
1 :名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)21:17:25 ID:Bec
1遊 スレイバー

2中 レフォーマ

3一 ブライス・スピード

4三 ゴリラ

5左 ブライス・スピードFX

6右 フレアストーム2

7二 ノディアス

8捕 モリストLPワン

9投 サミット

中継 スペシャリストワン

抑え スーパーラージ

最近のラバーは知らないから異論は認める

2中 レフォーマ

3一 ブライス・スピード

4三 ゴリラ

5左 ブライス・スピードFX

6右 フレアストーム2

7二 ノディアス

8捕 モリストLPワン

9投 サミット

中継 スペシャリストワン

抑え スーパーラージ

最近のラバーは知らないから異論は認める
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1432729045/より
2 :名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)21:18:32 ID:K0U
10年前やってたけど殆ど知らん
スレイバーと頂点ほんとすこ
3 :名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)21:21:07 ID:0vJ
いかにも燃えそうなリリーフ陣やな
4 :名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)21:22:35 ID:FiE
昔やってたけどテナジーあかんのか??
5 :名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)21:24:05 ID:Bec
>>4
ラバーの性能やなくてジャケットの打線やからね。
ぱっと見で決めた。
14 :名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)21:31:11 ID:FiE
>>5
ワイスレタイをよく読まず無事死亡
6 :名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)21:25:37 ID:cFS
卓球歴28年のワイが来ましたよ
イッチは道具にばっかり憧れる、経験はまだ3年未満の学生やな?
8 :名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)21:26:48 ID:Bec
>>6
卓球暦は6年やけど、やってたのは10年以上前やで。
25 :名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)21:46:32 ID:bPO
>>6
堂々と外してて草
7 :名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)21:26:17 ID:K0U
因みにワイは
表:スピーディP.O
裏:イノーバウルトラライト
使ってたわ
まぁザコだったから使いこなせないけど
9 :名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)21:27:23 ID:xYV
モリストならdfとspも捨てがたい
ハモンドも好き
スレイバーはジャケならG2好き
ってかTSPとYASAKAがないやん
11 :名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)21:28:43 ID:Bec
>>9
TSPはサミットがあるで。
YASAKAは個人的にそんなに良さげなジャケが無かったから控え。
12 :名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)21:29:32 ID:xYV
>>11
あっすまん見落としてたわ…
自分も久々にYASAKA見たら言うほどじゃなかったわすまんな
13 :名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)21:31:02 ID:bPO
この捕手はささやき戦術使いそうやな
15 :名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)21:32:18 ID:wSD
スレイバーすげー世話になったわ
ラケットも閃光10という安上がり仕様
17 :名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)21:33:23 ID:Wr7
ワイは貧乏やったからラバーなしでやっとったわ
18 :名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)21:33:23 ID:cFS
ラバーなんかジャケ買いしたことないわ
つうかずっと使うラバー決まってるから
何が流行ってるとか新しく何が出てるとか全く分からん
試合前に相手のラバー見て分かったつもりになってる奴大勢おるけど
アホちゃうかって思ってるわ。
ええラバー使ってても戦術がアホやったら意味ないし。
21 :名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)21:38:49 ID:Bec
>>18
ジャケ買いなんてワイもしたこと無いで。
むしろあんな金かかるもの適当に買うヤツおるんかな。
ラケット交換の時も正直「ほーなるほど・・・」みたいな顔しながら実はなんにもわかってなかったから。
20 :名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)21:38:01 ID:3xm
アポロがないやん!
23 :名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)21:44:01 ID:Bec
なお、ワイが当時使っていたラバーは一つも入っていない模様
24 :名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)21:45:40 ID:SN4
ワイテナジー25、ヤクルトに親近感
26 :名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)21:54:17 ID:yML
スレイバーELの竜巻みたいなやつが好きです
29 :名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)22:09:32 ID:qWD
XIONのオメガは入りませんか

33 :名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)22:25:29 ID:foj
この投手陣はよく燃えそうやなぁ
35 :名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)22:42:21 ID:3YY
7年間ずっとベガアジア・フレアストームだったワイ
39 :名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)23:18:50 ID:Z0Z
ブライスはダメですかね…
ワイはレフォーマつかっとったけど死んどったで
40 :名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)23:26:01 ID:Bec
普通にジャケ絵の話になるかと思ったんやけど、
けっこうおんjにも卓球経験者おるんやね。
41 :名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)23:47:00 ID:sNx
レイストームとかブライス、ブライスハード、カタパルトあたりが懐かしい
42 :名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)23:48:13 ID:sNx
いつの間にかサーミットが廃盤になってた時は草生えた
「ブライスより扱いやすく、カタパルトより破壊力がある」とか言って売り出してたけど、
結局、「カタパルトより扱いにくく、ブライスほど破壊力がない」って意味に過ぎないしな
43 :名無しさん@おーぷん 2015/05/27(水)23:51:25 ID:Bec
>>42
サーメットのこと?
あれ廃盤になってたんか。
どーりでカタログに載ってないわけや。
45 :名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)01:35:48 ID:yxI
>>43
ああサーメットや、すまんな
44 :名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)00:41:57 ID:y8d
ラバーって何がどう違うの?
ちなド素人
45 :名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)01:35:48 ID:yxI
>>44
ツブツブが露出してるラバー(表ソフトラバー)は「スピンをかけにくいけど相手のスピンの影響を受けにくい」
裏ソフトはその逆で、スピンかけやすいけど相手のスピンの影響も受ける
スピンってのは、たとえば横回転かけられた球を打ったら真っ直ぐ飛ばしにくく横に行っちゃうし、下回転かけられてたら打球が沈みやすいからネット越えにくい
46 :名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)01:36:37 ID:yxI
あとは「粒高」とか「アンチラバー」っていうドマイナーで尖った特徴のラバーもあるけどまあググってくれ
48 :名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)02:22:40 ID:PzR
厚みで性能かわるんやっけ?
友達がハイテンションラバーとかいうの使い始めてコントロールgbgbなってた思い出
49 :名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)02:47:37 ID:vwe
新しいラバーにしたらボールも使う前に拭く奴wwwww
50 :名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)03:28:43 ID:73p
ジャケットだけ見たらメタルかトランスのジャケットみたいだな。
卓球やってないけど、もしやってたらジャケ買いして失敗しそうだわ俺
51 :名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)03:33:15 ID:y2z
>>50
平気で5000円とかするからジャケ買いなんてできんよ。
52 :名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)07:10:41 ID:iG9
スレイバーまだあるんか
ワイはタキネスとかマークファイブっての使ってたやで
53 :名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)14:06:24 ID:M4j
YASAKAのXTENDがない。やり直し
54 :名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)20:23:21 ID:ujh
マークV使ってれば間違いないと言う風潮
十理ある
ワイは長年これの特厚や
56 :名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)20:56:09 ID:TQI
懐かしいな
昔やってたよ
ラバーなんか覚えてないけど