2006年02月

2006年02月27日

2月最後の週末

ふふふのふ〜。

年度も押し迫ってきましたね。
もうすぐ3月だぁ。

ということで、
土曜日ですが。
午前中は、息子のマーチングバンドのリサイタル
(学校でやる、お別れ会?的なもの)の打ち合わせ&準備の為に学校へ。
いつものようにお父さんは私だけ。
素敵な元お嬢様方に囲まれての会合です。
ポースター張りや紙花開きに従事する。

午後は、実家の手伝いや家事等を無難にこなす。

さてと、日曜日。
本日は、マーチングバンドが、
区のスポーツクラブの発足会に呼ばれている。
開式のファンファーレと昼にマーチング演奏、
&春口監督(関東学院ラグビー部)の講演?があるというので
区スポーツセンターへ。

ファンファーレファンファーレ。
会場は体育館。
集まっているのは、
区の担当者&関係者、
マーチング関係者ばかり。



春口監督春口監督。
「体文化をつくりましょう。」
というお話。
ちょろっと早稲田の話なども・・・

午後からはタグラグビーの指導をしてくれたらしい。


マーチング1そして、マーチング。
なにせ、会場が狭くて、
フロアの端の雛壇(3段)で鑑賞。





マーチング2こんなに近くで見たのは初めて。
近すぎて全体が見えない。

ピットの子は目の前に
お母さんがいたようで、
終始苦笑いでした。


そして、本日は17回目の結婚記念日。
特に何もしないけど、

ローソク折角買った、
料金に含まれてるんだから買ったんだよね。
ローソクなので、
毎年燃やしています。
もう大分短くなりました。
数字は25までです。




短くなったローソクを見ると、
自分の人生が短くなったようで、
って実際短くなってるんだなぁ。
なんとなく、焦ります。

ふ〜、
まだまだ、頑張って遊ぶぞ〜。

2006年02月23日

サホロ '06/02 滞在5

ふ〜。
お疲れ様。

スキーを片付けていると
「キッズのメダルセレモニーってもうすぐだよね。」
と、しおりのママさん。

トリダンの行われる、火、金曜日には、
キッズ、ミニのクラスでは進級テストがあって、
それの表彰式があるのです。
ちなみに進級しなくてもメダルは貰えます。

お〜、夕食前にあるんだ。
てっきり大人の前にやるんだと思っていた。
ので、さっさと着替えに。

部屋に戻ると前日同様息子のスキーウェアが散乱していた。
まったくね〜。

シアターに降りていくともうセレモニーは始まっていた。
じきに、K3の表彰が始まった。
ふ〜む。やはり進級しなかったか。
しかし、なんと、しおりちゃんは進級。
明日からK4だぁ。
パパさんの親バカ笑顔が全開で見ていて微笑ましいなぁ。

キッズメダルセレモニーオレンジリボンの子が進級なし。
グリーンリボンの子が進級かな。







バーで一息ついてから、風呂へ。
そして、またバーへ。

夕食である。
本日はシーフードビュフェ。
いくら丼、生牡蠣、海老、スモークサーモンなどを食す。

そして、誕生日である。

誕生日1う〜ん。
歌ってもらっている間は
なんか手持ち無沙汰だなぁ。

息子はずっとゲームやってるし。




誕生日2
Aiちゃんと
元気なオヤジたち。
ちっちゃなオヤジも混ざってます。





いろんな人がやってきてお祝いをしてくれました。
キヨさんは
「家にいっぱいあるから。」
と言ってゴールドメダルを首にかけてくれました。
皆さんありがとうございました〜。

そして、大人のメダルセレモニーが8時からあるので、
早めにレストランを退散しシアターへ。

ブロンズメダルセレモニー
ブロンズメダルの面々。







シルバーメダルセレモニー
そして、
シルバーメダルの面々。






そして、本日のショーはコパカバーナ。
元気なおじさんMARKNさん、Oyajiiさんは
至近距離から、Aiちゃん、Reiちゃんの撮影をしてご満悦の様子。
それを見せていただいた私もご満悦。
Aiちゃんは、この衣装は恥ずかしいんです。
と言いながらも、いつもおじさんの為にグオングオン踊ってくれるのです。

え〜と、
セカンドはなんだったけなぁ?

