
1: 風吹けば名無し 2019/01/13(日) 21:10:46.10 ID:IvxPXKnG0
SS 杉谷
A 秋山
B 藤浪
C その他大勢
2: 風吹けば名無し 2019/01/13(日) 21:11:07.99 ID:IvxPXKnG0
いろんないか?
4: 風吹けば名無し 2019/01/13(日) 21:11:32.16 ID:2/sPxaa5r
阿部慎之助は?
5: 風吹けば名無し 2019/01/13(日) 21:11:49.17 ID:57LV7B6s0
ワイ金子好きやわ
6: 風吹けば名無し 2019/01/13(日) 21:12:07.84 ID:oCB8m32pa
山川と坂本入れろや
8: 風吹けば名無し 2019/01/13(日) 21:12:37.35 ID:6aqF+TNta
内川はなかなかやろ
10: 風吹けば名無し 2019/01/13(日) 21:12:57.07 ID:uUMV62dR0
板東英二が入ってないやん
13: 風吹けば名無し 2019/01/13(日) 21:13:42.72 ID:Xk4iwtNE0
内川とカツオは安定して好き
金子も引退しても仕事ありそう
17: 風吹けば名無し 2019/01/13(日) 21:14:25.93 ID:har4CH0Z0
源田は野球オタク向けやな
18: 風吹けば名無し 2019/01/13(日) 21:14:30.76 ID:pi0xfZSxa
バラエティ慣れしてるマエケン
20: 風吹けば名無し 2019/01/13(日) 21:15:01.61 ID:qLBCVLKLa
杉谷はもう野球選手の域を超えてる。そしてちょっと見てて疲れる
21: 風吹けば名無し 2019/01/13(日) 21:15:02.79 ID:tgCS3Vttp
マエケンは慣れてるだけで別に上手くはない
23: 風吹けば名無し 2019/01/13(日) 21:15:16.07 ID:Acx053cB0
バラエティの喋りも野球解説も出来る秋山が最強やろ
24: 風吹けば名無し 2019/01/13(日) 21:15:18.80 ID:faAR79UJ0
喋り上手くないけど平田面白かった
25: 風吹けば名無し sage 2019/01/13(日) 21:15:29.97 ID:BwXGFuK6d
球辞苑の秋山はSSS位やろ
32: 風吹けば名無し 2019/01/13(日) 21:16:41.99 ID:7T/ae9wO0
??「銀次はそこそこ喋れる」
34: 風吹けば名無し 2019/01/13(日) 21:17:29.17 ID:EvzGcjl00
解説の青木はほんま凄い
38: 風吹けば名無し 2019/01/13(日) 21:18:14.27 ID:/RTbgXs50
秋山いると安心感ある
柳田いると緊張感ある
45: 風吹けば名無し 2019/01/13(日) 21:19:07.68 ID:Q7AzU+1i0
>>38
分かる
40: 風吹けば名無し 2019/01/13(日) 21:18:26.94 ID:nPHLDFmR0
口だけサウスポー大野雄大
入ってないとか
42: 風吹けば名無し 2019/01/13(日) 21:18:47.58 ID:Q7AzU+1i0
メタネタやらせたら則本が最強
藤浪もえぐい
50: 風吹けば名無し 2019/01/13(日) 21:20:02.80 ID:7T/ae9wO0
ジャンク見て青木福留は余裕あるなって思ったな
54: 風吹けば名無し 2019/01/13(日) 21:20:46.89 ID:WYUzBIXJr
金村と達川に比べれば杉谷もまだまだよ
59: 風吹けば名無し 2019/01/13(日) 21:21:35.50 ID:WRIKUGwxa
柳田はうまさは知らんけど面白いやろ
63: 風吹けば名無し 2019/01/13(日) 21:22:03.43 ID:748to1/c0
千賀ってトークショーでは面白いのに地上波あかんな
70: 風吹けば名無し 2019/01/13(日) 21:22:29.18 ID:FTFR8UeI0
