鳩野建設 Blog

阿蘇 小国町にある建設会社「鳩野建設」のスタッフブログです。

2018年05月

こんにちは!穴見です。



先日、梅雨入りしましたねー!


8日早いだとか…


ジメジメの季節になるので、除湿器フル活動です



さて、今日は弊社より車で1分もかからないほど近くにある「学びやの里 木魂館(もっこんかん)」の


改修工事をさせて頂いたので載せたいと思います。




以前、このブログにでも書いたように、外には広ーいグランドがあり、休日はたくさんの家族の


方々がサッカーやフリスビーなどのスポーツを楽しんでらっしゃいます



たまに、テントを張って、グランピング?ですか?をしてる方もいます




そんな木魂館の局長様からのご依頼で木魂館と横の食事処、「北里バラン」の外回りを


改修させて頂きました。

DSCN1062

DSCN1042

































DSCN1044






















DSCN1116





















            ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓



IMG_6392




















ペレットストーブも設置されてました


DSCN1206




















DSCN9457





















北里バランは外でお食事、BBQ(バーベキュー)もできるそうですよ


IMG_3956



















IMG_3955



















IMG_3957




















メニューも豊富です!!


赤牛のステーキや焼き肉、とってもおいしいです!



座敷もありますのでお子様連れも多いですよ。



ぜひ、一度行ってみてくださいね







おはようございます😃

かなりお久ぶりの登場です!由美です!

遅すぎですが…

5月も、中旬にさしかかり…

先日5/5うちの息子の初節句をみなさんにお祝いして
頂きました。

実家の両親、義の両親、おじいちゃん家、
業者の方々に、立派な鯉のぼりを頂きました。
みなさんありがとうございました!
息子もみなさんと、9匹の鯉たちにお祝いして頂けて
とても幸せ者だと思います。

おじいちゃんからは、何と!10mの鯉のぼりを頂きました!!

10mは、本当に大きすぎて見たことがないくらいの
大きさで、ビックリしました!

全部で9匹の鯉たちが、元気に泳いでいました!

実は、一昨日雨が降るので片付けてしまったんですが…
来年の5月頃、鳩野建設を通る事がありましたら
是非泳いでる9匹の鯉たちを見てみて下さい
IMG_3248


こんにちは!穴見です。


4月バタバタでブログ更新できず...

5月よりちゃんと書こうと思います



3月に竣工した高森の鶏舎新築工事ですが、今さらですが写真を載せます



IMG_6198






















IMG_6191























IMG_6190






















IMG_6204






















とても立派な鶏舎が4棟できあがりました



竣工後は施主様より、新築祝いにもお招き頂き、美味しいお酒と食事を頂いて大満足で

帰って来ました



広い鶏舎でのびのびと育ってほしいものですね





今年も、野菜の苗、果物の木・花苗等元気に育っています。

野菜の苗は、今年は、種から作ってみました。

広い方の畑は、ネギ・玉ねぎ・じゃがいも・里芋で、スペースが有りません😊

他の野菜は、プランター栽培です😊

果物等、実のなるものは、栗(栗)に柿・梅・キウィ(キウイ)・無花果にザクロ・桃(桃)・さくらんぼ🍒…色々植えていますが、いつ食べれるかしら😆

花は、ビオラ・チューリップ(チューリップ)・紫陽花・クレマチス・ボケ・黄金水木・珊瑚水木・山水木・菖蒲。

開花が楽しみです😊💕
IMG_20180426_091352


IMG_20180426_091452

IMG_20180426_091229

IMG_20180426_091411

IMG_20180426_091407

1525104558251

IMG_20180426_091328

このページのトップヘ