まあ、いっかぁ。



2006年02月22日

サホロ '06/02 滞在4

ぐにゅ〜。

明けて2月3日。
今日は私の誕生日だぁ。
ふ〜。
と、時計を見ると8時過ぎ。
ん?目覚ましかけたよなぁ?
という詮索もしていられないぞ〜。

急いで息子を起こし、朝食へ。
10分で喰え。と言ったら避難囂々だった。
最近は朝食に中華風?お粥があるので、
メニューがシフトした。
ふ〜む。
牛乳サーバーが小さくなってすぐ空になっちゃうぞ〜。
と言う感想もそこそこに部屋に戻って着替え。

3Bの集合時間は8時45分。
息子を送り届け、バタバタと集合場所へ。
ふひ〜。
誕生日だというのに髭も剃れなかった。

本日もセレクション。
3B残留です。
って、せっかくセレクションしたのに
日本語チーム、英語チームに組み替え。
MARKNさん、Oyajiiさん、しおりママさん達と同じクラスである。
で、GOはSinobu。

今日の午前中はトリダンである。
Sinobuはずっと、「リラックスして〜。」
うにゅ〜。
本当にリラックスして、
何も考えずに滑ってしまった。

そして、本日はアルペンスキーでは
ゴールドメダル常連のキヨさんの
テレマークでの初参戦。
ふむ〜。
綺麗に滑ってるなぁ。

トリダン後はカービングの練習。
地味〜に教えてくれる。
う〜む、トリダンの前にこの練習があればなぁ。

そんでもって、昼食。
今日のカレーのトッピングは鮭フライ。
ふむふむ、結構美味しいね。
餃子スープなどを頂く。

昼食終了。
スキーレッスン掲示板前にトリダンの結果が発表されていた。
うむ〜。やはりなぁ。
79人中23位のブロンズメダル。
ラップはSinobu先生。
2位Sinji、3位Takuで日本人GOが上位独占だったそうな。

リザルトを見ているとキヨさん登場。
「なんだよ〜。ノーメダルって書いてあるよ〜。」
「メダルくれないのかよ〜」
としょんぼりしていた。

引き続き午後のレッスンもカービング練習。
Sinobu先生の真面目なレッスンでした。

レッスン終了。
MARKNさんこちらを見て一言。
「どうする?」
って、後ろをみると既にしおりのパパ&ママがスキー場へと向かっていた。
では、ゴンドラを1本。という事になり出発。
まずは第6ペアで上がって、ゴンドラ乗り場へ。
しおりのパパ&ママと合流。

時計を見ると、ゴンドラ終了20分前。
誰からともなく、
「ノンストップで降りればもう1本乗れるね。」
「ん?でも、頂上まで約15分(通常は10分)だって。」
「じゃあ、無理かなぁ。」
で、頂上着。
「では、行きますか。」

で、結局セントラルをノンストップでゴンドラ乗り場まで。
終了30秒前にゴンドラ乗車。
本日最後のゴンドラの客になる。

う〜ん。おじさん達は元気である。

「さあて、もう急ぐ必要ないよね〜。」
「のんびり滑ろうね〜。」
とサウスへ向かう。
って、あっと言う間に見えなくなる皆さん。
で、結局ほとんどノンストップでスキーエントランスまで。

まだまだ若いおじさん達でありました。

2006年02月21日

サホロ '06/02 滞在3

にゅ〜、続きだよん。

バー到着。
バーブレメニューを見た息子が
「ん?コンガがなくなってる。」
ん〜、どうしようかなぁ。と悩んでいたが、
「そうだ、スペシャルドリンクを頼もう。」
と言って、
オレンジジュース4、リンゴジュース4、スプライト2
という飲み物を作ってもらっていた。
今回はずっとこれで通していた。

さてさて、夕食。
今日はガラビュッフェ。
うむうむ〜、フォアグラがあるぞぉ。

フォアグラ味のほうは
なんか塩っぱかった。
こんなもんなのでしょうか?
初めて食べたので良くわかりません。



ふふ〜、
チーズ屋さん相変わらず
チーズ屋さんは充実しているなぁ。
新得共働同学舎のカマンベールもおいてあった。





本日のショーはジャズイットアップ。
セカンドはアイススケートショー。

アイススケートショーは初めて見た。
万国旗をもってグルグル滑った後に、
スケートGOパスカルの2回転?ジャンプで締めくくり。
いつもはスピンしかしないのにねぇ。
と言っておりましたので、
ジャンプを見られたのはラッキーだったのかな?

