
1: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 21:26:27.60 ID:xaBpewzQ0
6: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 21:27:29.20 ID:xaBpewzQ0
ええな
7: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 21:28:09.61 ID:MsMQyAQAr
やったぜ。
8: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 21:28:14.78 ID:fmOQHanz0
どういう形で延期になったかは知らんけど今の内容でやる意味ないしな
10: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 21:29:11.06 ID:xaBpewzQ0
>>8
現状いらない選手の押し付けあいにしかならんやろうしな
11: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 21:29:31.47 ID:sEOlJbKl0
ただの早期戦力外やからな
そもそもNPBのシステムで飼い殺しなんかまず起こらんのに選手会は何を求めてるんや
13: 風吹けば名無し sage 2020/03/09(月) 21:30:12.25 ID:DwVOes9f0
こんなん導入せんほうがマシだよな
メジャーのやつとは最早別物
2: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 23:34:29.21 ID:86XgBXuDa
そんなもんやってる場合ちゃうからな
3: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 23:35:12.78 ID:rWgHZK760
そらそうよ
やるならきちんと細部まで詰めて反論されないような制度案出してからにしろ
4: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 23:36:03.73 ID:Ez0OUyV4a
現状のままだとメリットがないからな
球団にとってクビ切りにくいやつが多少切りやすくなるくらい
5: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 23:36:47.66 ID:+ckq7/nVa
今の制度じゃ第0次戦力外通告だからな
ちゃんと一軍半の選手に活路を見出す仕組みにしないと
11: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 23:39:12.53 ID:kVAZdLCia
球団がいらない選手8人選ぶ
各球団最低1人指名
A球団から選択されたら次の球団はA球団以外の球団から…というように同一球団から重複しないように指名
穴が大きすぎる
15: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 23:40:33.24 ID:mRoOn6SO0
>>11
ガバガバすぎる
12: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 23:40:24.41 ID:rWgHZK760
現役ドラフトどころか普通のドラフトすら開催時期微妙やろ
早すぎてもシーズン佳境だし遅すぎると進路に関わるし
7: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 23:37:41.27 ID:BvcLYTf90
今年はもうないやろこれ
それどころやない
9: 風吹けば名無し 2020/03/09(月) 23:38:18.93 ID:a2go1TCN0
まあ今年は無理やろ

