1 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:46:34.12 ID:XPzxsdfE
ネトゲは大正義やけどほかなんかあるんかね
2 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:46:47.03 ID:3/YtbaRm
茶道

3 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:47:07.33 ID:KXJg1wcW
短歌や川柳やろなあ
4 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:47:08.26 ID:le6OeYp1
お茶やりながら詩でも考える
5 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:47:19.01 ID:UOiHYKTP
川柳
6 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:47:26.59 ID:1H/yYq4c
生け花
7 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:47:27.55 ID:WoNbuVTY
蹴鞠と相性良さそう
8 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:47:32.81 ID:Rpk7alLs
酒場放浪
9 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:47:46.55 ID:eDWsqQMo
日本舞踊とか
10 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:47:53.52 ID:L31UMkO5
散歩
11 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:48:11.07 ID:zMrp5KUp
皇族やろなあ
15 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:48:38.19 ID:wZfTUiAN
>>11
歌人やろ
12 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:48:21.69 ID:MLDxbU+Y
旅
13 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:48:24.22 ID:Z69zu/0P
案外居合とかから転向する二本差し多そう
25 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:49:46.08 ID:5bTOwAyk
>>13
転向というか文武両道だから
14 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:48:36.65 ID:YN69P3Fs
戦に明け暮れた反動という王道パターン
16 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:48:41.47 ID:XEsBO7Me
生け花とかやな
17 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:48:46.91 ID:VGzPxlOl
武家茶道楽しいで
18 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:48:48.41 ID:Kr31F1P8
俳句
20 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:49:10.54 ID:5bTOwAyk
写真も危ないわ
21 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:49:10.88 ID:QBpGlTyo
茶の湯は文化人への入り口
俳人にも必須
23 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:49:34.57 ID:qB2pnKOL
盆栽
24 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:49:38.46 ID:hvRHDyY7
スケッチ
26 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:49:47.80 ID:a0QeJVmX
水墨画とかやってると
俳句も一緒に載せたいって勉強する奴はいるからなあ
27 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:49:48.97 ID:1YcD/QRx
庭を手入れして眺める
28 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:50:00.08 ID:XuuT5gPb
自分は連歌
29 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:50:01.98 ID:wdhuol47
こうしてみると廃人と俳人って大差ないな
31 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:50:11.34 ID:s9G6NtZM
松尾芭蕉
32 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:50:47.76 ID:D0UngCoe
利き酒
34 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:51:30.15 ID:Ls+eTjWo
旅人やろなぁ
36 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:52:04.66 ID:K7dYLnLj
正岡子規民
37 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:52:23.64 ID:jFe36w07
料理
38 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:54:07.10 ID:4WniPvBY
国宝巡り
41 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:56:56.20 ID:rE5SLAk6
情緒みたいなもんを重んじる奴
42 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:58:03.15 ID:5bTOwAyk
お遍路
44 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 16:03:28.20 ID:+H5mDf2u
家庭菜園
45 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 16:06:46.02 ID:MxmQxyUP
貧乏の一人旅という奥の細道のイメージ戦略は上手いと思う
実際は行く先々の土地の名士にたかって食い放題飲み放題、帰りはお小遣いまで貰ってた
46 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 16:10:46.18 ID:/hi+hK7V
意外と農民とかに多いイメージ
転載元http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1389336394/
ネトゲは大正義やけどほかなんかあるんかね
2 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:46:47.03 ID:3/YtbaRm
茶道

3 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:47:07.33 ID:KXJg1wcW
短歌や川柳やろなあ
4 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:47:08.26 ID:le6OeYp1
お茶やりながら詩でも考える
5 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:47:19.01 ID:UOiHYKTP
川柳
6 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:47:26.59 ID:1H/yYq4c
生け花
7 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:47:27.55 ID:WoNbuVTY
蹴鞠と相性良さそう
8 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:47:32.81 ID:Rpk7alLs
酒場放浪
9 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:47:46.55 ID:eDWsqQMo
日本舞踊とか
10 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:47:53.52 ID:L31UMkO5
散歩
11 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:48:11.07 ID:zMrp5KUp
皇族やろなあ
15 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:48:38.19 ID:wZfTUiAN
>>11
歌人やろ
12 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:48:21.69 ID:MLDxbU+Y
旅
13 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:48:24.22 ID:Z69zu/0P
案外居合とかから転向する二本差し多そう
25 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:49:46.08 ID:5bTOwAyk
>>13
転向というか文武両道だから
14 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:48:36.65 ID:YN69P3Fs
戦に明け暮れた反動という王道パターン
16 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:48:41.47 ID:XEsBO7Me
生け花とかやな
17 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:48:46.91 ID:VGzPxlOl
武家茶道楽しいで
18 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:48:48.41 ID:Kr31F1P8
俳句
20 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:49:10.54 ID:5bTOwAyk
写真も危ないわ
21 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:49:10.88 ID:QBpGlTyo
茶の湯は文化人への入り口
俳人にも必須
23 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:49:34.57 ID:qB2pnKOL
盆栽
24 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:49:38.46 ID:hvRHDyY7
スケッチ
26 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:49:47.80 ID:a0QeJVmX
水墨画とかやってると
俳句も一緒に載せたいって勉強する奴はいるからなあ
27 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:49:48.97 ID:1YcD/QRx
庭を手入れして眺める
28 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:50:00.08 ID:XuuT5gPb
自分は連歌
29 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:50:01.98 ID:wdhuol47
こうしてみると廃人と俳人って大差ないな
31 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:50:11.34 ID:s9G6NtZM
松尾芭蕉
32 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:50:47.76 ID:D0UngCoe
利き酒
34 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:51:30.15 ID:Ls+eTjWo
旅人やろなぁ
36 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:52:04.66 ID:K7dYLnLj
正岡子規民
37 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:52:23.64 ID:jFe36w07
料理
38 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:54:07.10 ID:4WniPvBY
国宝巡り
41 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:56:56.20 ID:rE5SLAk6
情緒みたいなもんを重んじる奴
42 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 15:58:03.15 ID:5bTOwAyk
お遍路
44 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 16:03:28.20 ID:+H5mDf2u
家庭菜園
45 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 16:06:46.02 ID:MxmQxyUP
貧乏の一人旅という奥の細道のイメージ戦略は上手いと思う
実際は行く先々の土地の名士にたかって食い放題飲み放題、帰りはお小遣いまで貰ってた
46 :風吹けば名無し 2014/01/10(金) 16:10:46.18 ID:/hi+hK7V
意外と農民とかに多いイメージ
転載元http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1389336394/