そして、バーでのリラックス?タイムです。
本日は品行方正な方々と一緒です。

夜バー
みゅみゅ〜、
私も品行方正?
に飲みました。



巨大ジェンガ発見。
ジェンガ
こんなに巨大だと
子供の身長では
上に置けなくなるなぁ。





ほひゅ〜。
第1日目の夜は静かにくれていくのであった。



カーリングは残念だったなぁ。

いやあ、
カーリング最終戦、スイスに完敗でしたねぇ。

ただ前回より成績はいいですし、確実に実力はあがっているのでしょう。
ちょっとムラがあるかなぁ。
若さかなぁ。
カーリングは選手生命も長いし、もっと力をつけて常にメダル争いが出来る位置になって欲しいモンです。

まずは、皆さんお疲れさまでした。


2006年02月20日

週末いろいろ。

ふひ〜。
花粉症の皆様元気にお過ごしでしょうか?
私は、なにかと忙しく病院にも行けず、
去年の残りの薬でなんとか対応しておりますが、
飲み薬がありません。
ぐふ〜、ちこっと辛いです。

さてさて、週末ですが、
土曜日は、横浜市小学校マーチングバンド発表会がありました。
会場は横浜市文化体育館。
看板







う〜ん。狭い。
客席は半分以上?が出演者席(1400程度)で、一般客席数は800程度。
そのため発表会は3部制(去年までは2部制)で、
一般客は完全入れ替え制。
去年はかなりの数の父兄が会場に入れなかったようです。
そして、今年も第3部は入場規制がかかりました。
まったく、もっと広いところでやれっつうの。

出演順を見ると、
第1部、2部の多くは大会不出場校、
第3部は大会上位校& 横浜ロビンス(招待演奏)。
息子の出番は第2部の後ろから2番目。

第1部のトリの小坪小学校が見たいために早めに家を出る。
う〜ん、やはり小坪小は良かったです。

小坪小出だしの音だけで
会場の雰囲気が変わりました。
皆さん釘付け状態でした。




1部終了後直ちに2部の列に並ぶ。
う〜ん、ここなら3階の正面席から見られそうだな。

プログラムが進んで行く。
ふむ〜、皆さん上手いなぁ。
これだけ出来れば関東大会くらいには進めそうなのになぁ。
息子の学校もこんなもんだよなぁ。

そして、息子の学校。

演奏出だしの音を聞いて安心しました。
あ〜、2部の中ではやはり上手いんだ。
親バカが出来て良かったよかった。




第3部も鑑賞したかったが息子が帰りたいと言うことで帰宅。
入場制限がかかったし結局みられなかったかな。

さあさあ、本日はオリンピックのカーリングが2試合放送される。
お〜、よしよし、カナダに勝ったぞ〜。
次の試合は午前3時から。
ごそごそと起き出して観戦。
にゅ〜。スウェーデン相手に善戦というか勝ってるぞ〜。
応援に力が入るなぁ。
ぐひ〜、結局10エンド終了時点で7−7の同点。
延長戦へ。
ぬ〜、結局負けてしまったぁ。
準決勝に進む為にはもう負けられないぞ〜。
終了時間は6時をまわっていた。

しばし就寝。

そんで、日曜日。
今日は、ラグビー日本選手権準決勝。
早稲田−東芝戦。
&カーリング、イギリス戦。

ふむ〜、
やはりトップリーグの王者は強いなぁ。
と言うことで早稲田を零封。
清宮さんお疲れさまでした。
来年はサントリーで東芝をやっつけるよう頑張ってね。

そして、カーリング。
お〜、勝ったぞ〜。
明日に望みが繋がった。

明日は生活習慣病検査だぁ。
お〜!

2006年02月16日

サホロ '06/02 滞在2

ふひ〜。

いそいそがしがしとスキーレッスン集合場所へ。
まずまずの人出である。

いつものように第6ペア横で準備体操&セレクション。
無事3B残留。
でGOはチサトちゃん。

レッスン前半は明日のトリダンの練習。
ポールを滑る。
まあ、こんなもんだろうなぁ。
終盤でnaomiさん合流。
MARKNさん、Oyajiiさんも着いてるよ〜。とのこと。

言われたそばから、2Aに入っている両名を発見。
トリダンの練習をしようと流されて2Aにたどり着いたそうである。

後半は、カービングしましょうね。的なレッスン&林間をちょろっと。
ふ〜。
初日はこんなモンだぁな。

スキーを片付けて部屋に戻ると、
息子のスキーウェアが散乱していた。
む〜。
自分の分とハンガーにかける。
息子はスキー終了後サインアウトして勝手に遊んでいるようだ。

息子が帰ってきたのでカナディアンバスに誘うと、
もう行ってきた。との事。
ゲームを開始した。
そんなわけでひとりでカナディアンバスへ。

カナディアンバスには、MARKNさん、Oyajiiさんが先客でいた。
夕食の約束をして、プールでひと泳ぎ、
風呂はシャワーで済ませて、お風呂バーのNamikoちゃんのもとへ。
ふ〜、シャワーあがりのビールはうまいのォ。

えっと、
2Fの風呂の入口というか自販機のそばに、
公式HPの村レポートにも紹介のあった、ネイルサロンが登場していた。
なにやらプリント刺青もやってくれるそうである。
携帯とかにもプリントしてくれるそうです。

