
1 :名無しさん@おーぷん 2015/06/09(火)22:47:37 ID:HHf
191cm 118kg
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1433857657/より
2 :名無しさん@おーぷん 2015/06/09(火)22:48:19 ID:RQr
成功報酬低すぎませんかねえ…
3 :名無しさん@おーぷん 2015/06/09(火)22:48:46 ID:TTI
耐えるの基準はなんや
気絶するかしないかという所?
4 :名無しさん@おーぷん 2015/06/09(火)22:53:52 ID:U9o
>>3
野球的に言えば本塁守り切れるかどうかやろ
プロテクターありの捕手なのか丸腰でベースカバーに入った選手かで生還率が段違いやろうけど
6 :名無しさん@おーぷん 2015/06/09(火)23:02:22 ID:SB8
ワイ現役ラグビー部、ちょっとやってみたい
7 :名無しさん@おーぷん 2015/06/09(火)23:31:10 ID:xKa
マシュマロみたいに柔らかそうやからイケるやろ
8 :名無しさん@おーぷん 2015/06/09(火)23:33:05 ID:RBP
まだオカダカズチカのレインメーカーくらった方が安全だわ
9 :名無しさん@おーぷん 2015/06/09(火)23:33:06 ID:1o6
なおペーニャはめっちゃ機嫌が悪いものとする
10 :名無しさん@おーぷん 2015/06/09(火)23:33:43 ID:iIM
怪我の治療費で結局マイナスになりそう
11 :名無しさん@おーぷん 2015/06/09(火)23:33:44 ID:uXR
アレで足速いから困る
2塁から本塁まで突入するするスピードやったら確実に死ぬ
13 :名無しさん@おーぷん 2015/06/09(火)23:34:15 ID:Pvx
ケツバットよりはマシ
14 :名無しさん@おーぷん 2015/06/09(火)23:36:06 ID:TTI
てか乱闘モードに入った外国人選手ってめっさ足早い気がするんやけどどうなんですかね…
15 :名無しさん@おーぷん 2015/06/09(火)23:38:12 ID:UXO
絶えたら保険金入るし金がどのみち手に入るやん!
16 :名無しさん@おーぷん 2015/06/09(火)23:40:12 ID:pOL
元柔道部、180㎝100㎏のワイ、ウォーミングアップを始める
17 :名無しさん@おーぷん 2015/06/09(火)23:43:56 ID:Sax
まずはマートンで練習や


