1 :風吹けば名無し 2013/11/18(月) 17:44:57.06 ID:zIF87Wvl
3000万位で最高の設備の学校作れるだろ
しかもOBを監督やコーチに斡旋出来るし
未来の自軍選手に甲子園で無理な連投などはさせない
バッターは木製で練習させ違和感なくプロで活躍できるのに

2 :風吹けば名無し 2013/11/18(月) 17:45:31.98 ID:rlxOTC1B
カープアカデミーかな?
3 :風吹けば名無し 2013/11/18(月) 17:45:38.75 ID:vCnAG+1m
たし蟹
4 :風吹けば名無し 2013/11/18(月) 17:46:04.70 ID:COZAibd1
規約ぅー!
5 :風吹けば名無し 2013/11/18(月) 17:46:23.55 ID:ibb9Ubtg
ドミニカに作っとるやろ
7 :風吹けば名無し 2013/11/18(月) 17:46:55.35 ID:PAWBqKDF
学校まで作らんでもユースでええやん
10 :風吹けば名無し 2013/11/18(月) 17:47:31.92 ID:eH0UZOCU
3000万で何を作る気なんだろう
21 :風吹けば名無し 2013/11/18(月) 17:50:48.19 ID:cVFEcX78
>>10
畑
24 :風吹けば名無し 2013/11/18(月) 17:51:15.14 ID:eH0UZOCU
>>21
きうり畑か
いっぱい作れるな
11 :風吹けば名無し 2013/11/18(月) 17:48:09.69 ID:lK31NoUi
3000万で学校できるか?
12 :風吹けば名無し 2013/11/18(月) 17:48:16.56 ID:avHxGH4T
なんでJリーグみたいにしないの?
13 :風吹けば名無し 2013/11/18(月) 17:48:29.93 ID:IxTsZ+Zj
ヨーロッパにつくってほしい
15 :風吹けば名無し 2013/11/18(月) 17:48:44.74 ID:iSjky7VW
東南アジアに作るのかと
16 :風吹けば名無し 2013/11/18(月) 17:49:04.86 ID:Lue57AU2
ユースみたいなもんか
せっかくの大正義甲子園があるから、アカンで
Jリーグが厳しいのは、高校サッカーとユースで人材が分散する事と
ドラフト制度が無い事に尽きるのに
これで、スターが生まれない
日の丸絡まないとアカンのは、もうJリーグとは関係無い
18 :風吹けば名無し 2013/11/18(月) 17:50:02.37 ID:CLwIqu7R
ドラフトってまだ戦力均衡保ってる方なんやで
20 :風吹けば名無し 2013/11/18(月) 17:50:28.34 ID:eH0UZOCU
3000万で民家でも建てるのかな?
23 :風吹けば名無し 2013/11/18(月) 17:51:09.39 ID:T6UH5ndz
3000万って食堂でも改修すんの?
25 :風吹けば名無し 2013/11/18(月) 17:51:20.29 ID:D8i5U73k
育成段階から天と地の差がある競馬界みたいになる
26 :風吹けば名無し 2013/11/18(月) 17:51:35.73 ID:lwDe6Sy0
アフリカなら3000万でいけそう
28 :風吹けば名無し 2013/11/18(月) 17:51:56.12 ID:g8abU131
ヤクルトになんかなかったっけ?
ブラジルにあるやつ
29 :風吹けば名無し 2013/11/18(月) 17:52:05.64 ID:2Y+0MLP6
国外にアカデミー作ってとか妄想してたけどMLBが上手くやりすぎて
野球熱が強い国はとっくの昔に抑えられているという現実
30 :風吹けば名無し 2013/11/18(月) 17:52:21.00 ID:4YwxmEo5
3000万あればアフリカで野球設備備えたアカデミーくらい作れるやろ(適当)
31 :風吹けば名無し 2013/11/18(月) 17:53:48.25 ID:rK/IJJCf
サッカーと違い甲子園より魅力的にするのは難しい
32 :風吹けば名無し 2013/11/18(月) 17:54:43.47 ID:nd1feipo
プロになれればええけどなれない奴とか悲惨やん
球団職員に就職とかなら分かるけど
33 :風吹けば名無し 2013/11/18(月) 17:55:10.02 ID:vylMcu5i
三億でも学校なんかできへん
37 :風吹けば名無し 2013/11/18(月) 17:57:07.94 ID:ZM9E75VA
藤本とか建山のいたとこはそれに近い感じやなかったっけ
39 :風吹けば名無し 2013/11/18(月) 17:58:27.50 ID:I7WHrxb7
3000万じゃ職員の給料も賄えん
41 :風吹けば名無し 2013/11/18(月) 17:59:07.31 ID:MT1G0otI
崖にでも作るのか
転載元http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1384764297/
3000万位で最高の設備の学校作れるだろ
しかもOBを監督やコーチに斡旋出来るし
未来の自軍選手に甲子園で無理な連投などはさせない
バッターは木製で練習させ違和感なくプロで活躍できるのに

2 :風吹けば名無し 2013/11/18(月) 17:45:31.98 ID:rlxOTC1B
カープアカデミーかな?