ふひ〜。
そして、一旦部屋に戻って息子を連れてメインバーへと繰り出すのであった。

2006年02月14日

サホロ '06/02 滞在1

お〜、そうそう。

キッズ、ミニクラブのスキースクールのクラスについてちょこっと。

昨年まではスキークラスはC3が一番上手いクラスでした。
現在でもHPではそのような説明になってます。

しかしちょこっとクラスが変わったようで、
現在はC4が一番上手いクラスになってます。
そして、トリダンに参加出来るのはC4です。

ミニスキークラス








表記上は上のクラスが出来た感じですが、
去年はC2で、今年のC3に入った息子の感想によると、
去年のC2と変わりはないとのことでした。

しかし、多分去年は行かなかった、
ファーストやセカンドシュート、センターボウルも滑ったようです。
そこは、やはりC3なんですね。

サホロ '06/02 到着

いやあ、なかなか進まないなぁ。

さてさて、搭乗開始である。
スポーツ紙読みたさに早めに搭乗する。

席は1番前の中央の列。
う〜ん、ここではどちらの通路に進む人とも
最初に顔を合わせるところだなぁ。
と、思ってるそばから、
きよさんやら、しおりのパパさん家から声をかけられる。
今回もよろしくね〜。

飛行機は順調に目的地とかち帯広空港へ。
息子はずっとゲームをやっていた。
クラスJのヘッドフォンがミニプラグなのを発見して
アドバンスに突っ込んでご満悦であった。

本日のバスは2台。
当家は2号車へ。
道も順調で11時半にクラブメッドサホロに到着。

いつものように知った顔のアリベである。
ケンちゃんに、
「すぐお部屋行くでしょ〜。」
と言われて鍵を貰いに行くが、
まだお部屋が出来てないんです。とのこと。

んじゃ〜、スキーとかほどいてるね〜。
と言う事で、まずはバーブレ購入。
している最中にお部屋の用意が出来ました。
めでたしめでたし。

一旦部屋で手荷物をおろして、
いざ、スキーの準備へ。
板をキッズクラブのスキー置き場、普通?のスキー置き場へ収納。
部屋に戻るがスーツケースがまだ来ていない。
玄関までお出迎えに。
ガラガラと自分で部屋まで運ぶ。

スキーウェアに着替えて、
ブーツを持って、ブーツ置き場へ収納。
いざ昼食へ。

昼食はいつものカレー&麺類。
天ぷらがあったので、
海老天&蓮根天をトッピング。
海老天が期待はずれに美味しかった。
そして、辛ラーメンを食す。

ささっと食べてキッズクラブへ。

そして、3Bのレッスンへ。
2Aに落とさないでね〜。

いやあ、しかし、いつも到着日は忙しいなぁ。
キッズクラブ&13時からのレッスンに出るには
結構急がないいけないのである。

2006年02月11日

サホロ '06/02 出発

ふ〜。
やっとの書き出しです。

今回のサホロは初めての誕生日がらみなのです。
嫁さんも息子もサホロで誕生日を迎えたことがあるので
家族では私が最後になります。

さてと、
今回も諸々の理由から(って単に酒を飲むためですが)
羽田まではバス利用です。
息子も多少荷物を持てるようになったので何とかなるのです。

昨日の地震騒ぎで電車が心配でしたが、
テレビニュースでは全線平常運転とのことで最寄り駅へ。
新調したスキーケースに板を2台入れているのでかなり重いぞ。

ふ〜む、電車はちゃんと動いているようだ。
隣駅でのバスへの乗り換え時間は5分。
ちこっと急がないとね。
息子にスーツケースを託したのだが、
ノロノロしているので、
結局、スキーケースを肩に掛けスーツケースを押す羽目に。

無事、乗り換え終了。
しばしゆっくりとバスの旅。
工業地帯の朝焼けが綺麗であった。

羽田空港着。
団体カウンターで搭乗券をもらう。
発券カウンターでクラスJに変更。
荷物を預けて身軽に。

ふ〜む、東京食賓館(洋菓子)が工事中だな。
でも、千疋屋の屋台は出ていたので、
機内用のバナナオムレットを購入。

息子が早くきつねうどんを食べたいと言うので、
ゲートを通過し20番搭乗口(冬期間のJAL1151便の搭乗口)
近くの第一ベイサイドへ。
う〜ん、
きつねうどんはいいなぁ。

ふ〜〜。



わたしって

hawaiijin41

おnewな賢者のご意見
検索もういっこ
Google
WWW を検索
このブログ内を検索
アクセスランキング

アクセスランキング
  • ライブドアブログ