
1 :名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)01:48:43 ID:AXF8fooRU
120kmのスライダーのみで8回満塁のピンチを毎度抑えるとかいう
今考えるとおかしいことやっとった
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1411577323/より
2 :名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)01:50:49 ID:MsQS8Ihga
ダイエーなくなるんだよな・・・
4 :名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)01:54:59 ID:1RBfH0LrH
>>2
もうなくなって10年も経つんですがそれは
5 :名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)01:55:37 ID:7t5HD3H4G
>>4
会社の方やない?
3 :名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)01:54:04 ID:GbE3sdTBL
田口、イニング間にユニ着替える
↓
バッテリー2人とも背番号28
(マウンドには渡辺正和)
この映像が見たい
YouTubeないねん
6 :名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)01:55:47 ID:BP49TEaY7
そこそこの功労者なのに二軍で引退試合
まぁ城島さんと田上もそうだったと考えると何とも言えんけど
7 :名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)01:57:59 ID:AXF8fooRU
>>6
渡辺正和の12月解雇にくらべればへーきへーき
8 :名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)01:58:27 ID:eIzjsFVyR
長富は元ダイエーより元広島のイメージ

9 :名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)02:01:10 ID:TnWwIWYib
ワイ、おっさんちなc
球界最速だった速球投手が紆余曲折経てスライダー一本の投手になってて驚いた記憶がある
速球派の時はいつ一発を打たれるか心配で仕方なかったのに、遅い時の方が安心感あって不思議やな~って見てたわ
11 :名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)02:04:57 ID:AXF8fooRU
広島からは山田勉、長冨、河野昌、サファテと一軍リリーフ投手もらいっぱなしやな
12 :名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)02:12:45 ID:TnWwIWYib
>>11
山田勉の分は山田勉もらったからイーブンってことで
15 :名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)02:38:12 ID:BP49TEaY7
>>11
山田は一瞬だけ抑えやってたけど河野は何やってたか全然記憶にない…
17 :名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)03:40:52 ID:AXF8fooRU
>>15
パワプロ界で無双してた記憶がある
18 :名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)03:50:04 ID:gum7MirMB
>>17
地元で無双してたがば怖か先輩やった。
目が合うと殴られるとかなんとか
19 :名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)04:11:03 ID:BP49TEaY7
>>17-18
河野って佐賀やったっけ?
広島時代は活躍してたんかな
20 :名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)04:27:46 ID:TnWwIWYib
>>19
酷使無双で潰された
ピーク迎える前にぶっ潰されて気の毒やった
ワイが見た試合じゃ、代打使い果たして代打で出てきてギャラードからホームラン性のファール(フェアなら場外クラス)を打ってた
バッテリーの責めが厳しくなって三振してたけど
16 :名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)02:58:37 ID:KBnP4bwAM
プチしゃくれ
13 :名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)02:26:41 ID:ezoQCn42A
いつの間にか登録名が「ながとみ」から「ながどみ」に変わってた
14 :名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)02:34:45 ID:AXF8fooRU
一時は球界最高齢投手やった
なお49
22 :名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)09:59:46 ID:2TGkpyvg7
博多にわかそっくりの顔で有名
23 :名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)11:30:11 ID:5L4eirAEr
当時のワイ「なんで『富』やのうて『冨』なんやろ、スッキリせんなあ」



「ながとみ」から「ながどみ」になってた。