
1 :名無しさん@おーぷん 2015/02/27(金)13:13:46 ID:2l1
早くない?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1425010426/より
2 :名無しさん@おーぷん 2015/02/27(金)13:14:36 ID:UEM
オフレコでもへーきで表に出しちゃう記者さんサイドにも問題がある
3 :名無しさん@おーぷん 2015/02/27(金)13:15:13 ID:T7Y
どこもが飛び抜けとる投手おるってことやろ
5 :名無しさん@おーぷん 2015/02/27(金)13:17:47 ID:2l1
>>3
そうかも知れんが、2月の段階で発表するのは早すぎると思うけどねえ
4 :名無しさん@おーぷん 2015/02/27(金)13:17:00 ID:6RH
どうせ予告先発やからね 早いか遅いかの問題よ
早く言っときゃ集客にも繋がるし
6 :名無しさん@おーぷん 2015/02/27(金)13:19:00 ID:4yo
選手に伝えるのは良いとして、早く公表する意味あるの?
相手チームも対策立てやすいのでは?
7 :名無しさん@おーぷん 2015/02/27(金)13:21:18 ID:2l1
>>6
せやねん
こうゆうのは選手に直接伝えるだけでええと思うのに、わざわざ早くする必要あるのかって事よ
8 :名無しさん@おーぷん 2015/02/27(金)13:22:44 ID:aqj
チケットが売れるんやろ
9 :名無しさん@おーぷん 2015/02/27(金)13:23:04 ID:jiA
ファンのために決まってるやんこの時期は少しでも話題が欲しいもんやし
10 :名無しさん@おーぷん 2015/02/27(金)13:23:08 ID:f3y
早めに言えばチケットが売れて補強費が儲かるから
前日に言ってももう予定あるファンだらけかもしれんし
予告先発でもないし
11 :名無しさん@おーぷん 2015/02/27(金)13:30:58 ID:N13
対策とは言え分かったところでそう簡単に打てるわけではないし
短期決戦でするような大胆な奇策を開幕でやるなんて滅多にないから隠したとこで勝率がぐんと上がるわけでもないやろ
14 :名無しさん@おーぷん 2015/02/27(金)13:41:47 ID:Hg5
セは予告先発導入されてから増えたね
15 :名無しさん@おーぷん 2015/02/27(金)13:49:21 ID:GSE
どうせ新人以外の全部の先発ピッチャーのデータ全部持ってるんやから隠しても意味ないやん
予告先発が無いなら直前まで隠した方がエエやろうけどさ



それとも
先言っといて開幕まで聞かれずに済むか
どっちがこの時期にいいか天秤にかけるんやろ