秋山感じええよな
番組の趣旨もよく理解してる
73: 風吹けば名無し 2019/01/13(日) 21:22:48.44 ID:m4pgtmKo0
秋山は真面目に野球の話が出来て軽い笑い話も出来るから有能感あるな
74: 風吹けば名無し 2019/01/13(日) 21:22:50.22 ID:748to1/c0
康晃はいじる側でもいじられる側でもないからただの好青年で終わる
78: 風吹けば名無し 2019/01/13(日) 21:23:23.33 ID:sCCJeOV/0
銀次はケンミンショーでただ1人野球選手として出てたけど悪くなかった
106: 風吹けば名無し 2019/01/13(日) 21:27:16.17 ID:sohLqT3U0
>>78
銀次ええよな
わりとおもろい思うわ
81: 風吹けば名無し 2019/01/13(日) 21:24:02.05 ID:J7jdk/K20
野球選手としては秋山くらい喋れて対応できるのが一番いいな
杉谷は芸人に寄り過ぎちゃう
83: 風吹けば名無し 2019/01/13(日) 21:24:14.05 ID:mopjAoja0
平田もなんだかんだ仕事すると思う
92: 風吹けば名無し 2019/01/13(日) 21:25:41.03 ID:PWXWUiOna
昔のヤクルト勢のテレビ慣れは異常
101: 風吹けば名無し 2019/01/13(日) 21:26:55.27 ID:m4pgtmKo0
>>92
90年代ヤクルトは優勝もするしテレビでも活躍してたな
真中のトーク慣れにその名残がある
109: 風吹けば名無し 2019/01/13(日) 21:27:50.91 ID:Z7uy1poz0
>>92
20歳そこそこの岩村がスポーツマン決定戦出てインタビューの女子アナをタメ口で口説いてて草
139: 風吹けば名無し 2019/01/13(日) 21:30:30.39 ID:sohLqT3U0
>>92
五十嵐とか見てても思うわ
当時はまだまだ若手やったやろけどそれでも慣れを感じさせる
198: 風吹けば名無し sage 2019/01/13(日) 21:34:29.06 ID:iU41FaRd0
>>92
レジェンド高津
103: 風吹けば名無し 2019/01/13(日) 21:27:03.18 ID:JUSgKnbC0
各球団の秋山枠(正統派)と飛び道具枠(一軍クラス)て誰やねんそいつらでテレビでろ
108: 風吹けば名無し sage 2019/01/13(日) 21:27:35.52 ID:aD/C8Gd/0
秋山ちょっとイジられすぎやないか?
もう少し格のある選手やろ
121: 風吹けば名無し 2019/01/13(日) 21:28:51.08 ID:T+/Q8FuN0
>>108
それな
125: 風吹けば名無し 2019/01/13(日) 21:29:14.81 ID:Z7uy1poz0
平田面白いし人が良さそうで好き
車や時計もちゃんと期待されるものを持ってくるし
127: 風吹けば名無し 2019/01/13(日) 21:29:24.10 ID:Oa+8qZNJa
平田はアホなりに頑張ってる感あって好き
130: 風吹けば名無し 2019/01/13(日) 21:29:53.11 ID:/RTbgXs50
内川は面白かった印象
142: 風吹けば名無し 2019/01/13(日) 21:30:42.79 ID:cvWaRiZ30
秋山は性格悪いからNG
150: 風吹けば名無し 2019/01/13(日) 21:31:21.56 ID:HhMv8+fc0
>>142
おは森福
156: 風吹けば名無し 2019/01/13(日) 21:31:45.91 ID:NmCDDSXU0
古田松井上原松坂辺りの話し方見てると
最近の選手と違ってテレビ慣れしてる感ハンパない
162: 風吹けば名無し 2019/01/13(日) 21:32:03.11 ID:Z7uy1poz0
真中はタレント能力が高すぎる
