
1: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 08:18:43.89 ID:uVyV55TK0
1中 柳田
2遊 今宮
3指 デスパイネ
4一 内川
5右 中村晃
6三 松田
7二 川島・明石
8左 長谷川・上林
9捕 甲斐
控え
城所、川崎、高谷、高田
ローテ千賀-東浜-バンデン-武田-中田賢-和田
中継ぎモイネロ、五十嵐、森、岩嵜、嘉弥真、石川、寺原
抑えサファテ
今年とどっちが強い?
3: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 08:19:58.12 ID:N+/DnjxSd
東浜いるからこっちのほうが強いかな
7: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 08:21:50.90 ID:uVyV55TK0
>>3
当時の東浜は日シリで2回敗戦投手になりかけたんだぞ
5: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 08:21:30.81 ID:AtVC+Rba0
中継ぎも2017の方が上やろ
6: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 08:21:33.92 ID:a1dzvNM40
2017年の日本シリーズ今見返すと1戦目以外割と薄氷なんよな
特に2戦目と6戦目
8: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 08:25:07.00 ID:40s/NViz0
こっちのほうが強いわ
ちな鷲
9: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 08:25:28.81 ID:40s/NViz0
内川さえいなけりゃうちが日本シリーズ出てたのに😡😡😡😡
10: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 08:25:32.14 ID:W6T6250x0
たしかシーズンの貯金すごかったよな
11: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 08:25:35.99 ID:uVyV55TK0
これとぶち当たった当時の横浜
1中 桑原
2右 梶谷
3一 ロペス
4左 筒香
5三 宮崎
6二 柴田
7指 細川・白崎
8捕 戸柱・嶺井
9遊 倉本
控え
高城、乙坂、嶺井、細川
ローテ
今永-井納-石田-ウィーランド-濱口
中継ぎ
パットン、エスコバー、砂田、田中健、三上、加賀
抑え
山崎康晃
どうやって2個も勝ったんだよ
25: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 08:29:39.55 ID:SNvTOEvcd
>>11
当時の横浜は投手が強かったから
27: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 08:32:03.37 ID:uVyV55TK0
>>25
先発は分かるし中継ぎもネームバリューはわかるけど
エスコバー3.44 砂田4.12 三上5.12 タナケン4.47
こんなだぞ
32: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 08:36:08.58 ID:E4e3ykHt0
>>27
今永と濱口ゴリ押しや
36: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 08:38:21.34 ID:GaOtTGlOp
>>27
中継ぎなんか抑えがしっかりしてたらなんとかなる
14: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 08:27:04.42 ID:uVyV55TK0
2017ソフトバンクシーズン成績
94勝49敗 勝率.657
17: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 08:27:34.65 ID:40s/NViz0
>>14
鬼畜
15: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 08:27:12.36 ID:ugQVs55ca
ぶっちゃけ今年は10月までは凡チームだったよな
最後に合わせて調整してたのかと思うくらい
16: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 08:27:32.04 ID:kpaYWQwla
今年は投手が強すぎる
19: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 08:28:06.34 ID:uVyV55TK0
2020ソフトバンク
72勝42敗5分 勝率.635
20: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 08:28:21.09 ID:W6T6250x0
この当時は岩嵜→森→サファテがとにかくやばかった
7回以降ノーチャンスや
21: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 08:28:22.76 ID:FGfFrcKGd
5~6回を2~3失点で勝利投手確定みたいな打線やな
22: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 08:28:32.89 ID:jAo1vCTL0
甲斐の成長もあるし
24: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 08:29:27.51 ID:uVyV55TK0
ちな甲斐は2018から本格化この年は出場100試合くらい
26: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 08:31:01.87 ID:Oevp/sfZd
サファテ3イニングとかいう最終兵器
28: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 08:32:05.31 ID:CXWkrFx90
第6戦も9回2アウトランナー無しまで行ったのにな
内川の同点ソロが無ければ分からなかった
30: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 08:34:45.74 ID:2U5C6Brm0
相対的に株がダダ上がりする2017横浜
31: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 08:35:31.38 ID:uVyV55TK0
最終戦継投
東浜、嘉弥真、石川、森、モイネロ、岩嵜、サファテ
まあ7戦目あったらスクランブルで先発ローテ回ったやつで継投するしかないだろうな
37: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 08:38:31.46 ID:36JDjoQWp
7戦目まで行ってたら横浜先発濱口だったから面白かったよな
38: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 08:38:52.53 ID:mRJQxkz/d
石川の使い勝手が良すぎる
あんなんチートやろ
43: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 08:41:52.50 ID:qIUJD0WQ0
普通に今年のが強いやろ
先発が段違い

