
1: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:56:11.68 ID:MAZJkA4Ia
1位 工藤95点
2位 井口90点
2位 原 90点
4位 辻 70点
5位 矢野65点
5位 与田65点
7位 中嶋60点
7位 ラミ60点
9位 高津55点
10位 三木50点
10位 佐々50点
12位 栗山45点
7: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:57:27.94 ID:IDGmn8zH0
ほぼ順位通りやん
当たり前やけど
8: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:57:30.06 ID:rHiyevXz0
最下位のオリより低いガッフェ
残当
107: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 12:04:58.82 ID:hEEbUS330
>>8
最下位って言っても西なんとか監督が悪いんであってサメは悪くなかったしな
9: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:57:45.28 ID:kw98cM2b0
井口が有能という風潮
19: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:58:55.20 ID:IDGmn8zH0
>>9
実際有能やろ
あの戦力で2位やで
補強と吉井のおかげでもあるけど
89: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 12:04:07.59 ID:OkCt6qit0
>>19
鳥越の力もデカそう
10: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:57:58.74 ID:kAiZ5beG0
ガッフェが一番低いの草
11: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:58:11.66 ID:ep//g52Qd
工藤ほぼ満点やん
12: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:58:16.96 ID:PpbMiiKQF
辻はマジでようやっとる
打線ほぼ全員調子悪いのに良く3位まで持ってったと思う
15: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:58:42.76 ID:mc7NO9Nj0
中嶋のよく分からんから60点でいいや感
16: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:58:44.34 ID:TV/+AH1Ua
オープナーなんて今年やったか?
17: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:58:44.63 ID:YNJTWbEW0
今年オープナーしてたか?
23: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:59:33.11 ID:dZNclU7Ud
矢野と与田の評価厳しくね
特に二位の矢野
29: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:59:57.75 ID:SqeydMcc0
納得できる要素が少なすぎる
30: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 11:59:57.87 ID:HI+FXU8da
まあ与田はようやっとった
序盤はヤバかったけど
39: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 12:00:55.37 ID:4LfVUgi40
高津の真価が問われるのは来季やな
言い訳出来ないような補強してもらっとるやろ
43: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 12:01:05.79 ID:qq6z5TJHM
投手起用に関しては100%吉井だけど横槍入れないのも監督としては評価できる
井口は4番安田より井上と中村に休養与えないほうが問題
45: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 12:01:07.28 ID:7tCWEj8+0
高津再評価路線
57: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 12:02:34.35 ID:OkIADxNq0
辻は頑張ってた
80: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 12:03:27.00 ID:Tlj8iZ+WH
辻に感心したわ
得失−60で2位まで行けそうやったから
111: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 12:05:16.37 ID:hC0FSQDrd
>>80
まさか辻が打線ガンガン動かしたり試合捨てたりできるとはね
あとは怪我人をさっさと落とすのをマスターしてくれたら文句ないわ
96: 風吹けば名無し sage 2020/11/30(月) 12:04:29.31 ID:ufagGpHd0
あんだけ育成使って文句なしの日本一なんやから
100点でいいやろ
160: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 12:07:25.28 ID:gMfM4zQi0
工藤って歴代シーズン勝率1位だったよね?短期決戦のイメージがあって驚いたわ
371: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 12:15:30.68 ID:F9ha0/UVa
今年の工藤は結果的に文句ないわ
9月になってもまだのんびりしててこいつやべーわと思ってたけど
386: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 12:16:19.17 ID:TWJPvTrwr
原が90なら工藤は120ぐらいあるやろ
486: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 12:20:02.94 ID:D/za4lFV0
辻といい秋山といい工藤といい西武黄金期の監督はさすがに勝ち方を知ってるわね
575: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 12:23:08.90 ID:QF2amArid
ソフトバンクって工藤がやめたら小久保なん?
949: 風吹けば名無し sage 2020/11/30(月) 12:39:07.89 ID:XBIKGTNMa
>>575
一年、試行移行期間やな
小久保が余程球団にとって残念と判断されない限りは
602: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 12:24:05.03 ID:A2vQ8VgDr
采配でも工藤と原で大差あったよな
5回だろうが6回だろうが勝負どころでスパッと変えて丸に嘉弥真を当てて完全に封じたり
あれなんJで早くない?って言われてたけどMVP采配やと思うわ
670: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 12:26:35.38 ID:GLZjzk+od
>>602
ちょっと早めに先手先手打ってボヤが大きくなる前に火消しするのに長けてるわ
689: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 12:27:17.89 ID:ISidMUkZa
>>602
そらあれだけリリーフが充実してたらスパッと変えられるわ
巨人のグロリリーフ陣でそんなことしたら大変なことになるよ
758: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 12:29:54.70 ID:A2vQ8VgDr
>>689
まあその中継ぎ整備も工藤の手腕やろ
泉杉山椎野とか過去3年のドラフト選手やし岩嵜森も生え抜きだし
693: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 12:27:24.58 ID:Y5+Wnn++0
工藤は監督やめても球団に残ってほしいわ
西武なんかに行かれたらたまらん
713: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 12:28:20.04 ID:eEx6zAdk0
まあ工藤はよう働くわ
日シリの翌日からコーチ会議やって来年の準備やと
721: 風吹けば名無し sage 2020/11/30(月) 12:28:26.01 ID:i6vtwD3o0
工藤は戦力整えてるのも有能やな
51: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 12:01:56.35 ID:bgninUXE0
工藤はどこが5点のマイナスだったのか
141: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 12:06:39.56 ID:Z8F5q7E1r
>>51
334更新できなかったとかやろ(適当
439: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 12:18:04.23 ID:Nnd5L5Pg0
>>51
120勝0敗とかじゃない限り100点はないやろ
924: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 12:37:25.30 ID:rIlZtj1Ea
>>51
誰がやっても勝てそうな錯覚を抱かせたとこやろうな
207: 風吹けば名無し 2020/11/30(月) 12:09:28.16 ID:ULv0aSbkd
>>51
毛髪税やろ