ポンタみたいな見た目して声も良いし
179: 風吹けば名無し 2019/01/13(日) 21:33:00.15 ID:LQoFrtKNd
>>162
ドラフトという鉄板ネタを持ってるのは強いわ
213: 風吹けば名無し 2019/01/13(日) 21:35:22.91 ID:7k2UnR/00
中居の番組見ると内川はテレビ分かってるわ
あとマエケンも場数踏んでかなりコミュ力上がってきた
218: 風吹けば名無し 2019/01/13(日) 21:35:35.42 ID:mqT+EpK+0
甲斐キャノンが意外とトークいけるのが良かった
276: 風吹けば名無し 2019/01/13(日) 21:39:21.54 ID:VPb+goUWa
>>218
田村も面白かった
捕手は喋れる人多いんかね
286: 風吹けば名無し 2019/01/13(日) 21:39:50.64 ID:xXAfV1340
>>276
まあコミュニケーション能力がない捕手なんて終わりだからな
303: 風吹けば名無し 2019/01/13(日) 21:40:37.55 ID:VPb+goUWa
>>286
田村の話聞いたら捕手ってノムさんみたいのばっかなんかと思って笑えたわ
250: 風吹けば名無し 2019/01/13(日) 21:37:59.68 ID:rIpFcBjB0
内川と福留はアベレージが高いわ
251: 風吹けば名無し 2019/01/13(日) 21:38:09.18 ID:mdmG1c0C0
やっぱベテランは基本喋れるから欲しいわ
ジャンクの福留とか有能過ぎた
252: 風吹けば名無し sage 2019/01/13(日) 21:38:12.20 ID:Wb3Sgt/V0
涌井はなかなか面白いほうだと思う
259: 風吹けば名無し 2019/01/13(日) 21:38:28.76 ID:38UEB2fHd
喋ると森の話ばっかする山川好き
280: 風吹けば名無し 2019/01/13(日) 21:39:24.29 ID:IfiDbnw0d
松坂世代もお喋り上手多いぞ
館山とかお茶目でおもろいし
297: 風吹けば名無し 2019/01/13(日) 21:40:23.15 ID:8Bj2CcVu0
まあ基本的にスタメン捕手は喋りは上手い
コミュニケーションも仕事のひとつやしなあ
339: 風吹けば名無し 2019/01/13(日) 21:42:52.80 ID:LFdAqsZm0
杉谷はとんねるずのやつでしか見た事ないが、他でも同じ感じでやれるんか?
369: 風吹けば名無し 2019/01/13(日) 21:44:57.29 ID:aowLUBUf0
>>339
北海道だといじられキャラの明るい青年程度なのに
全国区だと石橋のおかげもあってかすげえ有能になる
内弁慶と逆のパターン
397: 風吹けば名無し 2019/01/13(日) 21:47:12.69 ID:pXJooQ8K0
現役なら杉谷内川松坂やな
松坂は面白さはそこまでやが声がいいし話がトップレベルで上手いわ
429: 風吹けば名無し 2019/01/13(日) 21:49:24.28 ID:ovGEOAZep
こないだ出てたハム近藤おもろかったわ
顔も含めて
487: 風吹けば名無し sage 2019/01/13(日) 21:52:36.69 ID:er7E6HDy0
>>429
2リットルのペットボトルの話好き
573: 風吹けば名無し sage 2019/01/13(日) 21:58:50.41 ID:HbpCYNVy0
ピッチャーのほうがうまい
上原松坂五十嵐菅野涌井則本金子藤浪
672: 風吹けば名無し 2019/01/13(日) 22:04:34.44 ID:0BNkERoz0
今オフ暫定MVP
690: 風吹けば名無し 2019/01/13(日) 22:05:21.26 ID:r87AaNaS0
>>672
草
711: 風吹けば名無し 2019/01/13(日) 22:06:05.92 ID:5qnbbovop
>>672
かわヨ