3 :風吹けば名無し 2013/11/18(月) 17:45:38.75 ID:vCnAG+1m
たし蟹
4 :風吹けば名無し 2013/11/18(月) 17:46:04.70 ID:COZAibd1
規約ぅー!
5 :風吹けば名無し 2013/11/18(月) 17:46:23.55 ID:ibb9Ubtg
ドミニカに作っとるやろ
7 :風吹けば名無し 2013/11/18(月) 17:46:55.35 ID:PAWBqKDF
学校まで作らんでもユースでええやん
10 :風吹けば名無し 2013/11/18(月) 17:47:31.92 ID:eH0UZOCU
3000万で何を作る気なんだろう
21 :風吹けば名無し 2013/11/18(月) 17:50:48.19 ID:cVFEcX78
>>10
畑
24 :風吹けば名無し 2013/11/18(月) 17:51:15.14 ID:eH0UZOCU
>>21
きうり畑か
いっぱい作れるな
11 :風吹けば名無し 2013/11/18(月) 17:48:09.69 ID:lK31NoUi
3000万で学校できるか?
12 :風吹けば名無し 2013/11/18(月) 17:48:16.56 ID:avHxGH4T
なんでJリーグみたいにしないの?
13 :風吹けば名無し 2013/11/18(月) 17:48:29.93 ID:IxTsZ+Zj
ヨーロッパにつくってほしい
15 :風吹けば名無し 2013/11/18(月) 17:48:44.74 ID:iSjky7VW
東南アジアに作るのかと
16 :風吹けば名無し 2013/11/18(月) 17:49:04.86 ID:Lue57AU2
ユースみたいなもんか
せっかくの大正義甲子園があるから、アカンで
Jリーグが厳しいのは、高校サッカーとユースで人材が分散する事と
ドラフト制度が無い事に尽きるのに
これで、スターが生まれない
日の丸絡まないとアカンのは、もうJリーグとは関係無い
18 :風吹けば名無し 2013/11/18(月) 17:50:02.37 ID:CLwIqu7R
ドラフトってまだ戦力均衡保ってる方なんやで
20 :風吹けば名無し 2013/11/18(月) 17:50:28.34 ID:eH0UZOCU
3000万で民家でも建てるのかな?
23 :風吹けば名無し 2013/11/18(月) 17:51:09.39 ID:T6UH5ndz
3000万って食堂でも改修すんの?
25 :風吹けば名無し 2013/11/18(月) 17:51:20.29 ID:D8i5U73k
育成段階から天と地の差がある競馬界みたいになる
26 :風吹けば名無し 2013/11/18(月) 17:51:35.73 ID:lwDe6Sy0
アフリカなら3000万でいけそう
28 :風吹けば名無し 2013/11/18(月) 17:51:56.12 ID:g8abU131
ヤクルトになんかなかったっけ?
ブラジルにあるやつ
29 :風吹けば名無し 2013/11/18(月) 17:52:05.64 ID:2Y+0MLP6
国外にアカデミー作ってとか妄想してたけどMLBが上手くやりすぎて
野球熱が強い国はとっくの昔に抑えられているという現実
30 :風吹けば名無し 2013/11/18(月) 17:52:21.00 ID:4YwxmEo5
3000万あればアフリカで野球設備備えたアカデミーくらい作れるやろ(適当)
31 :風吹けば名無し 2013/11/18(月) 17:53:48.25 ID:rK/IJJCf
サッカーと違い甲子園より魅力的にするのは難しい
32 :風吹けば名無し 2013/11/18(月) 17:54:43.47 ID:nd1feipo
プロになれればええけどなれない奴とか悲惨やん
球団職員に就職とかなら分かるけど
33 :風吹けば名無し 2013/11/18(月) 17:55:10.02 ID:vylMcu5i
三億でも学校なんかできへん
37 :風吹けば名無し 2013/11/18(月) 17:57:07.94 ID:ZM9E75VA
藤本とか建山のいたとこはそれに近い感じやなかったっけ
39 :風吹けば名無し 2013/11/18(月) 17:58:27.50 ID:I7WHrxb7
3000万じゃ職員の給料も賄えん
41 :風吹けば名無し 2013/11/18(月) 17:59:07.31 ID:MT1G0otI
崖にでも作るのか
転載元http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1384764297/


