26年4月のうちの事務所の使用電力は122kWh(29日間)で、震災前比-68%でした。4年前は391kWh(30日間)使っていました。
IMGP2011

省エネナビ(4/1~4/30)では120kWhでした。
IMGP2002
使用量120kWhまでの電気代は1kWhあたり約19円(使用料金部分のみ)です。

<ガスの使用は震災前比-73%>
事務所のガスの使用量は39立方mで、4年前の122立方mに比べ-73%です。
IMGP2014
部屋の保温性をアップしたことが節ガスにもつながっています。

自宅のガスの使用量は32立方mでした。
IMGP2015

<太陽光の発電量はやや増加>
シャープの太陽光の発電量(左)は661kWhで、昨年(右)の647kWhより少し増えました。
IMGP20042013-4
4月は晴天が続きました。

サンヨーHITの発電量も759kWhと、昨年の743kWhより増えました。
IMGP2007
定格1kWあたりの発電量はシャープ144.0kWh、サンヨー147.1kWhで、サンヨーがわずかに上回りましたが、単結晶パネルとしては不満足な結果です。

<自宅の節電も頭打ち?>
去年とほぼ同じ数字です。このうち3分の1くらいが冷蔵庫の消費電力と思われます。
IMGP2012

<EVの電費は8km/kwhくらい?>
ニッサンリーフの使用電力(夜間電力-待機電力)は126kWhでした。
IMGP2013
この間に939km走っているので、電費は7.45km/kWhの計算になります。
一方、走行履歴上の電費(4/1~4/30)は10.3km/kWhです。
IMGP2008


<4月は節電適期?>
4月は暑くも無く寒くもないので、節電が楽にできる季節です。こういう時期に電力の無駄をしっかり減らしておくと、夏・冬の節電が楽になると思います。
もう少し頑張らねば・・・