
1: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 01:17:31.05 ID:1fnj3GVh0
ないやろ
4: 風吹けば名無し sage 2018/04/18(水) 01:17:56.59 ID:6xX61EHY0
7回1失点
14: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 01:19:14.85 ID:1fnj3GVh0
>>4
普通の好投やんけ
5: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 01:17:57.97 ID:JqWykGPBd
9回0失点
6: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 01:18:35.33 ID:SU7iwcT4a
せめて3失点やろ
9: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 01:18:41.07 ID:T14TJUBy0
8回2失点完投
12: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 01:19:07.55 ID:e6lBf3Gw0
>>9
雨天中止か?
15: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 01:19:28.04 ID:UozrSMVM0
>>12
後攻めやろ
17: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 01:19:50.69 ID:e6lBf3Gw0
>>15
なるほど
10: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 01:18:57.04 ID:1fnj3GVh0
4失点しても完投させてもらえるくらいの信頼感があるってことや
11: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 01:19:05.47 ID:sByLOrvw0
8回2失点完投負け
13: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 01:19:07.81 ID:UozrSMVM0
4失点して完投なんてセじゃ絶対にありえない
20: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 01:20:06.00 ID:XwcuzcGn0
>>13
現実味薄いよな
16: 風吹けば名無し sage 2018/04/18(水) 01:19:31.19 ID:Eb5cVRb30
8回4失点完投負け
18: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 01:19:52.32 ID:V/01v2+Z0
わかる
三回くらいで4失点してその後無双
1点差で勝利投手みたいなね
22: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 01:20:13.24 ID:tmy6zC510
8回3失点すき
23: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 01:20:18.00 ID:IBVcU8yGa
4失点もしたのに9回まで投げさせるのか
37: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 01:22:27.50 ID:ku5c0YoU0
>>23
昔はちょいちょいあった気がする
24: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 01:20:18.33 ID:NSAH6ugd0
完投負けとかいう暗黒エース
25: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 01:20:21.16 ID:7XDDXi6o0
12回1失点勝ち負けつかず
26: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 01:20:24.11 ID:xnInQg33a
9回ノーヒットノーランサヨナラ負け
28: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 01:20:57.70 ID:Hmcv9EVB0
8回1失点完投負けの方が好き
29: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 01:21:04.76 ID:KfaVWq0Wr
9回1失点が一番エースっぽいやろ
31: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 01:21:33.38 ID:A9SGVHpL0
則本とか岸がやってそうなイメージ
32: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 01:21:37.63 ID:XVMrqTOP0
無難に7回2失点
34: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 01:21:49.05 ID:ivOzaC/Y0
9回2失点敗戦投手
36: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 01:22:26.18 ID:qFVJusxW0
初回に1失点してそこから9回まで無失点で終えてほしい
43: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 01:23:44.32 ID:flQFXQt2p
>>36
初回先制されてから立ち直るのはエースっぽくてええな
完投は個人的にはやりすぎ感あるけど
39: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 01:23:07.99 ID:++9usSjW0
9回3失点完投負け
41: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 01:23:11.18 ID:nLJ6BEoi0
悪い時に粘ってこんなもんって感じがいい
42: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 01:23:22.78 ID:Nug1kOUj0
ラビット時代ならまだしも今時ほとんどねえわ
45: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 01:23:55.66 ID:mbRm91ru0
三浦がそんなんでよう負けとったやん
46: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 01:23:57.11 ID:bWRJoeaZ0
今の時代完投力あればエースだわ
49: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 01:24:27.42 ID:ELevhZ8/0
9回2アウトまで3失点で抑えていたのに、代打にソロ浴びた感
51: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 01:24:32.42 ID:A3xk4jx70
ビジターでビハインド8回完投して9回表でキャッチボールしてるけど出番ないシーン
59: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 01:26:33.29 ID:gJ7jfjCI0
7回で降りるのはエースじゃないわ
60: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 01:26:42.22 ID:aU3nVqknp
4番手が粘りの投球見せたときかな
63: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 01:27:59.90 ID:N6GLAh700
9回0失点
64: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 01:28:06.54 ID:5MYtiKWip
8回2失点の2番手感
65: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 01:28:39.51 ID:/7WjsICK0
後攻めの完投負けほんとすき
52: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 01:24:42.43 ID:1fnj3GVh0
確かに最近はないかもな
子供の頃松坂の9回4失点って成績見てすげえっ思った記憶だけで建てたんや
55: 風吹けば名無し 2018/04/18(水) 01:26:10.12 ID:SU7iwcT4a
>>52
最優秀防御率は1点代~2点代前半じゃないと無理な時代だししゃーない
引用元:https://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1523981851/



序盤で4点取られるも立ち直り、打線が爆発して結果大差で完投勝利