向島」駅からは徒歩約15分。
・京成線「京成曳舟」駅からは徒歩約15分。
・半蔵門線「押上」駅からは徒歩約15分。
・区内循環バス停「鳩の街通り商店街入り口」より徒歩約3分。


★鳩の街通り商店街ツイッター
https://twitter.com/hatonomachi
★鳩の街通り商店街フェイスブック
http://www.facebook.com/hatonomachi

★公式サイト
http://hatonomachi-doori.com

内覧会にご参加いただき、ありがとうございました!

10月18日(土)午後3時〜5時、現地内覧会開催!!
下記、小さなお店のオーナー募集の物件内覧会を開きます。
※ご予約は不要です。直接現地(墨田区向島5丁目50ー11)へお越しください。
お問い合わせ:03-3612-9495(商店街理事長)

鳩の街1 0 0 店プロジェクト・第二弾!
H A T O N O - M A C H I 100TEN PROJECT
「小さなお店」のオーナー募集!

  わたしたち鳩の街通り商店街振興組合は〈鳩の街100店プロジェクト〉を合言葉に、 空き店舗情報の発信や新たな仲間を迎える取り組みを行っております。 2013年から始まったこのプロジェクトの第二弾として新たな物件「小さなお店」をオープンします。 自由度の高い物件です。 住み方、
使い方、改装方法など入居者と商店街とで一緒に意見を出し合いながら作り上げていきます。 あなたの個性溢れるお店をはじめてみませんか。

  「お店をはじめたいけれど資金が十分にない」、「鳩の街通り商店街で商売してみたい」、「東京スカイツリーの近辺で仲間と一緒に働いてみたい」などなど、 ご自身のスキルや特技、好きなことを活かしてお店を始めたいという方に商店街が様々なサポートを行います。商店街の新しい仲間として、この街で一緒にやっ てみようという、 意欲とチャレンジスピリットに溢れた方ならどなたでも大歓迎です。 皆様のご応募を心よりお待ちしております。

 ●「小さなお店」は、鳩の街通り商店街の活性化や振興を目的として、 商店街振興組合が主体となって運営するものです。入居のお申込みに際しては、下記の主旨ならびにチラシ裏面の条件をご了承いただきますようお願い申し上げます。

●〈鳩の街100店プロジェクト〉…「鳩の街100店プロジェクト」を合言葉に、空き店舗情報等を発信し、空き店舗に新たな仲間を迎えて商店街を元気にする取組み。

●【鳩の街通り商店街とは】戦前から続く昭和の面影を今に残す商店街。 昔ながらの商店に加えて、近年ではカフェやギャラリー、クラフトショップなどが次々とオープンし、「下町の観光スポット」としても注目されています。

主催/鳩の街通り商店街振興組合 
※当企画は、商業活性化すみだプログラム推進事業の一環で行うものです。
場所:墨田区向島5丁目50ー11
東武スカイツリーライン曳舟駅より徒歩10分

10月18日(土)午後3時〜5時現地内覧会
※ご予約は不要です。直接現地(墨田区向島5丁目50ー11)へお越しください。

================
東京都墨田区向島 鳩の街通り商店街
http://hatonomachi-doori.com/access.html

◇最寄り駅
・東武伊勢崎線「曳舟」駅下車徒歩約5分。
・東武伊勢崎線「東向島」駅からは徒歩約15分。
・京成線「京成曳舟」駅からは徒歩約15分。
・半蔵門線「押上」駅からは徒歩約15分。
・区内循環バス停「鳩の街通り商店街入り口」より徒歩約3分。


★鳩の街通り商店街ツイッター
https://twitter.com/hatonomachi
★鳩の街通り商店街フェイスブック
http://www.facebook.com/hatonomachi

★公式サイト
http://hatonomachi-doori.com

北斎でつながる商店街

- - - - - - - - - - 
北斎でつながる商店街
(地域商店街活性化事業 「葛飾北斎で繋がる商店街活性化事業」)
日時 : 2014年10月19日(日)10 : 00〜16 : 00(予定)
会場 : 東京スカイツリータウン ソラマチ5F スペース634
入場 : 無料
主催 : 墨田区商店街連合会
後援 : 墨田区

<開催概要>
葛飾北斎の浮世絵や伝統工芸品、個性ゆたかな商店街を凝縮してご紹介。
様々な文化や人情あふれる下町をお楽しみください。
また、無料体験できる北斎ヨガや伝統工芸品があたるクイズを準備しております。

<内 容>
商店街紹介パネル展示、葛飾北斎展示
墨田区伝統工芸品展示、北斎ヨガ
※本イベントに関するお問合せ先:090-6532-5666

hokusai-hatonomachi2


hokusai-hatonomachi

このページのトップヘ

見出し画像
×